- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お供えの郵送について)
お供えの郵送について
このQ&Aのポイント
- 従兄弟からの急な連絡で親戚のお葬式に参列できない場合、お供えを現金書留で郵送することは失礼ではないのか
- 行く日程が立てられない場合、すぐに行けないのであれば先にお供えを郵送するのは妥当な行動である
- 後日お参りすることを伝える手紙を添えることで、敬意を持ってお供えを送ることができる
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fizee160
- ベストアンサー率19% (128/647)
回答No.3
こんにちは。 お姉さまは、 「本来、訪問して届けるものを、郵送では略儀で失礼に当たる」 とお考えなのでしょうね。 でも、お供えを郵送してはいけないと言うことはないですよ。 それに、大切な人を亡くして間もない頃は、 ご家族の方々は、 心の整理もつかず、 また色々な事(四十九日法要や香典返しや不意の訪問客など)で 寝る時間もなく、落ち着かない時ですから、 かえって郵送の方が、ありがたいこともあると思います。
- kanora
- ベストアンサー率26% (383/1444)
回答No.2
お香典を現金書留で送ったこと何度もあります。 私の親族は遠方はそうしています。 現金だけでなく、お手紙も一緒ですからよろしいと思います。
質問者
お礼
ありがとうございました,これで自身ができました。
noname#73072
回答No.1
お姉様の言うのは、そうなんですかねえ?? 検索しても、うちの地元の年寄りに聞いてもみんな「失礼でない」と言ってくれましたが。 >連絡があったのはお葬式の当日 であれば、香典郵送はまったく問題がないのではと思いますが。 亡くなったことを知ったのが葬儀からかなり経過したときであれば、お供えを持ってお参りに直接、となりますが。 http://www.hyakka.org/koden/cat0002/1000000011.html 地域や家同士のつきあいの仕方によるのかもしれませんが、うちの地域では、遠方なら香典を郵送するのは、まったく普通のことです。 後日お墓参りに行くときに、お供えものを持って行きます。
質問者
お礼
ありがとうございました,さっそく姉に言ってやります。
お礼
「とりあえず御参りはまた」ということで,失礼にはあたらないと自信を持ちました。 ありがとうございました。