• ベストアンサー

子宮が開きやすい

二人目妊娠を考えています。 一人目を妊娠して6ヶ月のときに恥骨が痛くなり 7ヶ月のときに1cm その後臨月の時には4cmひらいていて ずっと自宅安静 お腹がはると言う事はなかったですが 個人病院と言うことも あったのか 入院はしませんでした。 ですので破水(陣痛より先に破水しました)したときには 初産であるにもかかわらず八センチひらいていて すぐにうまれました。 病院で二人目を生む時には しきゅうをくくらないといけないかもね!といわれ とても怖いです。全身麻酔と聞いてますし、 胎児などに影響はないのか また くくっても安静だよと聞いたので 上のこがいるので心配です。 事情があって実家を頼る訳にも行かないので 今それで悩んでいます。同じような経験をされた方など アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

tettooさん、こんにちは。 私も、#3さんと同じで子宮頚管無力症で、子宮口をくくる手術を受けました。 麻酔は局所麻酔だったので、意識はありましたよ。先生とも話しながら手術を受けました。 手術自体は、恐れていたほどのことはなかったです。だから、安心してくださいね。 ただ、入院期間は10日くらいでした。 私も、上の子がいたので、その間は家のことが心配でした。 でも、夫を信頼して、手術を受ける事にしました。 tettooさんの場合は、一人目から子宮が開きやすかったのですね。 安心のため、やっぱり手術は受けられたほうがいいと思います。 私も、手術が怖かったのと、入院中の子供たちのことが心配で、 手術はちょっと・・・と先生に言うと、先生に怒られました。 「すっごくちっちゃな赤ちゃんが出てきちゃってもいいのか!?」って・・・ それで、はっと目が覚めました。 赤ちゃんのことを、第一に考えなくっちゃいけないんだって。 手術の事は先生を信頼して、家のことは夫にまかせて入院しました。 でも、結果として、手術を受けてよかったです。 術後も安静と言われ続けましたが、もし、くくっていなかったら、もっと長期にわたっての 入院になったかもしれなかったですから。 それに、おかげで予定日より10日遅れくらいで、安産することができました。 私も、実家の母はもういないし、主人の母は遠方でこられなかったので、 上の子の世話など、夫だけが頼りでした。 洗濯物などもしてくれた夫に感謝しています。 夫婦の絆も、そのときのお陰で強くなったような気がします。 tettooさんも、二人目を妊娠されたら、頑張って手術を受けてくださいね!! きっと、ご主人が守ってくれますって!! 今から、そのときに備えて、ご主人に話をして理解してもらってくださいね。 大丈夫ですよ!! お陰で、うちは上の子もすっかりパパ大好きになりましたよ♪ 安静と言っても、家事くらいはやっていましたし、くくるとくくらないとでは 大違いですから、あまり心配されずに、妊娠されたら、先生とよく相談なさってくださいね!! それでは、すごく寒いですが、お互い子育てに頑張りましょうね!!!

その他の回答 (4)

