再就職までの若干の健康保険未加入期間について
再就職までの若干の健康保険未加入期間について
いつもお世話になっています。
少し長いですが、教えてください。
要点をまとめますと
1. 昨年11月より会社倒産により任意継続で健康保険協会に加入および失業給付支給。
2. 5月末で失業給付満了。6月より健康保険料未納予定。
3. 9月1日より再就職決定(健康保険再加入)
という状況で6,7,8月の3ヶ月を未納しても、ペナルティや再請求がくるかという質問に
過去の質問を参考に、「ペナルティも再請求も国保でなければない。ただしその期間のもしもの病気けがのリスクはでかいぞ。
年金は将来減額があるからこちらは払っておいた方がよい」というアドバイスを後輩にしました。
これって間違っていませんか?
同じ状況の過去レスがなかったのでこちらに質問しました。どうぞご存じの方アドバイスをお願い申し上げます。
もう少し詳しく状況を下記に説明します。
昨年11月に会社が倒産、その後任意継続にて健康保険協会に毎月保険料を支払っておりました。
倒産のため失業保険も給付されていたので保険料負担も問題ありませんでした。
ところが今月で失業給付は満期を迎え打ち切られたそうです。
そのため来月より保険料が重く生活にのしかかってくるため、相談を受けました。
後輩自身は次の会社がようやく見つかり、ただし会社の都合で9月1日より入社、勤務スタートということなのです。
現在の任意継続保険は来月6月12日の支払い期限を過ぎれば自動脱退ということになり、本人が何も手続きせずに未納、保険未加入状態になるということです。
こちらで質問させて頂きました。
分かりにくい説明で申し訳ありません。
お礼
ありがとうございます。 すごくわかりやすい説明で納得できました。 ではとにかく仕事を続けるという大前提で、 加入期間は関係なく、被保険者であれば、出産手当金は受けられるということですね。