- ベストアンサー
お宮参りについて
今年の2月2日が出産予定日なのですが、本とかには31日目(男の子)にお宮参りに行くと書いてあるけど、寒いのでもう少し暖かくなってからにしようかとも思っています。義母にいつ頃行くのが良いか尋ねたら、主人(12月末生まれ)の時は101日目に行ったとの事でした。でも、そうすると初節句と同じ時期なのであまり気が進まないのですが、101日というのは何か意味があるのでしょうか?他の日にするには何日目がよいのでしょうか。あと、行く時は、双方の両親と行って、1回ですませるものなのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
yutuki1976さん、こんにちは~♪ もうすぐ出産予定日なのですね!! お宮参りですが、うちも2ヶ月目くらいに行きました。 うちは、3人とも春~夏生まれで、寒いということはなかったのですが、 何しろ、小さい赤ちゃんをつれていくのは可哀想な気がして・・・ 同じように祈祷してもらっている赤ちゃんの生年月日を聞いていると 大体、2ヶ月くらいで来られていました。 中には、生後半年、という赤ちゃんもいて、さすがに大きかったです(笑) 生後一月では、ちょっと小さくて、連れて行くには可哀想かな・・と思ったら 生後2ヶ月~3ヶ月くらいで行かれてはどうかと思います。 両家のご両親が一緒に行けると一番だと思いますが、 いろいろ事情があってスケジュールが合わない場合には、 きてもらえるほうだけでしてもかまわないと思います。 うちは、義理の母が働いていて、都合がつかなかったのでうちの親だけで行きました。 参加できないご両親には、あとで写真を送ってあげたらいいと思います♪ うちも義母は気を悪くしませんでしたよ。 「いけなくて、ごめんねぇ~」って言ってくれました。 では、あともう少しですね!! 頑張っていいお産をなさってくださいね♪ 安産をお祈りしています。
その他の回答 (2)
- ozawonderful
- ベストアンサー率15% (70/464)
地域によって習慣が違うのかも知れませんネ。 そんなに「何日」と決めなくても大丈夫だと思います。 取り合えず、日の良い(大安とか友引とか)時で、暖かい日であれば良いのではないかしら??? >双方の両親と行って、1回ですませるものなのでしょうか 一般的には1回だと思います。 御祈祷して貰って、同じ「御札」が2枚あっても… でも、ソレも事情次第だと思うんで「ダメ」ではナイと思いますョ。
- hoshikuzu
- ベストアンサー率23% (138/576)
お宮参りですが、育児書にはそう書いてるでしょうね。 でも、地域性がありますし、里帰りはされないのでしょうか? お産も、その時が来ないとどういう状態かわかりませんよね。 産後の貴方の体の具合にもよりますし。 日に拘らず、日取りも良く、天候もよく、気分のいい時にすればいいと思います。 行く時は、両方の両親と行かれたらいいでしょう。あとは、食事会などでお祝いしたり、記念写真を撮ったり、ご近所さんにお赤飯を配ったりと様々ですので、相談されるといいでしょう。 まずは、元気な赤ちゃんを。