• 締切済み

こういう場合の通勤(先)の優先順位の判断は?

この度、茨城県の県北地域から東京に転勤となる予定があります。 当社は、転勤にあたっては、まずいくつかの「選択エリア」を転勤者に提示されます。 転勤者は、その選択エリアの中から「希望エリア」として優先順位を報告します。 その後、最終決定となります。 そこで、判断の一つとして、通勤状況を把握しておきたいので投稿しました。 【状況】 ・東京での選択エリアは、次の5つでした。( )内は主拠点です。 ・ただし、主拠点だけでなく、そのエリア内での拠点の全域にも対応できることが必要で通勤を考えなければなりません。 ・午前8時30分までに出勤 足立区(梅島、五反野)、 荒川区(町屋) 台東区(上野、御徒町) 北区(王子、赤羽) 文京区(春日、後楽園、千石、護国寺) 親の実家が守谷にあるため、今のところ、つくばTX線の守谷駅から通勤できたら一番いいと考えています。 当初は、守谷からみて、単純に地図上の近い順に考えていたんですが、各エリア(区)の大きさ、交通網、乗り換え案内などで調べてみると、さほど差がないように思えてきてしまったのです。 列車のピーク時の乗車率は都心に行くほど混むと思うのですが、実際、私の条件下で考えた場合、優先順位はどうしたらいいかと思いまして。 実体験のある方々の参考意見をお願いします。

みんなの回答

回答No.2

続きの質問の分は、通ったことがあるだけ、実際に乗り換えはしたけど通勤時間外、というレベルでの回答になりますので、参考程度にしておいてください。 北千住でのTX-東武伊勢崎線は、TXの改札を出て、通路隔てた反対側に東武の改札があったはずなので、乗り換え自体は楽だと思います。 文京方面ですが、丸の内線は使わないですよね。 新御徒町-大江戸線-飯田橋-有楽町線-護国寺 新御徒町-大江戸線-春日-三田線-千石 になると思います。 春日での乗り換えは、駅が離れてないので楽です。 飯田橋は少し離れてますが、外に出たり、別の駅を縦断しなければいけないような乗り換えではないので、私なら許容範囲です。 ちなみに、Yahooの地図とかを利用すると、地下鉄の駅も形まで表示されてるので、平面の位置関係を確認することができますよ。

hellosan
質問者

お礼

重ねてご回答をいただきましてありがとうございました。 ご回答いただいたご意見をもとにし、自分にとってよい判断につなげたいと考えます。 何かと不安に考えていた中で、同じ路線の実体験のある方からご意見を伺うことができてよかったです。 たくさんのご質問がある中から私のご質問に回答していただいたことに感謝いたします。 これから先、がんばっていこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

私も以前TXを使っていたので、その経験から言うと、私なら 台東区 足立区 荒川区 北区 文京区 にします。 足立区、荒川区だと北千住で乗り換えになると思いますが、出社時はともかく、帰宅時にもまず座れません。 その点台東区だと、秋葉原から乗車するか新御徒町から一旦秋葉原行きに乗って折り返せば、座って帰れます。 文京、北区については同じく秋葉原からは座って帰れますが、その前に中央線、山手線その他乗り換えが発生するため、順位は下げます。(秋葉原でのTXから他路線への乗り換えは結構距離あります。)

hellosan
質問者

お礼

ご回答いただきまして誠にありがとうございました。 本当に助かります。嬉しいです。 路線状況と距離等を想像すると確かにと思いました。 また、一旦乗車後、始発駅まで行って折り返しを考えるという発想を見落としていました。 都心への通勤をする場合は、いろんな視点が必要で考えさせられます。 しばらく余裕があるので、実際に体感してみようとも思いました。 ありがとうございました。

hellosan
質問者

補足

よろしければ次の2つの混雑具合、乗り換えのスムーズさを知っていらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 山手線、京浜東北線は利用したことはあるのですが利用したことがないもので比較がつかめないためです。 (1)文京方面にいく場合、TX線の新御徒町駅から都営大江戸線でいく方法もあるようなのですが、都営大江戸線-三田線-丸の内線-有楽町線の路線 (2)足立方面にいく場合の東武伊勢崎線(朝は下りになりますが)上下線 お手数をおかけいたしますが、ご回答いただければ幸いです。

関連するQ&A