• ベストアンサー

混合栄養をうまく進める方法

11月中旬に生まれた男の子の新米ママです。あまり母乳の出がよくなく、生まれてからずっと混合栄養を続けています。ところが一ヶ月検診でミルクのあげすぎを指摘され減らしたところ、ときおり口元を痙攣させるようになりました。わりと頻繁に痙攣させるので心配しています。みなさんこんな経験はございますか?またどのように対処されてきたのでしょうか?一時はミルクを一日に3回くらいにまで減らしたのですが、痙攣が気になるのと、赤ちゃんがほしがるのとで、現在は一日に5回くらい80から100ccを母乳のあとたしています。量的にはみなさんはどうされてましたか?できれば3ヶ月になるまでは母乳をあげ続けたいと考えています。混合の場合は結局ミルクになってしまいやすいとよく聞きます。うまく混合栄養を続けるこつを教えてください。また夜は3時間ごとに必ず目を覚ますんですが、これはおなかがすいているんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7118
noname#7118
回答No.2

ご出産おめでとうございます! 私も#1さんと同じように、口元の痙攣については よく分からないので、混合栄養について書きますね。 >一日に5回くらい80から100ccを母乳のあとたしています。 とのことですが、二ヶ月くらいの赤ちゃんだと、 量的には、母乳よりもミルクの量で満足してしまうと 思います。ですから、ずっと混合で続けていく場合は もう少し減らしてあげた方がいいかもしれません。 そうですね、目安としては30~60CCくらいまで。 でもこれはあくまで混合栄養を続けていきたい場合です。 >混合の場合は結局ミルクになってしまいやすい これは、どうしてかというと、おっぱいを吸うには 赤ちゃんでもものすごい力が必要です。 哺乳瓶で吸う方が赤ちゃんにとっては、とっても楽です。 そうすると、赤ちゃんは頭がいいので、 「あ、こっちの方が力があまりいらないし、楽だな」 と学習してしまうんですねー(^_^;) それで、最終的には力のいるおっぱいを吸わなくなる、 という場合が多いです。混合をうまくやっていくには、そのネックになる「哺乳瓶」を、おっぱいと同じように力が必要になるものにすれば、ぐっとやりやすくなると思いますよ。おすすめは、ピジョンというメーカーから 出ている「母乳相談室」、または「母乳実感」です。 この二つは、ミルクを飲む時に、赤ちゃんがおっぱいを吸うのと同じような力が必要になるものなので、混合を続けていきたいお母さんや、将来は母乳にしたい、というお母さんがよく使っているものだと思います。 夜中によく目を覚ますのは、#1さんと同じで、この頃の赤ちゃんにはよくあることです。その時にお腹がすいているだけでなく、「目が覚めちゃった、こわいよー」という 感じで泣いている場合もありますよ(^^) とこんな感じですが、まとめると、 ○授乳の時は必ずおっぱいを先に吸わせる ○ミルクをあげる量は、30~60CCまで。 ○哺乳瓶は、お母さんのおっぱいを吸うのと同じ要領の ものを。例;「母乳相談室」、「母乳実感」など。 ○時には母乳だけで満足することがあるから、様子をみながらミルクをあげる。 一ヶ月検診でミルクのことを指摘されたとのことですが、 これは体重の増えからかな?そうだとしたら、もしかしたら母乳だけでやっていけるかもしれませんね。 2ヶ月くらいでしたら、泣いたら吸わせる、の頻回授乳で、母乳オンリーにすることもできますよ。 うまくまとまらない文章でごめんなさいね。 何かありましたら、また聞いてください。 夜は冷え込みますが、お互い育児頑張りましょうね♪

asobo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。一ヶ月検診ではおっしゃるとおり体重の増加のペースが通常の倍くらいと指摘されました。母乳だけでもたりているだろうといわれたんですが、赤ちゃんがほしそうにしているとついミルクも足してしまっています。ミルクの量は減らすよう頑張ります。

