• 締切済み

口うるさい私は性格が悪いのでしょうか?

同僚のことで相談です。 去年まで大学院生をやっていた結構年齢の高い新入社員ですが、何度説明しても同じ事を聞き返すような人で、ついつい口調がきつくなってしまいます。 彼は個性的で、人からどう見られるのかということに無関心なようです。自分中心に関心ごとを聞いてきたりして今おかれている立場に気づかないようです。 また、遅刻が多く、正直なんで会社側はなにも言わないのかということにも疑問を感じます。 そこで相談です。 会社の人は結構寛容な人が多い中、どうみてもお給料の分働いているとは私は思えないので、彼についつい改善するよう注意してしまいます。 彼の態度は相変わらずで、このままいくと私のほうが性格の悪い人のように思われそうです。 どう考えれば良いでしょうか。 まとまってなくてすみません。

みんなの回答

回答No.4

うちの部署にもこういう方いますね(笑) 私の場合は直属の上司ですが。 彼にしてみれば注意してくれる人がいるうちは花なのにもったいないですね。 「私のほうが性格が悪い人のようみ思われそう」 とありますが、そう思われないためにも彼の指導の仕方を上司に相談してみてはどうでしょう? してみましたか? 変わらない後輩は貴女の責任ではありませんよ。 彼自身の責任です。 淡々とビジネスライクに接したほうが、貴女の精神面にもいいと思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.3

その周りの寛容さの中で彼自身が自分を変えようという気持ちには中々なれていないのが現実なんでしょうからね。 貴方は何も悪くないですし、正論を伝えているんでしょうけどね。 ただ給料の分~というのは貴方が評価する事ではないですからね。 気持ちは良く分かりますけど。感情的に指摘してもそういう人には上手く伝わらないですからね。貴方は貴方で自分のすべき事をしっかり全うする。そして気になる事があればきちんと伝えてあげる。 それを受け止められる器があるかないかは彼の問題ですからね。 貴方が自分のペースを崩してしまう事が無いようにしたいですよね☆

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

遅刻にも寛容なら 大学院生は期待の新人君なのか、年齢が高いので 遠慮しているのかも知れません。 ただ、規則を破ることは許されません。 それは厳しく叱らないと成長せず、会社をなめてしまいます。 今は給料に満たない働きでも、これからぐんぐん伸びてくる場合もあります。 質問者さんは相当不満があるようですが、 あまりいらだたず、平常心です。 また、時に厳しい注意は大切です。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

遅刻すれば叱るのは上司、先輩としては当り前のことです。 同僚で彼の行動に責任を持たなくてもいいのであれば、 「何を聞かれても同じことは二回以上は教えない」態度でいいでしょう。 必要以上に世話を焼く必要はありません。 いろいろ叱ってくれるのは本当は本人のためなんですけどね。 そこまでしてやる価値があるのか。という観点でもいいのでは。

関連するQ&A