- ベストアンサー
「男の責任」ってどう思いますか?
結婚するつもりで、3年近く同棲してて、ダメになった時、 女性が「責任取って結婚して」っていった場合、 男性は結婚しなければならないでしょうか? ダメになった原因は直接的には男性の浮気。 経済的にも女性の方はしっかり働いてるけど、 男性の方は会社が不況のため不安定。 そういうことで、ケンカも増えてしまった。 でも女性の方は気持ちが残ってるし、 男性の方は優柔不断できっぱりと断れない。 こういうケースで、女性の方が婚約不履行で慰謝料とかの法律的な 解決を望まず、「どうしても結婚したい」と言い張っている場合、 男性の方は結婚するしかないのでしょうか? 男性の方も経済的に慰謝料を払うことはできません。 女性が結婚にこだわる理由は、ほとんど「意地」にすぎないのですが、 本人もそれがわかってて、言っています。 結婚しても不幸だと思うのですが、それでも「責任取って欲しい」と 言われたら、男性は結婚するしかないでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 すでに回答が沢山出ているのでどうしようかとも思ったのですが...。 ご友人の、「私の時間を返して!」というお気持ち、判らないでも無いです。 が、明らかに破綻していて、ご本人さえも『結婚するのは“意地”』とおっ しゃるなら、そのパワーをもっと未来に向かうために使ったほうが何倍も良い と思います。 離婚は、口で言う程には簡単なことではありません。場合によっては結婚よ りもパワーが要ることだと思います。 これまで、ご友人はその彼と結婚するという未来に向かっていて、今になって 方向転換を余儀なくされた、ということですよね。これまで費やしてきた日々 を惜しむ気持ちも判らないでもないですし、方向転換には、それはそれでエネ ルギーの要ることですが、ここで踏ん張らなかったらこれから先は更に無為の 日々を過ごすことになるかもしれません。そう思いませんか? 今、方向転換する勇気を持ちエネルギーを使ったほうが、未来は開けると思い ます。そう、励まして差し上げて欲しいなと思いました。 #私自身は回答#3(#4)の方に近い考えを持っていますが(だって、彼と 過ごす日々を選んだのは自分でしょうから)、でも、彼女には届かないかも しれませんね...。 因みに、結婚を前提に3年同棲しているということで、内縁関係にあるとみな せるでしょうから、彼の浮気には慰謝料が発生すると思います。支払い義務は、 彼とお相手の女性両方にあるはずです。支払能力は今は無くても将来はわから ないという場合は、何度も出てますが、分割にすればよいのです(公正証書を 作ったほうが良いのでしょうね)。しかし、結婚そのものは、双方の同意無し に成立しないはずですから、強制はできないでしょう。裁判に持ち込んだとし ても、良くて慰謝料支払いの命令が出て終わりじゃないかと思います。 私だったら、きっちり払うべきものを払ってもらって(分割でもなんでもして もらって)自分は次の恋愛に向かいますね...。30越しても、自分がしっ かりしていれば、良い恋愛はできますよ(恋愛も人間関係ですから)。 長々と失礼しました。 ご友人にとって、今年が良い年となりますよう。 それからもちろん貴方にとっても。
その他の回答 (9)
- sirokumadaruma
- ベストアンサー率24% (65/264)
その男性が結婚するはずないと思います。 だって、彼女が彼のこと 『好きっていう訳じゃないけど、自分の年齢の都合で結婚して』 なんていって、たとえそのとき男性が彼女のこと好きだったとしても、 そんなこと理由にされたら一気にひきますよ。 親しき仲にも礼儀ありってことで、いってはいけないことってあると思います。 男性のほうですが、浮気をしたとしても、婚約期間中の、 浮気がばれる前から二人の中がケンカなどによって破綻していたとすれば 男性の責任はそう重くなく、慰謝料はたいした額ではないと思います。 当然、結果を迫られたとすれば男性は慰謝料を選ぶと思います。 慰謝料を払うのも嫌でずっとはぐらかされて、本当に手遅れになる前に 年齢で差別されても、少数でもその彼女を想ってくれる人を探したほうが ずっと有意義だと思いますよ。 まだ彼女は彼のことを愛しているかもしれませんが、 言った言葉は取り消せません。 壊れた関係はほぼ確実に戻らないと思います。 結婚を求めて裁判を起こしたとしても、結婚は双方の合意がない限りできません。 婚約したといったからといって、結婚する義務はないので彼氏の勝ちだと思います。
