• ベストアンサー

最強馬?なんですか??

こんにちは 前から疑問なのですが皆さんが好きな馬は勝とうが負けようが「最強馬」 なんですよね? でも私の疑問は何故「強」なのでしょうか? 最速馬の方がピッタリのような気がしますが・・ 強い・・と言うと何か格闘技でも始めるようなイメージが・・・ それと2着以下を引き離して勝つと「強い勝ち方」といいますよね 競馬に付いてのこの「強い」という使い方の意味を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hamushin
  • ベストアンサー率35% (67/187)
回答No.3

第一は、競馬が勝負事だからです。 勝ち負けのことだから、強い弱いという表現になるんです。レコードタイムを競う競技ではありません。あくまで勝敗を争う戦いです。 第二は、競馬には色んな距離形態があるからです。単純にトップスピードを競うんだったら、短距離馬の中に最速馬がいることになりますよね。でも単純なスピードだけでは勝てないんです。長距離なら持久力が、多頭数や小回りの馬場では器用さや賢さが、雨で馬場が渋れば馬力やガッツが必要になります。 実は競馬における競走馬というのは、最初から最後まで全速で走っているということは殆どありません。最後の直線勝負どころでの余力を競い合うというのが競馬なのです。だから、必ずしも速い馬が勝つというものでもありません。まあ、速いに越したことはないですけどね。 2着以下を突き放話す強い勝ち方というのは、力の違いを見せつけた・・・という意味でしょうね。勝負どころまで瞬発力を残しておけたスタミナと精神力を讚えているとか、そんな表現の場合もあります。

fuyutukiyayoi
質問者

お礼

こんにちは 回答有難うございます なるほど勝負だから「強い」と表現する訳ですね 勝負で「速い」ではおかしいですよね 解りました

その他の回答 (3)

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.4

スプリント戦(1000~1200m)では馬の能力を評して「速い」と形容しますよ。 ただ、競馬は馬場条件・コース・出走馬同士の兼ね合いなどが複雑に絡み合うので単に「速さ」を競う競技ではありません。したがって「最速馬」とは一般に言われません。「出走馬の中で一着になればいい」というのが競馬ですから、出走メンバーによってタイムは大きく変わるのです。 競走馬の脚質を「逃げ、先行、差し、追い込み」の4タイプに分類した場合、逃げ馬が勝った場合は「速い」と感じるかもしれませんが、他の脚質の馬が勝った場合は「速い」という形容はあまりふさわしくありません。観戦されれば実感できると思います。

fuyutukiyayoi
質問者

お礼

こんにちは 回答有難うございます なるほど逃げの場合は速い!という感じがしますよね シンザン記念でじっくり観察してきますね

  • torasan55
  • ベストアンサー率31% (45/144)
回答No.2

>でも私の疑問は何故「強」なのでしょうか? >最速馬の方がピッタリのような気がしますが・・ レース展開とか、馬場状態によって、タイムは大きく変わりますね、 レコードタイムを持っている馬でも、負けレースが多い場合も有りますし、 どんなレースでも(距離の長短、展開問わず)終わって見れば、勝っていた、 こんな馬が、強い馬と言えると思います。

fuyutukiyayoi
質問者

お礼

こんにちは 回答有難うございます なるほどタイムではなくてどのような展開でも 最後には勝つような馬が「強い」訳ですね

  • 389
  • ベストアンサー率33% (68/202)
回答No.1

初心者回答ですが競馬では「早い」=「強い」という概念が定着してるからじゃないかと。マラソン選手もときたま「強い」と置き換えられたりしていますし。

fuyutukiyayoi
質問者

お礼

こんにちは 回答有難うございます なるほど定着しちゃってるから初心者には変に聞こえても マニアに違和感無しという訳ですね

関連するQ&A