- 締切済み
コンニャクゼリー
最近のニュースでコンニャクゼリーで死亡者がでて販売中止とか騒がれていますよね。 餅で喉をつまらせて死ぬ人がいても販売中止にはならないのになぜコンニャクゼリーがそこまで悪者にされなければならないのでしょうか? 騒ぎ過ぎだと思います。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
みんなの回答
- koban22
- ベストアンサー率12% (19/150)
吸い込まないと容器から出てこず、出てきたら食道へ行かず、気管支へ直行し、それもへばりつくと、気管支の皮膚に強力に付着し、溶けもしない代物だそうです。こういった粘着物はもちとかありますが、吸い込まないで口に残る。まあそれでも喉を詰まらせるばあちゃんはいますが、メーカーはそのような容器を改めないところが悪質である。
- BOBBY1846
- ベストアンサー率48% (23/47)
この質問スレッドで以下のニュースを確認しました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4391427.html No.26 rosemary22さんの回答を引用させて頂きます。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 野田聖子氏が、マンナンライフの蒟蒻ゼリーの販売をストップさせたのは、裏があるそうですね。 野田氏の選挙区の岐阜に本社を持つ浪速製菓というメーカーが、マンナンライフの蒟蒻ゼリーにそっくりの製品を開発して、シェア拡大を狙っていました。 その2ヶ月後に、野田氏は、マンナンライフの蒟蒻ゼリーだけをストップさせました。 これで、浪速製菓のシェア拡大は非常にやりやすくなりましたね。 本当に消費者のことを考えてのことならば、すべてのメーカーの類似商品をストップさせるべきなのに、最大手のみをストップさせ、自分の選挙区のメーカーの類似品はスルーって、あまりにも分かりやすい人です。
- bboitsu
- ベストアンサー率29% (38/127)
族議員、野田聖子が選挙が近いと騒がれている時に「ここぞとばかり」に有権者の人気を稼げると勘違いしたのが不幸でした。 タイミング的に選挙の道具としてヤリ玉に挙げられちゃいました。 わざわざ報道のカメラを用意させて内閣府に呼びつけ「17人もの命が奪われ」「ゆゆしきことと」などとカメラに写させてパフォーマンス、「やったわ、仕事をしてるように見せられたわ」って所です。 なおコンニャクゼリーの窒息死亡事故は1995年以降17件、マンナンライフ社の事故は17件中3件、つまり14年間で3件。 http://news.livedoor.com/article/detail/3850583/ 食品の窒息死亡事故は年間4000件以上。蒟蒻畑の事故は年間平均ほぼ0件。 http://wiki.livedoor.jp/konnyaku123/d/%BF%A9%CA%AA%C3%E2%C2%A9%BB%E0%C8%AF%C0%B8%B7%EF%BF%F4%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6 勝手に世間がコンニャクゼリーと言ってるがマンナンライフ社の商品名は「蒟蒻畑」でありフルーツこんにゃくと表記、ゼリーとは一言も言ってない。 ゼリーと言ってるのは類似品。 対策も丸ごと吸い込んで飲み込まないように大きくしたり、ハート型にしてつまんで押し出して歯を使って引き出す方式にしたり注意書きを表記、いまだにギザギザの小型カップを使っているのは類似品。 野田聖子は祖父から地盤・看板・カバンを受け継いだ世襲議員で、郵政族。「道路族のドン」古賀選挙対策委員長に可愛がられ、古賀選対委員長が復党させ、今回、古賀の力で消費者担当相になった人。 事故件数、事故率ともに他の食品と比べても同等かそれ以下、注意書きも書いてあるものを製造中止にさせたのはまずい前例を作っちゃいました。 これで各メーカーはたとえ注意書きに書いてあっても、事故が起これば権力の都合でヤリ玉に挙げられる前例を作りました。 まるで独裁統制国家のやり方です。これは非常に危険でまずい。 蒟蒻畑が好きだの嫌いだのの話ではなく、政治権力の使い方の問題ですね。
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
大方に同感です。 今回の報道の端緒となった事故は、あきらかに大人(祖母)の不注意です。今まで亡くなった方々の犠牲を無駄にしたのは、(今までも)子どもに不用意に食べさせている周囲の大人です。 ただ、「孫を喜ばせたい一心で…」という“善意”に対して、「だからといって愚行は許されない」という常識を、なぜ口に出来ないか?という疑問は残ります。 ま、見せしめ(または選挙のための人身御供)でしょう。 マンナンライフの関係者のご苦労に同情いたします。
- passward
