- ベストアンサー
ATMでの非常識
最近ATMを利用していて疑問に思うことがあります。 引き出しや振込みをして操作が終了しているのにもかかわらず、通帳やカードを財布にしまって、さらにそれをバックにしまうまでその場を離れない人が多い(というか僕の見る限りほぼ100%、とくにおばちゃん)です、混んでいないときはいいでしょうが、混んでいるときは「そんなのATMを離れてからやれよ!」って思ってしまいます。なかには通帳の中身を見て確認している人さえいます。 皆さんはそれについてどう考えますか? バックにきちんと格納するまでが個人の占用していい時間なんでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
お礼
そうですね。基本的には余裕がないのかもしれません。 2:50くらいに並んで、前の人にもたもたされると腹が立ちます。 もっと余裕をもって行けばいいんですね。 でもマナーとしては、長い間占有するのは?って感じなんですよね。自分としては。