  • smdm
  • ベストアンサー率36% (24/65)
回答No.5

私の場合、1人目妊娠28週(8ヶ月)に突然出血と強い張りで緊急入院しました(ソレまでは至って順調でしたが…) その時点で子宮口1.5cm開いていて出血も張りも治まりませんでしたが…次第に落ち着き始め退院の話も出ていた矢先の33週に完全破水してしまい出産へと…。 幾ら胎児が2000g以下といえども完全破水なので時間掛かると思われてましたが全開になるのも早くすぐに生まれました 『子宮頸菅無力症』という診断ではありませんでしたが…私も後で主治医に「二人目出産の時、子宮くくらないといけないかもね」と言われました。 そして去年、二人目妊娠して5ヶ月ぐらいの時、子宮口が柔らかくなってるので『子宮頸菅無力症』の疑いという事でこの症状は張りに関係なく開いてくるから安静にして念の為に張り止めを処方されて様子みてたら落ち着いたので安心してたら…今度は7ヶ月(25週)で突然出血があり真夜中でしたが病院へ…。 最初、切迫早産の疑いで処置されてましたが胎児の心音がない事気づき…子宮内胎児死亡でした。 即、産む形で出す事になりましたが促進剤での出産ですので2.3日掛かるかも?と言われてましたが…1人目と同じく全開になるのも早く処置初めてから1~2時間で出産(?)する事出来ました 結局、死因は『臍帯過捻転』でヘソの緒が捻れすぎて酸素と栄養が行き届かなくなったからでした 事故みたいなモノで諦めるしかなく原因が解ったので次の妊娠も即望めると喜んでた矢先に…。 今度は産後の検診で『双角子宮』の疑いと初めて言われ『卵管造影検査』で詳しく調べて結果、やはりその通りでした 一人目の産後検診の時、発見されませんでしたが、双角子宮って結構検診でも発見されにくいみたいでお腹に胎児が宿ると尚更わからないらしいです…。 形が奇形なので子宮が大きくなりにくく、早・流産しやすいらしいですが、妊娠以外には何も影響ないのでさらに発見されにくいらしいです 後で思えば二人目の死産の子も逆子になっていたし小さい子宮の中で戻りにくかったのが間接的な原因かもしれないと言われました 話が長くなりましたが私みたいに先に解ってたら、もっと用心してたのに…って思われるかもしれないので、二人目妊娠される前に一度産婦人科で相談されてはどうでしょうか(?_?)

  • sheeeep
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.3

こんばんは、3人の母です。一番下は、もうすぐ1歳です。 二人目の時は、子宮頚管無力症と診断されて、子宮頚管を縛る手術のために入院しました。(一人目は、特に問題なく産めたのに・・・。) 手術自体は、至って、簡単なのですが、やっぱり、怖かったです。 全身麻酔じゃなかったですよ。局部麻酔です。腰のところに麻酔を打ちました。だから、意識はありました、手術中、BGMのクラシックを聞いてました。妊娠38週目の検診で、抜糸しました。(普通にあの診察台にのって)結局、予定日を10日過ぎて、産まれました。 でも、3人目の時は、手術しなかったです。病院も先生も違ってたから、診断が違ったのか? よく分かりませんが、予定日より9日早かったですが、3500gで、無事産まれました。 出産って、3回とも全然違ってました。生まれる子供が違うからかな?(当たり前だけど) 赤ちゃんかわいいですよ。育てるのはホント大変だけど。 tettoo、がんばってください。

  • sinnkyuusi
  • ベストアンサー率19% (639/3298)
回答No.2

『子宮をくくる』というのは、おそらく子宮頚管無力症によるものであると思われます。 子宮頚管は子宮から膣につながる長さ2~3cmの管です。妊娠中はお腹の赤ちゃんを支える役割をしています。 しかし、原因はよくわかっていないのですが、妊娠中期のまだ子宮口が閉じているべき時期に突然開いてしまう事があります。これが子宮頚管無力症です。 開いてしまうと流産や早産になる事がありますので、子宮頚管を縛る手術をします。 自覚症状がないのが特徴ですから、診断を受けたのであれば早期に手術をお勧めします。 手術では子宮頚管を特殊な糸で縛ります。 数日の入院を要しますが、手術事態は簡単なものです。 妊娠37週以後まで縛っておき、その後は糸を抜いてお産が来るのを待つことが多いです。 詳しい事は主治医にしっかりお聞きになって下さい。 赤ちゃんを守るための手術ですから、心配なさらないで下さいね。

  • hoshikuzu
  • ベストアンサー率23% (138/576)
回答No.1

確か、子宮をくくるのは、全身麻酔じぁなくても出来たと思います。 まれに、臨月までに子宮口が開いて、そういう処置をします。 7ヶ月過ぎてれば胎児への影響は殆どないと思われます。 二人目も、同じ産婦人科で産む予定なら、相談されてはどうでしょうか? 妊娠って、様々な事が起こりますよね、一人目の時と全く違ってみたりと本当にその時にならないと分かりませんよね。 実家に頼れないようですが、二人目のお産の時の預け場所とかキチンとしておかないといけませんね。