- ベストアンサー
VBAを使って名前をつけて保存をしたい
例えばデーター管理ファイルAというファイルの中にある 顧客データという名前のエクセルブックを開いて上書き保存をして、 データー管理ファイルBというファイルの中に顧客データ【1016】(1) という名前で(1016とは本日の日付を表しています)保存するとします。 この段階で、ファイルBの中に顧客データ【1016】(1)が入ってる事になりますが、再度本日二回目にAファイルの中にある顧客データをBファイルの中へ保存する場合顧客データ【1016】(2)という名称で保存して さらに本日三回目に同じように保存する場合は【1016】(3)というようにしたいのですが(もし明日保存する場合は、一回目は顧客データ【1017】(1)、二回目は【1017】(2)というように日付が変わると(1)から始めるようにしたいのですが)、VBAでどの様にしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 以下の例を参考にしてください。 >【1016】(2)という名称で保存して →ブック名称の事ですよね? Sub 名前を付けて保存() Dim wSeq As String Dim wStr As String Dim Flnm As String Dim wFlnm As String ' Flnm = "C:\" & Format(Date, "mmdd") & ".xls" Flnm = Application.GetSaveAsFilename(InitialFileName:=Flnm, _ filefilter:="Excel ファイル (*.xls), *.xls", Title:="名前を付けて保存") If Flnm = "False" Then Exit Sub End If ' wSeq = 0 ExitFlg = False wFlnm = Flnm Do While ExitFlg = False If Dir(Flnm) <> "" Then '存在したら、連番を加算 wSeq = wSeq + 1 wStr = "(" & wSeq & ")" Flnm = Left(wFlnm, Len(wFlnm) - 4) & wStr & ".xls" Else '存在しない時、保存 ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=Flnm ExitFlg = True End If Loop End Sub
その他の回答 (5)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17070)
質問の中の用語で、ファイルの中にファイルを作る、といった書き方があり、無茶です。 訂正して、フォルダ(名)のことかはっきりさせること。 マクロの記録でもとって、ここをこう修正したいですが、ぐらいの質問にすべきと思うが。 マクロの記録ぐらいとって勉強すること。
- pkh4989
- ベストアンサー率62% (162/260)
以下のマクロは、既に開いたブックに対して保存する部分のみです。 「ファイルB\」の方に保存するとしたら、以下のように変更してください。 「ファイルA\」の方から「顧客データ.xls」を開いた状態で、以下のマクロを実行してみてください。 「名前を付けて保存」する画面が表示されるので、保存先、ファイ名などの変更も出来ます。 そのまま、「保存」ボタンを押すと、指定されたフォルダ、ファイル名称で保存されます。 あくまで、例なので細かい部分などは自分で変更する必要があります。 Sub 名前を付けて保存() Dim wSeq As String Dim wStr As String Dim Flnm As String Dim wFlnm As String ' Flnm = "C:\Documents and Settings\AABBセンター\デスクトップ\データー管理\ファイルB\" '←保存先フォルダ Flnm = Flnm & "顧客データ" '←保存ファイル名 Flnm = Application.GetSaveAsFilename(InitialFileName:=Flnm, _ filefilter:="Excel ファイル (*.xls), *.xls", Title:="名前を付けて保存") If Flnm = "False" Then Exit Sub End If ' wSeq = 0 ExitFlg = False wFlnm = Flnm Do While ExitFlg = False If Dir(Flnm) <> "" Then '存在したら、連番を加算 wSeq = wSeq + 1 wStr = "(" & wSeq & ")" Flnm = Left(wFlnm, Len(wFlnm) - 4) & wStr & ".xls" Else '存在しない時、保存 ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=Flnm ExitFlg = True End If Loop End Sub
お礼
試行錯誤の結果、自分の思うようなものが出来ました ご回答本当に助かりました 有難うございました
- pkh4989
- ベストアンサー率62% (162/260)
No3です。 以下のように変更してください。 Flnm = "C:\" & Format(Date, "mmdd") & ".xls" ↓ Flnm = "C:\Documents and Settings\AABBセンター\デスクトップ\データー管理\ファイルA\" Flnm = Flnm & "顧客データ"
補足
すいません C:\Documents and Settings\AABBセンター\デスクトップ\データー管理\ファイルA\→C:\Documents and Settings\AABBセンター\デスクトップ\データー管理\フォルダA\でした(ここに顧客データという名前のエクセルブックが入ってます) それで五行目の"C:\"の部分を→"C:\Documents and Settings\AABBセンター\デスクトップ\データー管理\フォルダA\"に書き換えるのはわかりますが、Flnm = Flnm & "顧客データ" の部分はどの部分を書き換えてるのわかりません。あと顧客データをC:\Documents andSettings\AABBセンター\デスクトップ\データー管理\フォルダB\に最初に説明したやり方で名前を変えて保存していくわけですが、後はもうコードを書き換える必要は無くそのままモジュールにコードを貼り付けて実行できますでしょうか?
- mt2008
- ベストアンサー率52% (885/1701)
「データー管理ファイルAというファイル」「データー管理ファイルBというファイル」とありますが、これはフォルダの事だと理解しました。 つまり、『データー管理ファイルB』と言うフォルダに、日付と連番を使ったユニークなファイル名でファイルを保存したいということでよろしいでしょうか? ファイル名を確定する部分だけ。 まず、ファイル名を作り、Dir関数で同名ファイルの有無を調べます。 同名ファイルが有れば連番を+1して再確認、無ければこの後でそのファイル名を使用します。 nCount = 0 '連番用 sFilenameD = "【" & Format(Now(), "MMDD") & "】(" 'ファイル名の日付を含んだ前の部分 Do 'ループ開始 nCount = ncount + 1 sFilename = sFilenameD & nCount & ").xls" 'ファイル名 sRtn = Dir("C:\データー管理ファイルB\" & sFilename) '上で作成したファイル名と同じファイルがあるか Loop Until sRtn = "" 'ファイル名未使用ならループを抜ける
- sirochacha
- ベストアンサー率40% (11/27)
>VBAでどの様にしたらいいでしょうか? これはVBAでプログラムを作成して欲しいと言うことなのでしょうか そうだとしたら規約違反の「丸投げに相当します」ので回答できません 質問者様ご自身でプログラムを作成したいと言う事でしたら excel VBA 保存 などの語句を検索すればプログラム作成の参考となるHPがいくつも出てきますよ
補足
素人なのでよく分らないんですが、C:\Documents and Settings\AABBセンター\デスクトップ\データー管理にフォルダAとフォルダBが入ってます。C:\Documents and Settings\AABBセンター\デスクトップ\データー管理\ファイルAに顧客データというエクセルブックが入ってます。その場合上記のコードのどこを書き換えればいいでしょうか? 無知ですいませんが、教えて下さい。