その他の回答 (3)

noname#7118
noname#7118
回答No.4

asoboさん、#2です。スレ違いで申し訳ないのですが、 ちょっとだけフォローを書かせてくださいね♪ #3さん、ご指摘ありがとうございます(^^) 実は私も最初はヌークを使っていたんですよー。 でも、うちの子の場合は#3さんと逆パターンで、 ヌークだと、どうしてもつぶし飲みをしてしまって、 うまく飲めなかったんです(涙) 乳首の部分がふにょんとつぶれてしまって、 余計に飲みにくかったようで・・・。 もしかしたら、飲ませ方が悪かったのかもしれませんね。 でも私も#3さんと同じで、 あくまで自分の体験談でして・・・(^^ゞ 個人差とかがあるのかもしれませんね。 フォロー、ありがとうございました! それでは!

asobo
質問者

お礼

赤ちゃんて難しんですね、たまたま家にあったので ヌークを使い始めてたんですが、意味がないくらい 勢いよく飲んでくれるので様子をみます。 フォローありがとうございます。

  • oat
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.3

ちょっと気になることがあったので・・・ 私も混合で8ヶ月の双子を育てています。 実は私も最初母乳相談室を使っていたのですが、その時は片方の子がおっぱいをよく痛めてくれました。 ところが、ヌークに変えてからそれがなくなったので、私はヌークをお勧めします。 ここでポイントは乳首を湯冷まし用の小さい穴のものを使うことです。 最初は出にくいため嫌がりましたが、2週間くらいで上手に飲めるようになりました。 #2の方、気を悪くなさらないでね。 あくまでも私の体験談です。 では、がんばりましょうね。

asobo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。実は病院でもらっていたものがあったので、ヌークを最近使い始めました。ただ普通のサイズの穴のものを使っているので、湯冷まし用の小さいものがあるならそちらも試してみます。今のサイズのものだとものすごい勢いで飲んでいますので。#2の方のピジョンのものとうちの赤ちゃんにあうほうを使いたいと思います。

  • p_nonoko
  • ベストアンサー率46% (29/62)
回答No.1

口元の痙攣については経験がないので何とも言えませんが(たぶん個性であまり気にしなくていいと思います)、混合栄養についてはかなり考えたことがあるので、わかる範囲でお答えします。(私は結局使いませんでしたが) 混合栄養がそのまま粉ミルクオンリーになってしまうのは、ほ乳瓶からの方が吸いやすいことが一つの大きな理由です。ほ乳瓶からは自然にミルクが出てきますが、母乳は吸った刺激でお乳ができるわけですから、赤ちゃんにしてみれば吸う力がだいぶ違うわけです。 でも、母乳は飲ませないとどんどん出なくなるので、できる限り吸わせてあげてください。最初に母乳を吸わせてあげて、からになったら、粉ミルクのミルクを足す、という今の形で十分だと思います。赤ちゃんは多くなると自分で飲むのをやめますから、お書きになっている量を飲み干してもまだおっぱいを探す仕草をしているようなら、足してみてください。 生後2ヶ月足らずで、3時間おきの夜のミルクは普通ですよ。あまり心配なさらずに。ミルクが足りていても、そもそも胃袋が小さい赤ちゃんもいますし、そういう赤ちゃんは、入る量が少ないので、すぐに消化しちゃいますよね。 母乳を力強く吸うのは、言語を話す舌の動きの練習にもなっていることが最近わかってきたので、是非、母乳は長く続けてくださいね。 ママさんも、水分をたくさん取っていますか?おいしいお野菜(ほうれん草やにんじんなど)や、豆製品をたくさん食べるとおいしい母乳が出ます。疲れを溜めずに、こまめに横になって、赤ちゃんのミルク分の水分をちゃんと補給してみてくださいな。今は大変だと思いますが、あとから振り返ると、おっぱいを飲んでいる時期なんて、ほんの一瞬です。がんばってくださいね。

asobo
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。混合栄養では悩みがつきなかったので勇気づけられました。もう少し頑張ってみます。

関連するQ&A