• ベストアンサー

下垂体のMRI撮影方法

色々と調べているのですが解るかたは教えてください。 下垂体の造影のMRIの撮影ですが、CTでは下垂体が2cm位の大きさになっていました。 ダイナミックで撮影した方がよいのか、手押しで造影剤を注入して撮影したらよいのか、どちらがよいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • radtech
  • ベストアンサー率36% (20/55)
回答No.3

ホルモン的に問題があり単純MRIで腺腫の存在が良くわからない場合はDynamicをよくわかる場合は普通の造影でもよいとは思います。 ただ再現性という点ではDynamicの方がよいかと思います。(注入器があればですが)

その他の回答 (2)

  • choco_jiji
  • ベストアンサー率31% (528/1701)
回答No.2

微小下垂体腺腫の場合(突出がほとんど無い)、ダイナミック造影が必要です。 大きく突出している場合は通常の造影でもいいのではないかと思います。

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.1

MRIの無い病院に就職したので最近のことはわからんのですが ダイナミックとは注入機のことでしょうか 動的撮影もdinamicMRIといいますんで 血流分布を見る目的(めったにない)なら注入器と 連動してタイミングを合わせてdinamicで撮影するでしょうし 単に造影効果を見るだけの目的(普通はこっち)なら 手押しでもなんでも結果は同じです 後者をやったことないのに前者を施行するという状況は 想像しにくいです

関連するQ&A