- ベストアンサー
最近の状態・・・大学は・・・
何回も質問させていただいている者です。 先日から不安障害「医師には強迫性障害」といわれていますが・・・ 教習所でAT自動二輪免許を所得しようと努力しておりまして、 なんと一発で一段階を突破することができました。 しかし精神状態は未だに不安定であり、未だに過去の中1の時の 付き合いや悪事を「ネット」での事を思い出しており不安がついて まわります。 自分は本当に何をやっても駄目なんだなぁと一時期は 投げやりな時もあり人生とは本当につまらんんと考えていました。 しかし皆様のアドバイスも含めて少しずつ前進している次第であります ・・・ そこでなのですが大学受験がそろそろ迫っております。 自分は高校2年生中盤 過去の事に苦しみまた不安にも弱いですが、 どうにか現役で平均レベルの大学には合格したいと思っております。 やはりこのような精神状態では無理でしょうか? しかし心の奥底にはなにくそという力も一部残っています。 絶対に関東圏の日本の首都の東京で学びたいと考えているのです。 そのためには今自分はどのようなことをするべきでしょうか? 1 不安を引きずりながら予備校などに入る。 2 独学のみ 「参考書は書店で購入」 3 インターネットの動画塾で学ぶ 「自分が中々有効かと狙い中」 などですが、どうでしょう? 最近は駄目駄目な自分が自動二輪の免許で以外と頑張れたことに 少し自身を誇れるようにもなってきました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答