• ベストアンサー

付き合うことの重さ

見ていただいてありがとうございます。 私は大学生なのですが、今もしかしたら…と自分の中で思う人がいます。 彼は最近よく誘ってくれます。 相手の気持ちなど分かりませんが、鈍感な私でも最近彼の態度が違うかな…と思います。 相手とは学部が一緒とのことから仲がよく、遊んだりします。 一緒にいて楽しい気持ちはすごくあります。 けど、もし…ということを考えると付き合うことに自信が持てません。 相手は私のことをどう思っているかなど分かりませんが、最近はすごく誘ってくれて楽しい反面、戸惑いもあります。 私は高校の時に付き合っていた彼がいました。 1年半ぐらい付き合っていました。 元彼の時もそうだったのですが、私は相手の気持ちを重く感じてしまいます。 私は彼氏ができても一定の距離は必要だと思うし、そうしていました。 重く感じないために、好きの中にも一定の距離を保てばいいのかな、と思って高校の時は付き合ってきて、結果受験勉強のすれ違いから別れてしまいました。 今思えば、その距離の取り方が悪かったのかなと、極端に距離を取り過ぎてしまったのかなと思っています。 そんな経験からというか、私の性格的な問題から、どうしても重く考えてしまいます。 相手の気持ちは私の勘違いなのかもしれないのですが、最近気になります。 すごい支離滅裂な文章で申し訳ないのですが、こんな私になにかアドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dryero2
  • ベストアンサー率36% (41/113)
回答No.3

恋愛で距離感てすごく、すごく、大切な事です。 距離感って言葉まだ若いのに気づくなんてえらいですね! 質問者様の恋愛の距離感のもち方はそれでいいんですよ、 例えて言うならキャッチボールみたいなもので ちょうどよい距離で離れず、近すぎず、 この距離感でキャッチボールの出来る相手が恋愛の頂点 すなわち、結婚してもうまく行く相手です、 人生でそんなに上手く出会いませんよ、 今の彼はどうかしりませんが、質問者様の考え方は正しいです、 重荷に感じるのならまだ辞めたしかいいでしょう、 いつか出会いますし、いつか今の彼がいいって思う日も来るでしょう。 焦らずキャッチボールしながら見てみたら・・・

sizu08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 距離って必要ですよね。 これからはうまい距離を保ってキャッチボールしていきたいと思います。 まずは、そこからですね!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20303/40253)
回答No.4

それは現実に付き合える状況になってから考えれば良いんじゃない? もちろん上手くやっていけるのか、貴方なりに不安はある。 それはもし付き合う方向で進むのであれば正直に相手に伝えるべきだしね。貴方には貴方なりの考える付き合い方、自分とって良いと思えるかかわり方がある。それは正直な部分だからね。そして相手の気持ちや相手の考えも受け止めつつ、じゃあそれを含めてどうやって良い付き合いにしていけるか?まずはお互いに好きだという核になる部分が前提だからね。相手への気持ちが中途半端なら当然付き合いに対する気持ちもそうなってしまうし。あまり現時点で決め付けずにもう少し素直な自分と向き合う部分を含めて、相手も含めて感じてみるゆとりを持ってみたら?

sizu08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、付き合うようになってからですね。 少し考えすぎかな…と自分でも思います。 しかし、みなさんから貴重な意見を頂いてすごくよかったです。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tin23
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.2

こんにちは。私も大学生です。参考になればと思い解答しました。 まず思ったことですが、高校の恋愛と今の状況では、貴方自身大きく成長している可能性があります。高校の時は受験というプレッシャーも大きかったと思いますし。1度経験していることを次のステップに進む踏み台にしてください。過去は引きずるものではありません。 あと私が引っかかるのは「一定の距離」ということ。 それはお互いのプライバシーってことでしょうか?(違ってたらすみません) 好きで付き合うのでしたら、もっと彼に身を任せてもいいんじゃないかな。 >>もし…ということを考えると付き合うことに自信が持てません。 厳しい言い方をするようで大変申し訳ないのですが、 私には彼の本当の気持ちを知る事に逃げているように聞こえるのですが; 内心、失恋してしまうのを怖がっているのかもしれません。 次に遊んだ時とかに、彼の気持ちをさぐってみるのもいいかもしれないですね。 自信がないことはお察ししますが、恋愛は時に勇気を出すことも必要ですよ。 頑張ってください!陰ながら応援してます^^ 

sizu08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに受験の時はプレッシャーが大きかったですね。 過去とは比べないで、今のことを考えようと思います。 勇気が出ました。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

しばらくその彼と今のままの関係を続けてみて、 気持ちがもっと強くなって気持ちの押さえが効かなくなったら 気持ちを伝えればいいんじゃないでしょうか? その間に相手があなたに気持ちを伝えてくるかもしれませんが、 そのときはそれを受け入れて付き合ってみてから答えを探せばいいと思います。 逆にその間に相手があなたに対して興味を失ってしまうかもしれません。 でもそれはタイミングが合わなかったってことで諦めるしかないと思います。 人それぞれだと思いますが、 私は本当に好きになった人の気持ちを重いとか感じないです。 好きになってくれるのは嬉しいし、自分も強くその人を愛します。 距離感は必要だと思いますが付き合ってから、 お互いに相談しながら作っていってもいいんじゃないでしょうか? あと、元彼の時のことは参考にしないほうがいいと思いますよ。 相手も別人ですし、環境も違いますし、自分も成長してますから。

sizu08
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すごく心に染みました。 今は、今を楽しもうと思います。 深く考えないで、楽に構えようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A