お礼
回答、ありがとうございます。 >その男性が結婚するはずないと思います。 きっぱりとそう言われると、なんかすっきりします。 相手の男性もそういうふうにきっぱりとした態度だと、 彼女の方も早く気持ちの整理ができるかもしれません。 >婚約したといったからといって、結婚する義務はないので彼氏の勝ちだと思います。 結婚を迫っても無理だということですね。 やはり、これはお金を払ってもらって少しでも溜飲を下げるしかないのでしょうね。 そうして、もっと愛してくれる人を見つける方が、よほどましですね。 そうですよね、考えてみれば当たり前のことですね。 でも、その当たり前が見えなくなってるんです、彼女は、今。
こんばんは、30代男です。 まず >結婚するつもりで、3年近く同棲してて、ダメになった時、 この言葉が少し理解できません。同棲を始めたとき、結婚の予定などの話し合いは全く立てなかったのでしょうか(式場選び、お互いの両親の紹介など)?それらを何も決めずにずるずると3年の年月が過ぎてしまったのでしょうか?女性はその気だったけど男性の方がはぐらかしてきたとか・・・。 個人的には私も#5や#7の方と同じ意見です。意地や焦りでは結婚はしない方が良いです。友人の女性で40歳で結婚(初婚)して42歳で初子を産んで幸せそうに暮らしている人がいます。焦る必要はありません。 前にザ・ジャッジという法律番組で似たようなケースがあったような気がしますが、結婚は心の問題なので「男性は結婚はしなくても良い」、男性側が別れる原因(浮気)を作ってしまったので「男性は慰謝料を支払わなければならない」となっていたと思います。法律では男性は女性にどうあがいても勝つことはできないので慰謝料で和解するのが一番良いでしょう。
お礼
回答、ありがとうございます。 女性の実家は遠方ですが、男性の実家は車で2時間くらいのところです。 だから、実家へもたびたび行って、両親からは「未来の嫁」的な扱いだったようです。 両親とは具体的な話をしてたわけではないようですが、 今はまだ籍は入れないけど、いずれ結婚するから、 しばらく一緒に暮らしてお金を貯めたりしたい、というのが暗黙の了解、 のような感じだったようです。 だから、婚約不履行みたいな話をすれば、まったくその通りだと思います。 ただ、彼女自身が金銭的解決では気持ちが納まらないというのです。 「気持ちの整理の仕方」が結婚という形なのでしょう、彼女としては。
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
porianさん、こんにちは。 「男の責任」ですか・・なかなか重いテーマだと思います。 昔、ヤックンが石川秀美を妊娠させて「男のケジメをつけました」と言って 結婚しましたよね(トシがばれそうですが・・) あのとき、マスコミはヤックンを賞賛しましたが、私は 妊娠させといて、さも立派なことをしたように、ケジメをつけましたって、そりゃ当たり前だろうよ~~と思いました。 それを思い出しました。 この場合は、彼が結婚を前提に同棲していたにもかかわらず、彼女のほかに 女を作って浮気して、ダメになっちゃった。 彼女のほうは、愛情はともかく、結婚を望んでいるんですから、 彼のほうも、約束した手前、結婚すればいいじゃないか、と思います。 ただ、やけで結婚しちゃった場合、あとで破綻する可能性は大ですが、 あくまでそうしないと彼女の気が済まないのでしたら、彼のほうも なんとかして(お金でかたをつけるなりして)誠意を示すべきだと思います。 この場合で考えてみれば、結婚は流れとして、してもしなくても、どちらでもありうると思います。 (彼が優柔不断ということですし、彼女が意地になっているようなので) でも、あとになって破綻するような結婚だったら、あまりお勧めできないですね・・ やっぱり、戸籍に傷がついちゃいますから。 今の人はあまり、そういうことを気にしないとはいえ。 >、「結婚を約束し、女盛りの時間を消費させた責任」です。 この責任は、とっても重いと思います。 結婚を約束していたのですから。 たとえ、結婚は拒否しても、金銭的に彼女に誠意を見せるなどしなければならないと思います。 分割払いでも、なんでもいいですから。 それもしないような男なら、最低ですね。 いずれにしろ、相手あってのことですから、二人ともが頭に血が上っていては話しにならないので、 まずは落ち着いて考えるようにアドバイスしてあげてくださいね。 いい方向にいくといいですね。頑張って励ましてあげてください!!
