• ベストアンサー

1500ccでおすすめの車

車を初めて購入することになりました。 今のところ候補はフィット・デミオ・イスト・オーリスです。 色々な方からの観点で決めたいので上記の車・他の車でも 何かアドバイスいただけるとありがたいです。 いちおう条件は以下のとおりです。 ◎予算は200万くらい ◎通勤・レジャー用途が主。高速使ってよく旅行に行きます。 ◎使用者は旦那と私のみ。 ◎10年くらい乗るつもり。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fab76
  • ベストアンサー率59% (327/548)
回答No.11

候補のラインナップから察すると御主人の希望が色濃く出ている(Fitの1.5=RSですよね)ような感じですね。 大体は皆さんのおっしゃっている事とほぼ同じなのですが、リサーチ中ということで少し情報を足していきます。 ◎(買ってもいいかな) ・フィット ・デミオ この2台に関しては真逆の性格だと思います。 室内空間を最大限に利用するフィット:後席はある程度犠牲にして軽量化と個性的なデザインを手に入れたデミオ、とモデルの性格が逆なんです。分かりやすくは後部座席(と荷室)をどの位の頻度で利用するか、ということになります。 元々先代のデミオが現在のフィットの設計思想に最も近かったのですが(ちょっと野暮ったかった)後期のセールスはあまり芳しくなかったようです。主にヨーロッパ向けの輸出を考える以上、デザインでの個性確立と軽量化による燃費向上を果たさなくてはならず、現行のデミオとなりました。 両車種ともバランスのいいのは1.3なのではないかな?と感じます。 特にデミオ13C-Vに搭載されるミラーサイクルエンジン http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/env/engine/mirror.html は実際の街乗りでの燃費向上には非常に効果的です。 逆に積極的に両車両とも1.5を選ぶ理由はあまりないような(高速主体なら話は別)気がします。 △(微妙だよね) ・オーリス 最近のトヨタの中ではまともな方かと、中間クラスのベース車両(次期プリウスなどもオーリスがベースになる)としての使命も背負っているので(元は先代カローラであるが)全てを新設計として送り出された車種。3ナンバーサイズなのは輸出を念頭に考えられているから (小型車枠は国内のみなので商品競争力が劣ってしまう) お金もかかっている出来のいい車だがいかんせん地味すぎて人気がない。特に1.5のエンジン(現行トヨタ車の1.5はほぼこれ)は可もなく不可もなくだが、設計がさすがに古くなってきています。 次期世代のエンジン(省燃費型:2NR)も開発されているようですがリリースは2年後くらい、というか別枠でハイブリッド化の話もあります。よって1.5のオーリスを現在買うのは微妙かな~と。 ×(買わないだろうな) ・イスト 2代目は北米サイオンブランドのための車種となった。(Scion xD) 国内における3ナンバー化の意味はほとんどなく恩恵もあまり感じられない。先代の急ごしらえも凄かったが現行は大会社のご都合に付き合わされているといった感じ。存在自体希薄となってしまった。 [おまけ] ・ベリーサ 先代Vitz→istの関係のマツダ版、よって正体は先代のデミオ。 気に入れば悪くはないと思いますが、専用の設計という訳ではなく、特にシャーシ部分にデミオが見えてしまうので(後輪のホイールアーチとタイヤの関係を見ると分かります、どう見てもプアなんです) 現時点で積極的に選ぶ理由は?? モデル末期ですし。 ・ティーダ 設計が若干古いかな、と思える以外はいい車ですよ。 ただ前回のマイナーチェンジで(主に内装の)コストダウンは進んだみたい。車そのものには影響ないので気にしなければ。 ・アクセラ モデル末期なので10年スパンで考えればいい買い物にもなりそうな気が。ただし下取りとして代替えを考えたときかなり損となりそうなので覚悟がいるかも。次期モデルは国内来年6月を予定しているようです。(11月に海外向けの発表はあるとおもいます) これも不思議なエンジン(スマート・アイドリングストップ)を積んでくる模様。

mocomo75
質問者

お礼

ありがとうございます。実はオーリスにかなり心惹かれているところもあり解説がすごく参考になりました。フィットとデミオはやっぱり1300CCですよね。ここにきてティーダは有力候補になりつつあります。ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • fab76
  • ベストアンサー率59% (327/548)
回答No.15

