- ベストアンサー
日本がおかしくなっちまった原因を本気で教えてください。
世界一長い歴史をもつこの国のことですから、 今日のようなこともいろいろあったでしょうが、 やっぱりこの不況は長すぎる。 世界一長い歴史をもつこの国のことですから、 似たようなこともいろいろあったでしょうが、 それでもモラルの低下はひどすぎる。 世界一長い歴史をもつこの国は 何でこんなになっちまったの? (すみません。朝帰りで少々頭が回ってません m(_ _)m
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
責任感の欠如によるものでしょう 一番は警察でしょう 取り締まるべき人が怠慢なんです。 そしてさらっと「民事不介入だ!」「事件になってから対応してやる」と言う態度 法律に違反しているいないで裁かれるか裁かれないかが決まり 法律外のモラルやマナーは守らなくても裁かれないのか!ほぉ じゃあ破ってやろう…と言う考えが出て結果モラルが低下する 二番目は教育ですね 電車無いで物を食うな、騒ぐなはしゃぐな! 口すっぱく注意され、特に殴られましたが今はどうでしょう? 幼稚園児以下に「○○ちゃん、やめなさい」では静止できんだろ 変な法律が多すぎる。子供を殴れば幼児虐待になるわけだな 猫かわいがりして教育は学校は親任せ親は学校任せ そして、無駄に抗菌抗菌とはやし立てる。 当然免疫低下する。終わったな…と思います。 三番目は親の質の低下 昔は出来ちゃった婚は恥ずかしく、世間体を気にするので 責任が必要だった、ちょっとへまをすれば近所中に知れ渡るし それが今じゃどうよ! マンションアパート住まいの都会人は隣の住人の顔さえ知らんのな 仕事で怠慢しても、次があるわけだ、所詮バイトさ 政治にしても「ばれなきゃOK」だし、 何でもかんでも「ばれなきゃOK」「ばれても何も問題なし」 そんな世の中でまじめにやってる人の方が馬鹿なんじゃないかって最近思うようになってきました。 欧米かぶれするなら是非とも 「人が見てるから」なぁんて言う無責任な注意ではなく 「悪い事してると神が見てます」という教えでも叩き込むですかね 「汝の隣人を愛せよ」という教えでも叩き込むですかね… 責任感の欠如から、周りに責任ある事が言えなくなって 結果信用や信頼も失墜して、貸し渋ったりする… 「どうせ信じても無駄だ」これが今の不況を長引かせる原因かと思います。 まぁ私は経済学者でもないですし、ここへの書き込みは趣味の域を出ていませんけどね。 もとはといえば年功序列がいけないのかな…上みてくださいよしょぼしょぼですやん、 何でこいつ仕事してるん?と言う愚問わきますもん そしてそいつらは「今までの栄光が」なんて無駄にプライドが高いから通勤電車で場所を取るし 先に定年して年金を貪り食う… 本来年寄りは敬うべきなのに、あぁうざいったらありゃしないね… 今一番必要なのは外野が内野を見て否定的意見を述べるのではなくて 何でもかんでも他人任せにするんじゃなくて 不平不満は態度で示して、そんな不平不満が出ない社会を作る事でしょう ひとまず国会に定年を作る事でしょう。議員としてどういう事をしたのかをきちんと書いてまとめて国民に配れ これがまぁ私の意見ですが、いかんせん法律作れるの国会だし、こんな面倒な事やろうなんて言う議員いないし 仮に私が議員になったとしたって「上からの圧力」とやらにつぶされておしまいなんだわ あーあ!日本終わったね(爆 ↑ほら、私だって責任感ないでしょう…
その他の回答 (24)
- sippouhugu
- ベストアンサー率23% (92/397)
中途半端に、よその国の真似ばかりしているからです。 それから、自分の国に対する愛情とプライドが無さ過ぎます。 「日本古来の文化や伝統を破壊することが、進歩的で文明的なことだ。」と勘違いしてしまったのでしょう。
お礼
日本人の場合、よそからの社会や文化の移入というのは、もうちょっと複雑なような気がします。 古来からも、中国や西欧から様々な文物を移入してきましたが、 それらはただ単に「真似した」というのとは少し違うような気がするんですよね。 うまく自分たちに合うように再構成しなおすというか、昇華させるというか。 個人的には、それは日本人の偉大なところであり、 アジアの端っこでこんな島国がやってこれたのも、 こういった日本人の細やかさの賜物だと思うのですが。 ただし、今日あらゆるところでそうした細やかさや伝統が失われつつあるのはまことに残念ですね。 戦後の文物の移入は、それ以前と違って、占領政策としてある意味強制的にやらされてきた面は否めませんからね。 これまでと違った影響をもつことは必至なのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。
- taknt
- ベストアンサー率19% (1556/7783)
言葉は、人とのコミュニケーションによって変化するものだと思います。 例えば、標準語しか知らない人が 地方にいって、ぜんぜん意味不明の方言に出会ったとしましょう。 その人は、日本語がおかしくなったと判断するでしょうか? 方言によっては、まったく意味不明のものがありますからね。 その地方の人達にとっては、それはそれで当然なことだと思うのですが・・・。
お礼
最初読んだときは、何かの比喩だと思って、何度も読み直しましたよ(笑)