- ベストアンサー率18% (31/171)
餅は農家などの政治団体の力が強いので 「多数の死者が出ているが無理」って言っているだけだよ? コンニャクゼリーは政治家への寄付が無かったのでヤリ玉に挙げられただけであり 【法の前の平等】の絶対原則を無視する理由にはなりませんねw
- tappara
- ベストアンサー率37% (260/694)
まぎらわしいからって確かにそう思います。 でも、前回の事故があって注意書き書いてあります。 蒟蒻畑の包装見たら一般的に考えて十分な注意書きになってると思いますけどどうでしょうか? 野田さんが表示が小さい、改善が足りないとか言ってましたが、大きくしたところで読まないから今回の事故がおきたわけで・・・ 祖母ってことですから視力が弱って読めなかったことも考えられますが 、であれば他の何でも同じ事故が起きる可能性があるわけです。 (子供が飴とビー玉勘違いして食べたらビー玉業者が紛らわしいって製造中止になるか?) 紛らわしいってはなしであれば蒟蒻ゼリー業界に対してであってマンナンに対して行うものじゃないだろう。 賛否あると思うけど、曖昧な基準であることは間違いない。で、その曖昧な中で一社つるし上げはひどい。
- tabi2007
- ベストアンサー率10% (80/740)
ゼリーと非常に紛らわしいからだろ。 どうみても蒟蒻じゃなくてゼリー。 鬼の首を取ったみたいに「餅は?餅は?」って得意げに騒いでるアホな連中もいるけど・・・。 生クリームと非常に紛らわしい餅があったら、同様に改善の指導なり 命令が出されるだろう。 納豆の次はバナナを買い占めてダイエットに精を出す馬鹿女こそ、 そんなにコンニャクが食いたきゃ刺身コンニャクでも食ってろって感じです。
- YujiroUCB
- ベストアンサー率20% (6/29)
今回は特別でしょうね。 わざわざメーカーを呼びつけて叱責するところをテレビ中継させている時点で、総選挙対策ということがわかります。さらに、いまいち活動内容が不明瞭な消費者庁という機関の喧伝も兼ねていたのでしょう。 汚染米問題や毒餃子の責任は追求しないのに、蒟蒻ゼリーを販売中止させる理由の一つは、このメーカー(マンナンさん)は政治家や官僚との繋がりがないこと。よって、消費者団体(色々裏があります)への「気遣い」や総選挙のための人気取りに利用することが出来たのでしょう。 一方、汚染米流通に関わった会社やJTなどは、気持悪いくらいに政治家・官僚との癒着があります。なので、自民党の人気取りや官僚の不正隠蔽に利用されることはなく、逆に「責任追及はしない」などの便宜を図ってもらえます。 餅が製造中止にならないのは、生産者が特定しにくいからではなく、餅の製造に関わるメーカーに政府との繋がりがある会社があるからです。なので、絶対に餅はなくなりません。 このような腐った政治家/官僚が支配する日本で生きてゆくには、頻繁な官僚接待と政治献金、パーティーへの参加を欠かすことはできません。蒟蒻ゼリーのメーカーさんは、その点では清潔であったために痛い目をみることになったのです。
- a_aoo
- ベストアンサー率27% (20/74)
署名TV というので 署名できるらしいです 私も登録でき次第 署名します!!!もちろん ダイエッターや食物繊維を気にする人の味方 なくなったら 困ります 親の責任じゃあないですかね お年寄りが正月に餅を咽に詰まらせるのと同じ 親の責任ですよね なくなった親御さんには申し訳ないけど そう思います 正直 迷惑です こんにゃくゼリーがこの世から 消えるなんて 本当に困ります! みんなで署名しましょーーー!!
- 参考URL:
- http://www.shomei.tv/
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
餅が中止にならないのは、既にご回答にあるように、それが物理的に難しいからでしょうけれど、こんにゃくゼリーがやり玉に挙げられたのは、メーカーと製品が特定できるうえに、その特定なメーカーが、その特定な製品に関して「何もしてこなかった」点を非難しているわけですよね。それが高じて「販売中止を」という大騒ぎになり、議論のすり替えのような状態になったのだと思います。もちろん、そもそも販売中止ではなくて、一時的な停止だと解釈できる状態に今、なっていますし、製品の形状を少し変えるだけで改善できるなら、それに越したことはありません。 ただ個人的には、そんなことよりも、なぜ家庭での誤飲防止の方法や誤飲してしまった場合の家庭での対処法を、専門家やメディアが広めようとしないのか不思議でたまりません。中止、中止と騒いでいる暇に、やるべきことがあるだろうがと、以下のQ&Aを見るにつけ、改めてそう感じ、さっそく各メディアに要望を送りました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4397128.html
- 1
- 2