• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子宮内膜症術後に生理を止める注射について)

子宮内膜症術後の生理停止注射について

このQ&Aのポイント
  • 子宮内膜症術後に生理を止める注射について、効果や副作用、治療期間など詳しい説明がなかったため、不信感を抱いています。
  • 注射の副作用が強く、短期間しか使用できず、子育てにも影響があるため、漢方を飲んで内膜症を治療したいと考えています。
  • 漢方薬を飲んでいることで生理痛が軽減されており、注射よりも副作用の少ない自然な治療方法を選びたいと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jewel111
  • ベストアンサー率35% (27/76)
回答No.1

こんにちは。 私も昨年チョコレート嚢腫で、半年間注射で生理を止めて治療した者です。 まず副作用ですが、個人差があります。 生理を止めるということは、擬似閉経という事ですので、更年期障害と同様の症状が現れます。 主に多いのがホットフラッシュ(急に身体中がほてりだすこと)だと思います。私もそうでした。 症状が重くなると、鬱になったり、骨粗しょう症になったり、色々ありますので重い人は途中で治療を中止したり、変更したりします。 薬での治療も何種類かあるので、選択することも可能なのでは?と思います。他にピルやスプレキュア(点鼻薬)もありますし。 リュープリン注射は一番強い薬ですし、高額ですから、不安であれば次回病院に行った時に相談するといいと思います。 確かに薬を使ったからといって、完治することはないですよね。私も注射して卵巣が3.8センチ→1.7センチまで小さくなりました。 その後再発はしていません。 大事なのは、再発させないよう、日常生活で出来る限りの予防対策をすることです。冷えが一番悪いので、冷え対策は一番重要視しておいた方がいいと思いますよ。 お大事にしてください。

yuusei0921
質問者

お礼

jewel111さん、回答ありがとうございました。 偽閉経療法で実際に治療を体験した感想を 述べて下さり、大変参考になりました。 やはり副作用には個人差があるとはいえ、 副作用が出ると結構大変なことになりそうですよね。 せっかく始めても重篤な副作用で途中で止めざるをえなく なったら意味ないですし、必ずしも効果が望めるわけでは ないのなら、やはり今のわたしにとってその治療法は 良い方法とは思えないと感じました。 先日医者にかかったので、主治医の先生にその旨を 伝えたところ、じゃあ薬は使わないで様子をみて みましょう、と言って下さいました。 ホッとしています。 jewel111さんのおっしゃるとおり、再発させないような 日常生活の心がけに気をつけていきたいと思います。 今までは結構平気で身体を冷やしてしまっていたと 思いますので・・・。 本当にアドバイス、ありがとうございました。