- ベストアンサー
大切な■保証書■あなたはどこに保管してますか!
保証書はどこに保管されてますか? 自分は1年保証のはタンスのひきだしに入れてありますが 5年~10年の物は金庫にしまってあります。 やはり無くすと困るし一か所にまとめて保管するのが習慣と なっています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お早うございます・・・・・ 保証書・・・、たとえば家電製品だとかカメラだとか時計だとかといったものの保証書、私は百均で買ったA4サイズの、なんていう名前なのでしょう、透明なボックス型の書類ケース、こんなのに入れてデスクの下側のひき出しに入れています。 この透明なボックス型の書類ケース、保証書だけでなく、いろいろな科目に分けて仕分けをし、それぞれ色分けしたラベルを貼っています。 デスクは両袖(左右に引き出しがある)タイプですから、左右の下の引き出しにズラリ一杯並んだこうしたケース、なかなか見事な眺めです。 一方の引き出しにはやや厚みのあるケース・・・、税務関係、銀行関係、生保関係、損保関係、土地家屋関係、株式債権関係、確定申告関係など10個・・・、このひとつに保証書というラベルを貼ったケースがあります。 他方の引き出しにまとめた薄い方のケース・・・、サークル関係、医療関係、インターネット関係、自動車税関係、自動車修理納品書、有価保存品(切手シートなど)といったもので18個、といってもまだ幾つか「空室あり」状態ですが・・・ もちろん、たとえば家屋などのことに大切な保証書などはまた別・・・、土地家屋の権利書や株券・債権類、会員権利書などと一緒に金庫の中に・・・。 一方、家電などの取説・・・、こちらは何時でもすぐ使えるようにと、リビングのロッカーの引き出しにズラリ・・・。 でも、なんでわざわざ私の部屋のデスク・・・なのかと言うと、ほかに、こんなケースをズラリで、しかもカギがかかるところなんて無かったからです、単純・・・。なんだかずいぶん余計なことまで書いてしまいましたね。
その他の回答 (9)
私は携帯の保証書を大事にタンスのうしろにしまっていますよ。 そのほかの保証書も大事にしまっていますね。これもタンスのうしろです。 タンスのうしろには五円玉がありますよ^^。 そして家の保証書などはまた別の場所にしまっています。たくさんいろんなところにしまったので、最終的に「あれれ?どこにしまったんだろう?」ってわけがわからなくなってしまいます。 そうなると、結構、暗号みたいですよ~そしてあなたはコナンです。 さぁ、先ほどの暗号が解けるかなきづくかな。
お礼
こんばんは。 保証書をタンスのうしろにしまってるのですね。 (笑)もう・・・どう答えてよいのか・・・ 鈍感waoはさてコナンちゃんになれたでしょうか? ご回答ありがとうございました。
- satotan111
- ベストアンサー率17% (57/326)
「へんなヘビ」爆笑です!おなかが痛かったですよ^^ お外は暴風雨で荒れてます。 大切な保証書はいつも・・・・・腹巻の中と言いたいですが、一か所に集めていますよ。 それは一番下の引き出しなのです。そこに大事な書類をいっぱいにしております。 しかし古いものは一体いつまで保管なのでしょうね~
お礼
わお! お久しぶりですね? いろいろな所で活躍されてるご様子・・・。 気づくと今朝から暴風雨、その地域は大変ですね。 暴風に飛ばされたくはないので私は外出せずに しばらく友人の家で厄介になろうと思います。 大切な保証書は私は胸の中と言いたいところですが タンスのひきだしの中に・・・ ただ・・・バラバラなので探し出しにくいのです。 古いものは役に立たないので捨てた方が良いでしょう。 ご回答いただけて嬉しいです。 いろんなことに感謝してます。ありがとうございました。
- M22M
- ベストアンサー率18% (13/70)
保証書とか取説とかとにかくたくさんあるので、以前IKEAで買ってきた箱の中に入れています。デザインがオシャレなのでいくつも買って部屋のラック?に並べて置いています。 箱の中はゴチャゴチャですが、箱はきれいに並べているので見栄えはいいと思います
お礼
