• 締切済み

スクーターの走行距離

中古のスクーター購入を検討中です。 バイクの状態の判断基準として走行距離がありますが 10000キロオーバー(~13000キロ程)の走行距離ですと スクーターにとってどの程度の目安になるのでしょうか? 車ですと10万キロに近づくと「もうくたびれてるな~」と思うのですが スクーターに関して知識が無いもので・・・。 御回答、御意見を頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • 1972nyanco
  • ベストアンサー率23% (386/1666)
回答No.5

原付なら、結構走ってるな~という感じです。取り敢えず駆動系の消耗品は一通り交換したくなる時期でしょう。 あとは、エアクリ交換や2st.ならマフラーの詰まりが心配になってくる頃です。 きちんとメンテナンスさえしていれば、バイクだって何万キロも乗れますが、スクータの場合殆どノーメンテで手放す場合が多いそうなので、後はバイク屋がどの程度手を掛けて中古として販売しているか…に掛かってくるような気がします。 古い型だと、走行距離にかかわらずシール類が痛んでいたり、見えない部分にかなり爆弾を抱えていると思うのでお勧めはしません。

回答No.4

今の車やバイクのガソリンエンジンそのものはオットーサイクルなので構造的に同じです。しかし耐久力はピストンの往復回数に関係してくるのではないかと思います。ですから排気量の小さいエンジンだと平均回転数が高いつまりピストンの往復回数が多いことになります。あとは持ち主のメンテナンスに掛かってくると思います。

  • MAMI_SPR
  • ベストアンサー率17% (138/810)
回答No.3

バイクの1万kmはクルマの10万kmに相当します。 クルマでの1万kmだと”全く走ってない”っつうレベルですが、バイク1での1万kmは”結構走ってる”というレベルです。 メカ的に説明しますと ・2stの場合エンジンOH時期 ・前後サスOHもしくは交換 ・ホイールベアリング交換 ・ブレーキキャリパーOH ・スクーターの場合駆動系OH(最低でもウエイトローラー&ベルトは交換) っつう感じです。

  • infinity8
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.2

私は今リードの100に乗っています。バイク屋さんに私も同じ質問をした事があります。目安として走行距離(バイクの)×3でだいたい車の走行距離同じ位だと言われました。なんで?と思ったんですが。車のタコメータのレッドゾーンとバイクのタコメータのレッドゾーンを比べると明らかに高いという見解でした。(車種によって違うかもしれません)恐らくですが車とバイクで同じスピードで走った場合、バイクのほうが回転数が高いのではないかと思います。中古で前のオーナーがどのように走っていたか、にもよりますが。あとは、MT車とAT車と比べるとAT車のほうが同じ距離を走ってもエンジンの回転はAT車のほうが高いと思います。燃費で考えてもAT車の方が燃費が悪いのはそのせいかもしれないですね。参考になったでしょうか?

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>スクーターにとってどの程度の目安になるのでしょうか? 銀行・郵便局で使っているバイク・スクーターは、3キロまで使います。 3万キロ又は3年落ちになると、中古車として売却又は払い下げ対象になるようです。 中古車として整備後に市場に出るわけですから、8万キロ前後は大丈夫でしようね。 >車ですと10万キロに近づくと「もうくたびれてるな~」と思うのですが ただ、乗っている方のメンテナンス状況によって非常に差が出ます。 私の旧車は、23年も前の車です。 当然、10万キロはゆうに越えていますが、定期的検査及びオイル交換を真面目に行なっているので順調ですよ。 高速・山林道も、何らストレス無く走ります。 バイクのDioは、7万キロを越えましたが順調です。 最低限のオイル交換、プラグ交換を定期的に行なえば大丈夫でしよう。 3ヶ月前に後輪タイヤを交換しましたが、ショップのおやじさんも「まだまだ乗れるよ」と言ってました。 結局、走行距離よりも前オーナーの整備状況次第ですね。 そもそも、中古車は「当たり外れ」がありますから、一概には言えません。

関連するQ&A