しつこいかな? と思いながらも追記したい事もあるので書いておきます。観ていない可能性もあるのでレスポンスは行わなくて構わないです。 >私はエンジンに詳しくないので… 皆さんそうだと思いますよ、決め手は目に見える(感じられる)ユーティリティーなどが重視される傾向にあるようです (悪い意味ではなく女性が購入決定権を持っているということなのでしょう) 何でチラチラとエンジンの話が入っているかというと… あらゆる意味で自動車にとって「過渡期」だと考えるからです。 現在入手可能な形式や技術の中で良い選択をしておくことが、長く所有できる条件となりかねない現実があります。 ・まだ見通しも何もないですが(まったく未定です) http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080824/biz0808240046000-n1.htm ・EUだと厳しい規制と罰則があり、輸出に直接かかわるので… http://eco.nikkei.co.jp/column/eco-car/article.aspx?id=MMECc7000006102008&page=1 ・トヨタの次世代の小排気量ガソリンエンジン(記事は1.3L、1.5にこれが搭載するかはまだ判りません) http://gazoo.com/NEWS/NewsDetail.aspx?NewsId=ba2543f4-d0c3-47da-8984-317a0d12b611 ・マツダのスマートアイドリングストップ http://www.mazda.co.jp/philosophy/tech/env/engine/siss.html 本音を言えばもっとエモーショナルな選択でいいかな、と思いますが初めて所有する車で長く付き合いたい、と思えばこういった選択基準もありかな? と思いました。 すいません、余計なことかもしれませんね。 昨日付けの記事で次期アクセラの画像が出ていますね。北米だと1.5は出さないみたいですね。 (やはり顔がビアンテ顔だった^^;) http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/09/013/

mocomo75
質問者

お礼

返信遅くなりすみません。色々と教えて下さって本当にありgと宇ございました。いろいろなディーラーを周り結局ティーダにすることになりました。本当にありがとうございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.14

最近の国産車で悪い車皆無に近いです。良い車の中でいかに質問者さんにとってベストの車は何かと言うことです。 回答者はそれぞれ好きなメーカーや車を良い車と推薦します。 それは良い車でしょうが、その中でどれを選ぶかは質問者さん自身の問題です。 難しく考えると分からなくなるかも知れませんが、案外パッと観て気に入ったデザインの車が一番相性が良いのかもしれません。 私からすればとんでもない車を自分の思いいれだけで推薦している方もあるような気もします。皆さんがそうかも知れません。 人の意見を聞いても、本当に自分が気に入り長年乗れるかどうかかが大事な気がします。

mocomo75
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います。結局は自分自身が納得できるかどうか。他人がなんといおうと気に入ればそれでいいですよね。ただあまりに初心者なので皆さんのお力をすこしでも借りれたらなと思い質問させていただきました。安い買い物じゃないですし納得いく車を購入したいと思います。ありがとうございました。