一つのラックにまとめて入れてると紛失の恐れは ありませんね。 キチンと整理しておけばラックはオシャレだし 見栄えは良いと思いますよ。 ご回答いただきましてありがとうございました。
- yossy555
- ベストアンサー率49% (415/832)
元箱を捨てずに保管しているので、箱についたまま又はその箱に入れています。
お礼
箱に保証書ってついてますね。 以前私も箱を捨てずに保管してたのですが 最近は保管場所も限られてきてしまったので 別に保管するようになりました。 ご回答いただきましてありがとうございました。
保証書、取説の専用ボックスを設けてそこに全部まとめてます。
お礼
取扱や保証書がバラバラだと不便なことに気付きました。 よくDVDレコーダーが壊れるのですが私はバラバラに置いてる 為探し出すのに苦労します。 この2つは同じ所に保管することが大切だと思いました。 ご回答いただきましてありがとうございました。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
waoさま気付 No.4様・・・・・ お早うございます・・・・・ 自分という保証書・・・、一ヶ月先までの保証ぐらいなら理性では簡単にできると分っていて、それでもなお、本音では予期不安に悩み、見えないものを怖がり悩んでいて、N持ち前の快活さなどはどこへやら、「保証書」にまでは明文化する自信がないままの私・・・、
お礼
自分という保証書は重いと思います。 でも不安なお気持ちを持前の明るさで吹き飛ばして 元気なお姿に生まれ変わって登場していただきたく 思います。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
NO3様と、同様です。 なにしろ、HNにしてしまうくらい「百均」大好き人間なものですから・・・^^;。 「押入れ」だと、品物が無くなって、いらないものまで「ず~っと、しまいっぱなしになっちゃう」ので、整理するためにも「百均」の書類ケースにしています。 そして・・・、昨日「新しい、一ヶ月保証書」を入れました。 内容は「NO3」様のことです。 【私の花は、枯れない。】と・・・。 どんなときも(自分らしく)「快活」であってほしいから、「平手打ち」します。 【見たい】ヤツもいます。「一期一会」以来、ずっと見ています。 いざという時に、必要になる保証書・・・整理しておきたいものです。
お礼
お久しぶりですね。 hyakkinman様にご回答いただけて嬉しく思います。 百均の書類ケースは人気があるみたいですね。 インデックスなんかを色分けしてれば余計便利に使えますね。 私もNo.3様を一か月保証書として保管しようと思います。 皆で大きな声で励ましてあげたいですね。 ご回答いただきましてありがとうございました。 又よろしくお願い致します。
取扱説明書と一緒に、専用の袋にて保管しています。 たまに見直して、保障期間の切れた物から順次廃棄しています。
お礼
取説といっしょに専用袋に入れて保管するのも 良い方法だと思います。 保証書はたとえ一か所に入れてるとはいえバラバラ になっていますから。 いざ必要になった時には探し出すのに苦労しております。 回答者様のような習慣を私も付けたいと思いました。 ご回答いただきましてありがとうございました。
- basuku
- ベストアンサー率14% (1/7)
私は、大きい封筒に3種類に分けて保管しています。 ・保証書のみ ・保証書と説明書が一緒になったもの ・レシートのみ(医療費など) とりあえず最低1年は、保存しています。
お礼
仕訳けされてるとイザという時にも すぐに探し出すことが出来て便利だと思います。 メーカー保証は1年の場合が多いのですが私は何年も 置いてます。 年に一度は整理をする習慣をつけようと思いました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
こんばんは。waoです。 お元気でしたか? かなり几帳面に整理されてるご様子でビックリしました。 私は一か所に置いてるので失ったりしたことはなかった のですが仕訳をしていない為に探す時がもう大変でして・・・ 10年以上も経過した保証書もかなりたくさん残っています。 ご回答いただきましてありがとうございました。