- 締切済み
隣人が壁を壊し逮捕され引っ越したいのですがアドバイスを下さい。
帰宅すると隣人が鉄パイプで壁を恐し、鉄アレイを部屋に投げ込み、出て来いこらーと叫びました。通報し逮捕されましたが、報復が怖いので、早く引っ越したいです。大家はおばあさんで病気なので連絡が出来ないと、管理会社に言われ、電話番号を教えてもらえません。月曜日に管理会社と話します。以前から隣人が叫びながら壁をたたくので、何度も相談しましたが、管理会社は、隣人に手紙を出すなどの対応しかせず、大家は同じだが、別の管理会社なので何も出来ないと言われています。前家賃と敷金(怖くて住めないので引っ越し費用)を払ってもらうことはできるのでしょうか?犯人が出所すると、毎晩怖くて眠れません。この家には追い出すので戻って来ないと言ってますが、警察で絞られても改心するようには思えません。前に住んでいた女性も壁に穴をあけられて出て行ったそうです。野次馬のおばちゃんから聞きました。紹介した不動産も、管理会社も教えてくれず、訴えることは出来ないのでしょうか?少額訴訟を考えています。火曜日から仕事も始まるので住む場所だけでも先に今は探しています。どんなことでも良いのでアドバイスを頂ければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
長文ありがとうございます。空いた壁の穴は明日警察と犯人と私と現場検証をし、写真を撮った後に修理するので今は空きっぱなしです。(笑) たしかに、大家は犯人を追いだす流れになっています。告知義務違反は認められないのでしょうか?明日、管理会社の社長と話し合いますが、親と不動産屋の友人と行くことにしました。 以下のような書類を作り渡し、それに対する先方の言い分を聞きメモと録音しようと思います。 ・賃貸契約時において隣人の前科及び該当住宅の前住人の退去理由(隣人が暴れ壁に穴があいた事。事故当日居住者から聞きました。)が説明されなかった。勿論隣人がその様な人で事故が起こった部屋ならば入居はしなかった。 つまり、重要事項説明の告知義務違反となります。 ・壁を3月から10月の長期に渡って、昼夜問わず鈍器のような大きな音で殴られ、その後、 器物(壁・皿・冷蔵庫)破損等、実際に被害にあった(写真参照) ・現在住める状態ではなく、空き巣にも入られ、生活、通勤に支障をきたしている。 ・精神的に大きなショックを受け、ストレス性の多発性円形脱毛症になり、現在も通院している。(必要であれば後日診断書を用意します。) ・以前から隣人が自宅の玄関を蹴るなどの他の住人が警察を呼ぶ場面(4月)もあり、相談はしていたにも関わらず、大家に伝える等管理を怠り、現在のような事件が起きてしまった。 その為、犯人が出所後報復行為をするとも考えられ、命や生活が危険にさらされとても住める状態ではないので、身の安全の確保をすべく、10月17日に退去致します。10月分の残りの日割り家賃と、11月分までの家賃、11日間の宿泊代及び、引っ越し代、敷金・礼金、仲介手数料の返還を解約条件と致します。