  • sorenari
  • ベストアンサー率53% (41/77)
回答No.13

N.8です。 皆さん、中々良い回答内容なので私自身勉強になります♪ 後は試乗してみて惚れた車が一番だと思います。 「アクセラ・インプレッサ・ベリーサ」などを早速試乗してみられるとの事なので、追記させていただきました。  ゆっくりと試乗する状況で「良い」と感じる設計をしている車があります。  アクセルを少し踏んだだけで強い加速をするような仕様の車が結構あります。 試乗時に「加速が良い車」だと思わせる為の設計なのですが、本当に良い車はアクセルを踏んだ分だけ加速して行くという設計です。 その為、ゆっくりと試乗しただけでは、気持ちの良い加速の車かどうかは分かりません。  ゆっくりとした試乗程度で、乗り心地が良いと感じさせるには、柔らかいサスペンションにすれば良いので簡単なのですが、実際普通に走行するとある程度硬い方が良い場合があります。 ブレーキの効きのフィーリングも重要な要素です。 シートも柔らかいのが豪華なのではなく、むしろ低コストです。  試乗でも、ある程度の速度でカーブを曲がってみたり、強めのブレーキをかけてみれれば、その車の素性が垣間見れるかもしれません。  これらの面で真面目な設計なのが、スバルやマツダ車の傾向です。 ホンダは車種によりけり。日産は良く分かりません。  ベリーサの購入可能価格が同クラスのフィットと同じであれば、フィットをお勧めします。  モデル末期とは言え、同クラスではベリーサの内装はマツダには珍しく豪華で、前後シートの造りは断トツと思います。  ベリーサは万人にお勧めはできませんが、試乗されて納得できるなら、とても良い車だと思います。  私も乗ってみるまでは、所詮デミオ・・・と思っていました。とはいえ、先代デミオはそもそも、欧州フォードフィエスタ(ドイツ車・・・アウトバーンをぶっ飛ばせる車)と姉妹車ですし。    個人的にですが「下取り」とかを意識すると、下取りの為に妥協した車選びになってしまい、所有している時も喜び半分、愛着半分になるような気がします。  『良い!』と思ってしまえば、あばたもえくぼ。 10年経っても手放したくなくなるかもしれません。    アクセラの場合、来年モデルチェンジがあるので、それを待つのも手です・・・・が最初の1年くらいは初期不良が色々と発生する可能性もあります(当然無料で直して貰えるのですが)。  現行型だとモデルチェンジ直前である事を訴えて大幅値引きを引き出し、1500ccのフィットが買える値段で、2000ccのアクセラが買えるかもです。 インプレッサ・アクセラ・ブレイドは同じくらいの素性ですが、最高グレード同士の運動性能であれば、インプレッサ>アクセラ>ブレイド になると思います。  うっかり忘れていましたが、ティーダも良い車だと思います。

mocomo75
質問者

お礼

何度もありがとうございます。私はエンジンに詳しくないので試乗したときのポイントを具体的におっしゃってくださって参考になりました。いっそレンタカーでも借りてある程度乗った方が良さそうですね。マツダやスバルの印象は正直素人の私にはスポーツカー的な印象しかなかったのですがそんなに良い車なら乗るべきですね。いろいろと参考になり大変助かりました。

回答No.12

インプレッサに乗り味の点を付け加えておきます。 インプレッサは現行モデルより後サスにマルチリンクを採用しその結果非常にしっとりしっかりした上質な乗り味となりました。 しかもただ乗り心地がいいだけではなく走りに対してまじめ過ぎるくらいまじめに取り組んでいるメーカーですので走行安定性や限界は非常に高くこれは世界でも上位に位置するものです。 しかもなんと上級車種のレガシィよりも乗り心地がいいのです。 是非試乗でお確かめくださいませ。

mocomo75
質問者

お礼

ありがとうございます。皆さんインプレッサを推されているので本当に良い車なんだろうなと思います。車のことは本当に初心者なんでとりあえず乗って確かめてみたいとおもいます!ありがとうございました。

  • alfa99
  • ベストアンサー率18% (24/130)
回答No.10

1500ccクラスだと日産ティーダがピカイチでは。 不思議と誰も推薦してませんが、ちょっと地味な車だからかなあ・・。 専門家(なんちゃって自動車ジャーナリストではなく)の評価が高いです。 真面目に造られてて、他の車と全く違うようです。 ちなみに私は輸入車ユーザーなので日産とは何の関係もありません。 次点でインプレッサかな・・。 デミオもいいけど、ファーストカーにはちょっと軽すぎかも。 車体の重さも軽いのですが、そうでなく乗り味です。

mocomo75
質問者

お礼

ありがとうございます。ティーダですかーノーマークでした(笑)試乗してきます!そしてやはりインプレッサなんですね。スバルの車って個人的になぜかイメージが良くなかったんですけど一度乗って考えたいです。ありがとうございました。