お礼
ありがとうございます。 今では「できちゃった婚」って言葉さえ出来てるくらいですから、 「男のケジメ」なんて大変なものではないみたいですね。 ヤックンが結婚したのはやはり愛情もあったからでしょうね。 金銭的解決を彼女に納得させられればいいのですが、 「お金払ってそれで『責任は取った』なんて顔されるのはイヤ」っていうんです。 でも、それ(金銭的解決)で気持ちを鎮めるしかないのでしょうね、やはり。
好きでもなくて、責任をとるだけで結婚しても、長続きしないような気がするのですが、人によっても違うような気がします。 自分の気持ちを冷静になって整理し、彼女をよく話し合うのがいいのではないでしょうか? いい方向に解決していけばいいですね。
お礼
ありがとうございます。 >人によっても違うような気がします。 私もそういう気がする部分もあります。 人間とか人生って予想通りではないこともありますから。 それで、つい「気の済むようにしてみたら」と思ってしまうのです。 でも、その先が不幸なだけって解っていたら、やはり進むべきではないのでしょうね。
- alzard
- ベストアンサー率31% (31/98)
こんばんは。 この問題は難しいですね。一番いいのは、porianさんの友人である彼女を 説得して、結婚をあきらめさせるべきだと思います。離婚するのがわかっていて 結婚するなんて、その方が彼女のために後々よくないです。 >女性が結婚にこだわる理由は、ほとんど「意地」にすぎないのですが、 >本人もそれがわかってて、言っています。 これは、本当は「意地」ではなく「焦り」なのでしょう?! 離婚するかもしれないことがわかっていて、それでも結婚したいなんて 「焦り」としか考えられません。 もう一度、よく考えその人とは別れるべきです。下手に結婚なんかしたら、 そのうち家庭内暴力など、色々問題がおきそうです。porianさんが彼女に してあげられることは、結婚をあきらめさせて、彼女を合コンに誘ってあげること くらいです。それにしても珍しいケースですね。普通は彼女からもう結婚しないと 言い出しても不思議はないのですが。それだけ「焦り」があるのでしょうね。 [男の立場] 「男の責任」、この場合とるしかないでしょう。3年近くも同棲しているのに、 彼女に飽きて、他の人に手を出して・・・最悪です。彼女と結婚する覚悟も ないのに付き合うな!!って言ってやりたいです。体の関係を持っているなら、 なおさらです。 以上、私の勝手な意見ですが、参考になっていただけると幸いです。
お礼
>これは、本当は「意地」ではなく「焦り」なのでしょう?! そうかもしれません。28歳、男性はまだまだ「若い」といえる年齢だけど、女性にとってはちょっと焦る年齢です。 まして、結婚するつもりでいたのにダメになってしまったのですから。 合コンなどにも誘いました。何人かの人とお付き合いもしたんですけど、 ダメなんです。結局自分から断ってしまうんです。 そして、男性に電話してしまう、で、彼もハッキリ断らない。 彼の気持ちは私にはいまいちわかりません。 「男のずるさ」かな?とも思いますが、見た目そういうタイプではないですが。 >説得して、結婚をあきらめさせるべきだと思います。 やはり、それが普通の感覚ですね。 私もだんだん「一度結婚して、離婚すれば?」みたいな気持ちになっていたんですが。 それって、ただ不幸なだけですよね、やはり。
補足
alzardさん、ありがとうございました。 (お礼言うの忘れてました^^;)
- yoyoman
- ベストアンサー率22% (153/683)
