• ベストアンサー

レーザープリンターの購入検討しています

レーザープリンターを購入したいのですが 身近に使っている人がいなくて 困っています。 お店でもそういったサンプルがないので相談させてください。 イラストレータの線設定で 0.15ポイントぐらいの モノクロの極細い線が重なった状態をきれいに出力したいのですが どの機種がよいのか知りたいのです。 価格的には 実売で7万ぐらいまでのものをと考えています。 お使いの方で オススメがありましたら 教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokpy
  • ベストアンサー率47% (1313/2783)
回答No.3

たいていのレーザープリンタのデータ解像度は600dpiです。つまり,1200dpiとうたっているプリンタでもデータ自体は600dpiまでしか受け付けないようです。(仕様に書いてあります) 600dpiということは,理論的には  25.4÷600≒0.042mm までの線なら印刷できることになりますが,実際には人間の目や紙の凹凸,プリンタドライバの設定などの影響もあるので理論とは異なるようです。 感覚的な感じでは,ワープロソフトで文字を印刷した場合,インクジェットプリンタで出力したものとレーザープリンタで出力したものを比べると,レーザープリンタで出力したものの方がスリムに印刷されます(線の太さや文字の太さが明らかに細い)。レーザープリンタで濃く印刷する設定にすると,少し太くなるようです。 レーザープリンタは使っているうちにどうしても感光ドラムが傷んできます。すると,黒い点や線が出てしまうようになります。トナーと感光ドラムが一体になっている機種のほうが(感光ドラムも一緒に交換するため)トナー代は高くつきますが,結果的には長く使えると思います。 メーカー的には,コストを考えれば数が出ているCANONやEPSONがいいと思います。 データの解像度ですが,昔PCの処理能力が低いとき(Windows 98時代くらい)はプリンタドライバの設定で300dpiと600dpiを選べる機種がありました。印刷して比べてみると,確かに300dpiだと文字の輪郭にジャギーが認められますが,あくまでも600dpiの設定と比べての話であり,目を凝らして見ない限りわからないレベルです。テキストの印刷では実用上気になることはないでしょう(写真の印刷の場合はこの限りではありません)。 > モノクロの極細い線が重なった状態をきれいに出力したい たぶん,印刷されたものを見てプリンタの機種やメーカー名を当てられる人はいないと思いますよ。

zipfel
質問者

お礼

ありがとうございました。 やりたいこと(刷りたいイメージ)の許容範囲を変えて 適切なプリンターを探していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

#1です。 厳密に言うとレーザープリンタだから差が出ないのではなくて(まぁ出ない事は出ないんですけど)、「求めるものが違う」と言う事です。基本的にレーザープリンタは印刷の再現です。(厳密には違いますが)原理的にはオフセット印刷と同じ様な形で刷ります。印字ドラムにインクではなくトナーを乗せて刷るわけです(細かい原理は書くと長いので省略)。 大体どのレーザープリンタも概ね600×600dpi(擬似的にそれ以上の解像度を持たせるものはありますがあくまでも擬似的です)程度の細密さを持ちません(因みにPX-G930は5760×1440dpi、多少にじみがあるので実際にはこの解像度にはなりませんけど、極細密です)、これは校正用途のものでもです(校正用途のものが印刷より高細密である必然は無いです)。 なお7万円台のレーザーだと文字などは8級(約11.2pt)がミニマムになります。業務用レーザーでも5級(約7pt)や4級(約5.6pt)だと結構きつく文字が太ったりつぶれたりする事もあります、線の太さ的には業務用レーザーでも0.1mmが限度と言わざるをえません、というかこれは印刷の限界も同じなので必要が無いのです。 現状レーザーとインクジェットでは実は細密に関しては逆転しているのです。これはユーザーの求める用途が違うからです。 なお、7万円くらいのレーザープリンタは主にビジネス文書向けです。 画質よりも速度が何より重視されます。またビジネス用途で0.5mm未満の線を使うと言う事はあまりありえません、故に必要が無いとなります(まぁでも最近のはかなり綺麗になってきているので0.1mmでも綺麗に再現されるかもしれません)。 いずれにせよ人間の目では0.1mm未満のものの見分けはつきません。 故に0.15ptを綺麗に印刷と言うのは非現実となります。 技術屋が技術を誇る為ならやるかもしれませんが・・・ でも製品として必要ないところはカットされます。 因みに言えば電子装置のプリント基板、極細密なものはインクジェットの技術が使われています。

zipfel
質問者

お礼

インクジェットとレーザーの違いを把握できました。 ありがとうございました。

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.1

DTP屋です。 結論から言うとレーザープリンタでは細すぎて印字できません。 (印刷所の印刷機でも出ません) 0.15ptってどれくらいだか解ってます?約0.053mmですよ? まず無理です。レーザートナーの大きさやムラにより印字できる太さは最新の業務機でもせいぜい0.1mm程度が限度です。7万円台のものでは0.2mm程度が限度です。ましてや間隔にも拠りますが重なった線はムラが起こるだけです。

zipfel
質問者

お礼

沖データのサンプルが届いて レーザープリンターでの できあがりの感じを把握できた感じです。 ありがとうございました。

zipfel
質問者

補足

ごめんなさい 質問の説明不足でした。 イラストレータで仕事をしているので どの程度の線なのかは理解しています。仕事では 0.35ptより細いのは使わないようにしています。0.25設定で手持ちのインクジェットプリンター(epson PX-G930)で刷るとかなりモニターで見るよりも太くなってしまい レーザーだったらモニター上で見る0.15ぐらいの極細のイメージに近いくらいの細さが刷れるのかと思ったのです。 重なりといっても 緻密に重なるわけではなく 大きな円が大きい間隔で重なって並んでいるような感じです。 0.2mm=0.567ptですね。 手持ちのインクジェットプリンターでも 0.25と0.5ptの差はきちんとでますが・・・・ レーザーでは その差もでないということなのでしょうか? 質問を変えればわかっていただけるでしょうか? つまり あまり高くないレーザープリンターで 0.25~0.3程度の細い線をきれいに刷ることはできないのでしょうか? 専門家の方にしてみれば 無知で馬鹿な質問なのかもしれませんが あてずっぽうで購入するわけにはいかないので質問させていただきました。沖データでは プリントサンプルをもらえるようなので その手配はしたのですが・・・・望んでいるようなサンプル画像なのかわからないので こちらにも質問しました。 

関連するQ&A