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

今の目先だけで考えるならモデル末期の値引の多い車や、数が売れていない車などかもしれませんが、こと10年乗るとなると視点を変えなければなりません。 少なくとも5年以上、出来れば10年以上を持ちこたえるコンセプト、実用性とデザインです。 フィットは他の皆様もお勧めのように実用性、経済性は群を抜いていますし、先進的なデザインは10年経っても古臭さを感じない唯一の車だと思います。 デミオは可愛いけどトランクが狭すぎて、実用性は×です。 主に二人乗りならこれ以上大きな車も要りませんし、2人なら長距離ドライブ旅行も可能です。燃費も良くデザインさえ飽きなければ手放す事はありません。 ボティーの剛性やエンジンなどは今の日本車なら10年10万kなんてへっちゃらな車ばかりですから、その辺の基準で考えればフィットが一番です。 同じ車が多すぎるので嫌と言う人も居ますが、豊富な色からあまり売れていない色を選ぶとか、アルミホイールを社外の変わった物にするとか、目立つアンテナをつけるとか、変化の付けようは工夫次第です。

mocomo75
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにフィットのデザインは本当に好きなんです。10年だとやはりデザイン性とか人気度が重要ですもんね。他の人と差をつけるのも工夫次第ですね。ありがとうございました。

  • sorenari
  • ベストアンサー率53% (41/77)
回答No.8

使用者は「旦那と私のみ」との事ですが、やはり4人乗車を想定した居住空間とラゲッジスペースがあった方が良いと思います。  車の燃費は、車の重量と車高でほぼ決まるので、実用燃費は排気量は実はそれ程関係ありません。  燃費の関係で、2000ccクラスではなく1500ccを選択されるのであれば、1300ccの設定がある車の1500ccバージョンが良いものと思われます。  しかし、そこまで燃費を気にされないのであれば、2000ccクラスの車も射程に入るものと思います。 (検討されている車の状況から、セダン及びミニバン以外で検討してみました) 基本的に、フィットであれば不満は無いものと思います。 但し、とても売れている車なので、スーパーの駐車場で自分の車を見失いそうです(笑)尚、カービューのユーザー評価は7.9 デミオ・スイフトも良い車ですが、やはり後部座席がフィットに比べると劣ります。それぞれカービューユーザー評価は、8.0と8.4 お勧めはしませんが、ヴィッツ7.4  ラクティス7.3  イスト7.9  bB6.9  1800~2000ccクラスの車で1500ccの設定があるのは、カローラフィルダー(8.0)、オーリス(8.0)、アクセラ(8.8)、インプレッサ(8.0)、ウイングロード(7.3)、 《カッコの中はカービューユーザー評価値》  この中で車の素性として優れているのは、アクセラとインプレッサが断トツです。車の素性(基本骨格やサスペンション)としては、高価なブレイドと同等クラスです。  「10年間くらい乗るつもり」であれば、「10年後でも他車の走りに劣り過ぎない車」を買っておいた方が良いと思います。  そして、高速使って良く旅行に行かれるとの事ですので、長期間、長距離の使用を考えますと、2000ccクラスの、2000ccの車がホントはお勧めです。(税金などは殆ど同じですし)  200万の予算で、新型が出て間もないインプレッサでは厳しいかもしれませんが、アクセラであればモデル末期なので大幅な値引きが期待できるので2000ccも十分射程に入りますよ♪  なお、アクセラの基本骨格・サスペンションは、ボルボV40・V50、及び欧州フォードフォーカス と同じ(3社共同開発)で、海外ではほぼ同価格の車になります。  インプレッサ・アクセラともに最上位グレードは200馬力を大幅に超えているので、それを想定した基本設計となっています。  オーリスも悪くは無いとは思いますが、アクセラやインプレッサと比較すると余りにも・・・。  ラゲッジスペース重視であれば、カローラフィールダーも良いかもしれませんが、上記2車と比べると流石に・・・。また売れているのでそこらじゅうで走っています。  話は戻って、1500cc車で、意外と凄いのがベリーサです。 値段が高すぎて売れていないのですが、試乗されると驚かれる筈です。 (私は驚きました) モデル末期なので、凄い値引きが出れば実はお勧めです。 カービューユーザー評価は、何と8.9! あまり走っていないので、スーパーの駐車場でも迷いません(笑) スズキのSX-4も良いらしいのですが、研究?不足で良く分かりません。  ATで、最近流行の「CVT」は、利点も欠点もあるので、超燃費重視という訳でなければ普通のAT(4~5速)仕様でも十分です。 高級車はCVTを使っていませんし。 なお、個人的にはCVTは選択しません。  内装の見た目の豪華さは良くも悪くも慣れますが、走りの良し悪しはいつまでも気になりますよ。  また、最近は昔と違って、メーカーによっての不具合発生の差は殆ど無くなってきています。  室内を広く見せる為に、小振りなシートを採用している車もあるので要注意です。  ベリーサなんて、大きなシートを採用しているので、外からは一見狭く感じるという逆のパターンもあります。 参考になれば幸いです。 http://www.carview.co.jp/userreviews/default.asp