米国の経済支配に原因する事が多いでしょう。 ただ.「モラルの低下」といっても.昔を見ていますので(子供たちによる集団強盗.子供たちのいじめ.大人による差別といじめ).昔が.今よりもモラルが良かったとはおもえません。 なお.よほど注意していないと.いやな事を忘れるという現象がありますので.「昔は良かった」という事になります。 不況は.貿易が頭打ちにも関わらず.多額の武器輸入をしている事が原因の一つに考えられます。 また.景気動向指標があがりかけると.下層階級に対して増税・社会負担費の増加などの事が行われ.その結果.消費が急速に悪化するという事にかります。 利益が出ている企業等に対して.減税などの措置を取ると.供給が増加します。その結果.不況がよりひどくなる事になります。 政府の景気刺激政策は.利益が出ている企業に対する支援が主体であり.不況をひどくする事しかしていません。
お礼
経済がどん底のときには、モラルも低下するのは世の慣わしというところでしょうか。 昔も今も強盗や放火なんてざらですし、記録によれば、親が子供を食らうなんてこともあったようだし。 最近じゃ、阿漕(あこぎ)な貸付業も横行してるようだけど、鎌倉時代(だったかな?)の高利貸しなんていうのも こんな感じだったのかな。 それにしても思うことは、今日の諸犯罪の厄介なところは、 こうした人間の本性の暗部に、技術力が活用されることでしょうか。 刀やクワを持って蜂起して火をつけて回った時代は 地下鉄で無色透明の殺人兵器をぶちまける時代にとってかわりましたし 地方一帯を根城にしていた高利貸しも 今日では携帯やパソコンで中央にいながら地方の隅々まで手をのばすことができます。 もっと隠微に行われてしかるべき売春や性犯罪は、正々堂々。 友達同士テレビにモザイクで出て、「エンコー?うん、やってるよ。けっこう儲かるよね」って 言うほうも言うほうだけど、「エンコーとかしたことある?」って聞くインタビュアーもインタビュアーだなぁという気が・・・ (ま、センセーショナルにするのもマスコミの仕事ですけどね) あ、別に上のような人たちを、「コレコレソレデハイケマセヌ」なんて戒める高邁なつもりはないですよ。 はっきり言って、自分はモラルの高い人間じゃないです。ていうか低い部類です。 つまり、一般論になっちゃいますけど、現代の情報量と情報伝達の速さがすごいんですね。 隠微さが失われたような気がするんです。 私の時代も(む、「私の時代」?なにそれ?)いじめや売春は相変わらずありました。 (正確に言うと、それよりちょっと前の、校内暴力全盛の時代です) もちろん私は今日の子供たちのいじめや売春を直(じか)に知っているわけではないので、 想像するのみですが、何と言うかこう、あからさまという気がするんですよね。 ああいったものは無くそうとして無くなるわけではないし、むしろ社会がうまく回っていくためには どこかで必要なものなのかもしれないけれど「隠微さ」がないんです。 「じめじめ」の質が微妙にちがうような気がするのですが・・・ 政府の経済政策のまずさについては、私は経済はさっぱりですので、 もう庶民の立場から「小泉さん、先生方、頼みますよほんと」というしかありません。 先日、昼食を摂りに食堂に入ったら、横でおじさんが携帯電話で、 葬式の段取りの話しをしていた。聞く気は無くとも聞こえてくるが、 何でも、近親者が借金で自殺してしまったとのこと。 それをですね。横でカレー食いながら、ごく普通に話してるんですよね。 「それでさぁ!いくらくらいやっとけばいいのかなぁ!心付けって!?」 で、私や友人は横で生姜焼き定食を待ってる、店のおやじは、豚肉を焼いてる。 この絵って何なんだろうねって思いました。 借金苦の自殺が、今すぐそこにあるんですよ。カレーや生姜焼き定食と同等に・・・ ご回答ありがとうございました。
アメリカの提灯持ちをしているからでしょう! 日本人がアメリカ人になりつつあります。 将来日本人と言う種族は消滅し、全員アメリカ人になるんじゃありませんか?
お礼
仰るとおり、ここのところアメリカが戦争するといえば、お金は出すは、人は出すは、近頃じゃ船は出すは・・・参っちゃいますね。しかし国際社会でやっていくためにはこれも必要な選択なのでしょうか(うわぁ、何か官僚みたいな物言いをしてしまった・・・) >日本人がアメリカ人になりつつあります。 日本人のものの考え方がアメリカ人になってしまうということでしょうか。日本人の、何といいますか、遺伝的な耐性みたいなものはそんなに弱いものじゃないと思いたいですが、アメリカ人の遺伝的な浸透性はどうなんでしょうね? ご回答ありがとうございました。
お礼
昔の町内でよく見かけた「おせっかいなおばさん」や「げんこつおやじ」がいないんですね現代は。 いても、下手に注意したら刺されちゃいますからね現代は(笑) 威厳とか権威とかそういった、抽象的で求心的なものが崩れて、 個々の重みへと分散していく時代なんですね今は。 そういえば、インターネットの発想と似てるなぁ・・・ 年功序列は確かに賛否両論で、 最近では欧米式に能力主義への切り替えが流行りだけど、 個人的には、戦後の日本はそれでうまくやってきた面もあると思っていますよ。 戦後の焼け野原から立ち直るには、 そういうカッチリとまとまった方式で 「一億総火の玉」でやっていくしかなかったのかも。 ご回答ありがとうございました。