• 締切済み

文理選択で困っています!(デザイン系)

今高1の女子です。 昔からモノの形などを見るのが大好きで デザインをする仕事につきたいです。 とくに、佐藤 卓さんの商品が好きです。 卓さんのような幅広いデザインの仕事したいのですが、 グラフィックデザインより、プロダクトや空間デザインなどのほうが 好きなようです。 このような場合、どの学科に行けばいいのでしょうか。 また、文理選択なのですが 入試を考えると、ムサビ・多摩美に行きたいので 筆記は国語・外国語だけです。 そう考えると、文系だと思うのですが 入学後、デザインをする時、コストや計算なども 大切だと思うので、理系のほうがいいのかな、と思います。 実際、文系・理系どちらをとれば いいのでしょうか。 すぐに、文理選択が待っているので なんでもいいのでアドバイスよろしくおねがいします! また、理系にいく場合は、物理をとってほうがいいですか?

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

数学は、計算だけではありません。空間の把握など、概念の幅を広げる仕組みを持っています。 また、理科では、分子・原子や自然、天体など、自然の美の理解につながります。 文系でも理系でも行ける進路なのですから、苦手・得意ではなく、あなたの専門性を深め、幅を広げる道を選ぶことをオススメします。

  • mocmokey
  • ベストアンサー率37% (14/37)
回答No.3

確かに文系だと思いますが、 数学は捨てない方が良いと思います。 たしかにコストや計算などは 業務で身に付く範囲ないですが、 アートではなく実務デザインにつなげたいのであれば 数学は捨てられないと思います。 現に、建築デザインになると理系ですし・・・。

回答No.2

文系ですね。 進みたい道も決まっているようですし。 「コストや計算」は実務で身につければいいし、独学でもなんとかなります。

  • yskfr
  • ベストアンサー率27% (20/72)
回答No.1

文系に進めばいいとおもいます。 コストの計算なんかは結局大学で専門的にやることだとおもうので高校のときに理系に進んでいなかったから特別困るということもないですし、逆もまた然りでとっていたから特別有利になるということもないとおもいます。

関連するQ&A