mocomo75
質問者

お礼

たくさんのい情報ありがとうございます。アクセラ・インプレッサ・ベリーサは早速試乗したいと思います!結構皆さんアクセラの名前があがっていますがそんなにいい車なんですね。ブレイドもいいなと思ったんですが高いなぁと思ったので同じ素性なら乗ってみる価値ありそうですね!ベリーサは形がかわいい!ので私好みです(笑)こんないい車あったんですねぇ・・・宣伝あんまりしてないイメージなので知りませんでした。ありがとうございました。

回答No.7

No5と6の方と同意見です。 候補の中からだとフィットが一番無難だと思います。 イストとオーリスは幅が1,700mmを超えて3ナンバーで、車重もそれなりにあるので、1500ccだとパワー不足、買うなら1800ccのグレードかなと個人的にはそう思います。 また、特徴も良さも特に見当たらない車のような気がしますし、No6の方と同様、10年後のことを考えるとイストは外観が・・・で、内装も玩具みたい・・・。 候補意外だとマツダ・アクセラスポーツもいいと思います。 ただこの車も1500ccだとどうかな、2000ccでないと・・・とは思いますが、価格や燃費を考えると1500ccで十分だと思える人には1500ccでもアリかもしれません。 ・デザインや外観重視か、人と同じのが嫌(あまり見かけない)ならデミオ ・何でもいいやと思われるならば、良い意味で無難なフィット ・荷物をたくさん載せる、またはハンドリングも気にするならアクセラ ・天下のトヨタなら間違いないと思われるならイスト・オーリス といった感じでしょうか。

mocomo75
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱりパワー不足ですか・・・確かに試乗したときに重い感じはしたので高速の追い抜きだと余計にイライラしますかね?フィットは皆さん押されているのですが価格が高いのと結構街で見かけるのでどうかなぁと思っていました。アクセラは一度試乗してみます!ありがとうございました。

回答No.6

車購入初心者様向けに、回答しますね。 フィットは、ベンツのAクラスとも張り合う(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4230585.html)、とても魅力的な車です。(なんてね) デミオも、デザインがお好きなら、これもフィットと同じ位満足できる良い車でしょう。 どちらも、コンパクトというカテゴリーに入ると思います。 に対して、 オーリスは、一回り大きな車になります。日本の道路事情で言うと、ごく普通の大きさの車。 「小さい車」ではありません。 特に気にしないといけない点は、 全幅が 1760mmもありますので、町でよく見るタクシーよりも6~7センチ幅が広いとお考え下さい。 「全長はそれほど長くないが、幅は、まあ、有る。」といった、欧州向けの目的も入った車です。 イストは、 ヴィッツのデザイン違いバージョンです。 「単なる、若い子向けのおもちゃ。」というふうに見る人も多い車でしょう。 10年も乗るのなら、その辺りは考えて選んだほうが良いでしょうね。 全ての面において無難な、フィットかなと思いますが。  

mocomo75
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりフィットは優秀な車なんですね。販売台数トップクラスなだけありますね。オーリスは広い分、居住空間が快適だなと思ったので視野に入れました。参考になりました。ありがとうございました。

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.5

使用用途はご質問中にあったので分かりますが、車に対して何を求めているのでしょう?ハイウェイエクスプレス?それとも、いつも運転している楽しさ?それともスペースユーティリティ?etc、etc。高速道路でも飛ばすほうなのかのんびりと流すほうなのかでも変わってきますし、何とも言えないです。 私ならモデル末期になりますが、アクセラでしょうかね…。そこそこのユーティリティがあってサイズが大きめなので高速でも安定していますし、おアワーこそ物足りないですが運転していて楽しいですから。

mocomo75
質問者

お礼

ありがとうございます。走ですね、高速道路での安定性と居住空間の広さは重要視しています。長距離走るとなるとやはりせまい室内ではしんどいので、フィットやオーリスのように広いとやはり惹かれるものはありますね。アクセラですね、チェックしてみます!

関連するQ&A