- ベストアンサー
クラスのいじめとは?どう対処すればいい?
- クラスの中で嫌われている子供に関する悩みを抱えています。いじめの経験があり、友達もその子を嫌いだと言われています。助けたい気持ちはあるが自分が再びいじめられるのではないかと心配です。
- 高校生活で初めて学校に行くことが楽しくなり、友達もできていじめられなくなったことが嬉しいです。しかし、クラスの中で嫌われている子に対してどう対処すればいいのか分からなくなってしまいました。
- 自分が味方になれるときはなっているが、いじめがなくならない状況に困っています。アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単に言えば「やれば必ず無傷で勝てる状態」だからいじめが成立するのであって、無傷で勝てない状態になれば確実に無くなります。 少なくとも人数に劣る状態じゃ絶対に救うのは無理ですので、擁護派閥を作り、最低でもいじめ派閥が無視できない数にする必要はあるでしょう。 いじめは、犠牲者が要るという要素がある故に間違いなく悪事ですが、それさえ無視すれば嗜虐・優越・連帯・低負担・高成功率など、これほど多くの欲求を満たす娯楽はそうそうありません。 既にいじめが悪いという感覚を無視した状態であるいじめ犯にとって、これほど楽しい事を何故辞めねばならないのかと説くのは限り無く不可能です。 特に連帯などの社会的要素が存在するため、個人での対応は難しい(これが高成功率に繋がる)ので、数で対応しなければまず無理です。
その他の回答 (2)
- sayapama
- ベストアンサー率37% (3925/10438)
集団で一人の人間を虐める事は良くない事なのですが、なかなか無くなりませんよね。 こんな事を書くと反論を受けるかもしれませんが、虐めに会う側にも、何らかの原因がある事が多いと思います。 質問者さんも虐めを受けた経験者でしたら、客観的に見て、その子に何らかの原因があるかどうかが判ると思います。 何らかの機会に、その子にそっと教えてあげましょう。 周りの人に虐めを無くさせる事も重要ですが、簡単には行きませんよね。 であれば、対象になっている子が変わる方が早い場合があります。 学校でのアドバイスだと、人目が気になるのなら、帰宅後に、その子の家に行って話をする方法もあります。 どうしたら良いのか判らなくて困っているのは、その子自身だと思いますよ。 出来たら、その子に、そっと手を差し伸べてあげて欲しいと思います。
ベタな話ですね…。 自分がまた虐められるのが恐いならほっておけばいいです。