• 締切済み

『God knows…』の音作りについて…

『God knows…』のリードパートをコピーしようと思っているのですが、どうもあの原曲のような音に上手く音作りができません。エフェクターはLINE6/ FLOOR POD でギターはシングルコイル三つのストラトキャスターを使っています。 どなたか音作りのコツを教えてください。

みんなの回答

  • iwa0523
  • ベストアンサー率48% (58/120)
回答No.3

LINE6/ FLOOR POD をもってないので具体的な例示ができなくてすみません。 もともと高校の学園祭ライブという設定なのであまりエフェクトを駆使したイメージではないですね。 これに続く lost my music とセッティングは基本的に同じと考えて良いと思います。 とすればクライベイビーがのっけからONになったままという可能性も否定できません。god knows はバッキングにまわってから踏み始めますが、lost my music はイントロからしっかり踏んでいます。もしかしたらONでピークが高域のところでとめてるかも?って音じゃないでしょうか? あくまでストラトでやるという前提で、コンプを軽めにかけ、歪みはやや抑え目、EQで中域もちあげ、高域を下げる(ストラトらしさを一度消す)。ペダルワウONでピークを高域でとめる。・・・で似た感じにならないでしょうか? それとメイキング映像では「もっとライブ感をだして!」という監督の指示でボーカルは何度も録り直しをしていましたが、バンドにも同様の指示がでていたと思われます。 長門有希(対有機生命体コンタクト用ヒューマノイド・インターフェース)というキャラを理解していればあのようなエモーショナルな弾き方にはならなかったと思いますが(ワウもあり得ないが)。 速いピッキングになると本来ピック持つ指は力を入れ過ぎず、ピックと弦は平行に近い状態で均一に正確にと心がけるところ、わざと角度をつけて強めのアタックでいってるっぽい音ですね。これは軽めのタッチで完璧に弾けるようになってから演出で真似るのがよろしいかと。

  • jakarta
  • ベストアンサー率38% (607/1597)
回答No.2

CD版の方でいうなら、まったく同じような音が出したいってのは無理ですが、ストラトにFloorPODでもJCM800のシミュにGate/Comp/EQである程度のとこまでもっていけると思います。

  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

ライブ映像を見る限り、ギブソンSGのリアPUにマーシャルアンプをつないでますね。 FLOOR PODは、マーシャルJCM800かデュアルレクチが合いそうです。それでも音が細く感じるのならストラトではなくハムバッカーを積んだギターで弾いた方がより似てくると思います。 ただ、このような音楽は、あれだけの大音量で弾いていますから、それを自宅やスタジオでそっくり真似るということは不可能です。ましてストラトでも実用機クラス(フェンダーの25万円以上のもの)でないと、大音量にした時の芯の太さを実感するのはなかなか困難です。 機材を似せたからといって、必ずしも同じような音が出るとは思わない方が良いです。God knowsの場合もバンドに埋もれない音作りを優先してあのような高域に特徴のあるサウンドメイクをしていると思いますので、ギターやアンプ、エフェクターのセッティングをいろいろと試してみて、一番似ているなと思うツボを探ってみて下さい。

関連するQ&A