#3です。 >「男の責任」 >その女性の見解によれば、「結婚を約束し、女盛りの時間を消費させた責任」です。 この部分こそ、私が言いたい自己責任です。 リスク回避できなかった、自分の責任ではないですか。 彼に対する不安は、絶対あったはずです。 なぜ他の相手に乗り換えなかったのか、とまでは言わないにしても、 上手く結婚に持っていけなかった事の責任は、 彼だけにあるのでしょうか? >「なんで、私だけ不利になっちゃうのよ」 それは自分自身で招いた結果ですよ。 男性側に都合の良い考えと思われますか? そのつもりはありません。 ただ、自分の責任を冷静に考えろと言いたいだけです。 自分の幸せは自分で作るのが基本でしょう? 他人に依存するものではないんですよ。 あなたのお友達は、これ以上何を彼に期待するんでしょうか? 何も期待できないのは明白ではないですか。 しっかり、自分で自分の幸せを考えて欲しいのです。 自分から気持ちを切り替えていかなければいけないことに、 気づいて欲しい。 社会的に女性の方が不利な事はわかります。 ただ、一般論でしょ。 現実にそんな中で、がんばっている人いっぱいいますよ。 男の私が言っても、説得力に欠けますがね・・・。 とにかく、 なるだけ冷静に現実を受け止めて、 自分の幸せにつながる判断を出来るように、 お友達にアドバイスしてあげてください。 あなたも同意見だと思いますが、 私は、新しい未来を見つめる事だと思います。
お礼
yoyomanさん、ありがとうございます。 >あなたのお友達は、これ以上何を彼に期待するんでしょうか? 何も期待できないのは明白ではないですか。 何も期待していないと思います、ただ、結婚してくれること以外には。 男性は大人しい人で、暴力を振るったりするような人ではなく、 話していても楽しいし、気持ちの優しい人みたいです。 それだけに、あきらめきれないのでしょう。 誰にでも優しく、きついことの言えない人ってことでもありますけど。 >自分から気持ちを切り替えていかなければいけないことに、 気づいて欲しい。 友人も解っているんです。それでも、気持ちを切り替えられないので、 結婚に執着してしまうようです。執着するから切り替えられないのか、 その逆なのか、本人にももうわからないみたいです。 それでもやはり、この点をアドバイスしていくしかないのでしょうね。
- yoyoman
- ベストアンサー率22% (153/683)
30代の男です。 もし私がその男性の立場なら、 どんな非難を受けようと、 仮に法律的に不利な状態になろうと、 絶対に結婚しません。 「男の責任」とはいったいなんですか? あなたの見解を示した欲しい。 女性には「責任」はないのだろうか? 同棲してようが、 恋愛の一形態でしょ? それが、どんな経緯をたどり、どんな結果を生むかは、 二人だけの問題であり、 お互いに大人としての自己責任が伴うのではないでしょうか。 私なら、 「自分と自分が大切に思う相手を幸せにする事」の責任を、 将来にわたって果たすために、 お互いに新しい道を探す事を決断します。 男としてではなく、人として。 女性の側にも、 ただ、失われたものにすがりつくだけではない、 自立した人として、 同じ責任が伴うと思います。 つまり、将来の自分と相手の幸せを 冷静に判断する責任です。
補足
