• ベストアンサー

2スト車が作られない理由

2スト車は排ガス規制によって生産されなくなったと言うのはよく聞きますが生産されていないだけで走ってはいますよね。 自分も2年ほど前に知り合いのお店から買ったJOGアプリオに乗っていますが2ストエンジンです。 これは「基準をクリアすれば2スト車でも走って良いけれど、それをクリアするコストがかかりすぎるため4スト車のみに移行した」と言うことでいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

2ストでは排気ガス規制をクリアすることがとても困難。 又は開発費用が莫大にかかってしまうため、比較的安価な開発費用ですむ4ストしか生産されていないのが実情ですね。 例えば、2ストで排気ガス規制にクリアしたJogが40万とか50万で売られていたら買いますか? ビジネス的に成功しないってわかりきってるものに金を投入する企業なんて無いですよ。 バイクに対しての排気ガス規制は過去に生産されたものに対しては規制対象外ですから、2ストエンジンのバイクは今でも走りまくってますよ。 あと50年もすれば、ごくごく一部のマニアな方が維持しつづけている程度しか存在しなくなるでしょうね。

その他の回答 (3)

  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.4

たしかにみなさんがおっしゃっている通りなんですが、海外ではけっこう生き残っています。それも排ガス規制とやらにも合格するかたちでね。 なにも日本のメーカーにこだわる必要はないのでは。ようは実用上問題なければ十分と考えます。

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.3

つい先日ヤマハ関係者とお話しする機会がありました。 関係者曰く”現在の技術で2stを規制クリアする事は可能、だけどパワーはかなり抑えられたモノになるし、それ以前にコストが掛かり過ぎる。”とのいう事でした。 コスト掛けて売れなければどうしようも無いんですよ。 それに仮にパワーがかなり抑えた規制対応の2st販売しても意味が無い(=2stらしさがまるで無い)。バイク乗ってるヒトがみんなメカに強くイジれるヒトばかりでは無い・・・・・とも。

  • hiko3323
  • ベストアンサー率37% (226/595)
回答No.1

お察しの通りです。 過去に生産された車両の規制までは行われていませんが、新車に対しては排気ガス規制されています。 ちなみに自動車では、過去に生産されたものまで、Nox,PM削減法によって規制されています。

関連するQ&A