- ベストアンサー
ネットワーク設定について、お知恵拝借します。
お尋ねします。 社内でLAN環境でネットワーク管理の方を任されることになりました。 全くといっていいほどその方面の知識がありません。 短期間でスキル習得するのであれば、どういう風にすればよいか 困っています。 お勧めの 書籍若しくは サイト等あれば 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/index.html まずおすすめしたいのがこのサイトです。 私もずいぶんお世話になりました。 サーバーでActiveDirectoryの管理などもされるなら 自宅にもデュアルコアPC2台とそれぞれに仮想PCを入れるなど してネットワークを実際に組んでみる練習を してみた方が良いと思います。 書籍ならこれがおすすめです http://ssl.ohmsha.co.jp/cgi-bin/menu.cgi?ISBN=978-4-274-06677-1 1994年から初版が発売され、定番中の定番として 多くの人が推薦されているテキストです。 入門編・応用編とマスターされれば小規模ネットワークの 管理者としてはおつりが来ると思います。 ただし理解するには相応の時間がかかると思います。
その他の回答 (2)
- sono512
- ベストアンサー率69% (87/126)
すでにツボを押さえたすばらしい回答がついてますので、老婆心的な書き込みを。 まずは社内のネットワーク構成を把握しておきましょう。社員が使うPCの数、ネットワークプリンターの数、それらをつなぐHUB(かスイッチ)の数と配置、インターネットに社内LANをつなげるための回線のADSLモデムや光ケーブルONU・ルーターの配置をチェックし、樹形図のように線をつないでかんたんな図を作っておきます。(デスクで作った島の、床あたりに転がっている5ポートぐらいのHUBも忘れずチェックしておきましょう) これをやっておくと、LANの構成がわかりやすくなりますし、万一のトラブルのときに役立ちます。(10ぐらいPCがある社で3台ネットから孤立、インターネットも社内LANも3台はNGというケースで、LAN構成図を書いて検討、3台の近くにあるHUBが怪しいのではと確かめにいくと、誰かが間違えてこのHUBのコンセントを抜いていた...なんてこと、よくあります) できればネット回線を提供している会社名(NTT東西、など)・使用機器(ADSLモデムMS5、など)・使っているルーターの型番や設定画面用の利用社名やパス(admin、userなど)を控えておいて「ネットワーク担当専用・持ち出し不可・For your eyes only」なんてファイルバインダーに補完、もとい保管しておくといざというときたいへん役立ちます。設定画面を出すのにパスワードを聞いてくる機器(ネットワークプリンターサーバー・無線LANアクセスポイントなど)も控えておきます。手に負えないトラブルで、LANに詳しい外部のサポート業者の力を借りるときがあっても、こうしたファイルがあって一元管理されていると、解決が早いです。逆に社の誰に聞いても「ルーターがどこにあるのか、誰が設定したのか、そのパスワードはどうなっているのか、誰も知らない」という恐ろしいケースの場合、電線を追って社内を駆け回り、機器の設定を初期化して再設定の開始という長丁場になります。(経験者語る) おそらく今日からでも「ネットワークが繋がらなくなったぞ!」という時の対応を求められるでしょうから、社内のLAN構成の勝手をつかみ、予備用のLANケーブルとHUBを確保して「そのとき」に備えられてください。資格試験用ですが、ご質問のようなビジネスシーンでのネットワーク基礎知識を勉強できる「.com Master ★」の公式テキストなどはお勧めです。 http://biz.ocn.ne.jp/master/index.html 今後のますますのご活躍を!
お礼
とにかく、中身に幅が広いことが認識できました。 ありがとうございました。
- chie65536
- ベストアンサー率41% (2512/6032)
「習うより慣れろ」としか。 最低限 ・WANとLANの違いは何か? ・MACアドレスとは何か? ・IPアドレスとは何か? ・ネットマスクとは何か? ・ルーティングとは何か? ・ゲートウェイとは何か? ・ルーターとは何か? ・サーバーにはどんな種類があるのか? ・サービスにはどんな種類があるのか? ・各種機能の設定情報はどこに(どこの何てファイルに)保存されているか? ・各種機能の設定を見るコマンドは何か? ・各種機能の設定を変えるコマンドは何か? ・マシンが増えたら何をすれば良いか? ・人が増えたら何をすれば良いか? ・マシンが減ったら何をすれば良いか? ・人が減ったら何をすれば良いか? だけは覚える必要があります。
お礼
ポイントを箇条書きしていただき 非常に分かりやすく説明していただきました。 ありがとうございます。
お礼
紹介いただいた、サイトもものすごくボリュームがありますね。 読みこなすだけでもたいへんそう・・・(笑)。 ありがとうございました