おっしゃることはすごく良く解ります。 とても大人で男らしいと思います。 >「自分と自分が大切に思う相手を幸せにする事」の責任 これこそが結婚における「責任」というものだということも解ります。 「男の責任」 その女性の見解によれば、「結婚を約束し、女盛りの時間を消費させた責任」です。 (ごめんなさい、私の友人の問題なのです) 私自身は「大人としての自己責任が伴う」という意見に理屈では賛成します。 だけど、たとえば25歳から30歳までの時間の経過を考えた時、 男性と女性では女性の方が不利です。 理屈とか理想とか理論ではいろんな言い方ができるけど、 結婚とか恋愛とか就職とかいろんな面で「年齢」を考えた時、 女性は若い方が有利ってことは世の中、いっぱいあります。 彼女は単純率直に、それを言ってるんだと思います。 「なんで、私だけ不利になっちゃうのよ」って。 「私は貴方と結婚したいんだから、たとえイヤでも結婚して」、 結婚するという約束を果たしてくれと。 その後で離婚してもかまわない、そこまで思ってしまってるんです。 たしかに冷静な判断ではないです。 私は女として、その気持ちもわかるのです。 yoyomanさんは「法的に責任は問わない、結婚して」と迫られたら、 どこまでも断り逃げる、ということですね。
法律的にも、結婚するには互いの合意がなくてはなりません。 よって、いくら片方が意地でも結婚したいと言い張っても、もう片方が同意しなければ、結婚はできません。 ただ、ご質問の本文中には「結婚するつもりで3年近く同棲してて」とありますね。それなら内縁関係が成立しているわけですから、浮気をした場合は、慰謝料を払う義務が生じます。 経済的に払えない、というのは関係ありません。分割でも、何年かかっても払わなければなりません。
お礼
回答ありがとうございます。 法律的なことは解った上で、なお「結婚して」というのです。 金額の多少などの問題でもありません。 それ以外、気持ちの整理がつかないということなのです。
こんにちは。 男性は結婚するしかないと思って結婚されても不幸になりそうで嫌だけど、私もその女性の立場だったらそう言うかもしれない。 やっぱりそれなりの謝罪などで誠意を見せる必要があると思います。 「結婚するしかない」で結婚しても幸せにはなれない気がします。
お礼
ありがとうございます。 女性の立場を同意(理解)されるのですね。 結婚しても不幸なだけかも、ということは女性の方も解っています。 女性はそういう心境に陥ってしまうことも有り得ると、そういうことですね。
お礼
回答ありがとうございます。 >今、方向転換する勇気を持ちエネルギーを使ったほうが、未来は開けると思います。 >でも、彼女には届かないかも しれませんね...。 そうなんです、届かないんです。 彼女はこうした言葉を親、姉妹、友人、知人から言われていて、飽和状態です。 人の話はちゃんと聞くのですが、「解ってるのよ、それは」っていうんです。 ですけれど、たとえ彼女が飽和状態で受け付けない状態でも、無意味な結婚に拘るのではなく、 別の未来へエネルギーを振り向けるように話し続けた方がよいのですね。 私ではちょっと無理かなと自信がありませんけど、幸せになって欲しいので、 やはり、結婚したいというのには反対していくことにします。 >私だったら、きっちり払うべきものを払ってもらって 対価として考えると「私の痛みはその程度ではない」と悔しさがよりこみ上げてくるようなんです。 お金を「責任の対価が○○円では少ない」とか、痛みの代償とかではなく、 終わらせるための区切りと思えばいいのですね。 ありがとうございました。
補足
(この欄を借りて) 遅くなりましたが、質問を締め切ります。 回答してくださった皆さん、ありがとうございます。 彼女とは、気持ちを聞くようにしながら、新しい方向を向くようににしむけていこうと思います。 全員の方に同じように感謝しています、が、ポイントには制限がありますので、Blue moonさんと、2度も回答していただいたyoyomanさんに差し上げたいと思います。 みなさん、どうもありがとうございました。