- ベストアンサー
デスプレィの選択で迷っています
現在Sony Vaio PCV-R62(17型CRTディスプレィ)を使用しております。 Sony Vaio PCV-RZ60の購入を考えておりますが、ディスプレィは選択できるようになっております。 液晶とCRTがあり、CRTに決めましたが、17型にするか19型にするか迷っております。 一説によりますと19型は設計や製図を主になさる方向きと聞きました。 私は一般的な使い方の他に静止画やビデヲの編集も楽しみます。 19型では大きすぎますでしょうか? 使い勝手は如何なものでしょうか? 実際に使っている方のご意見もお聞きできれば有り難いと思います。 ※因みにスペースは充分あります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金銭手余裕があるのなら、もちろん19incの方が使いやすいですよ。 ちょっと回答から外れるかもしれませんが、こんな使い方もいいかもしれません。17incCRTを2台購入、グラフィックボードを買い換えてデュアルディスプレイ環境で楽しむ…この方が使い勝手はぐんと上がります。 静止画編集の王道といえばAdobeのフォトショップとイラストレーターを用いた編集ですが、右画面にフォトショップ、左画面にイラストレーターと両方開いておけばいちいち画面切り替えすることなくデータのやり取りが出来るなどとても便利です。 ほかにも、方画面でメールチェック、もう1つの画面でインターネット接続など結構色々と使えます。場所的余裕もあることですし、こんな方法も良いのではないでしょうか?
その他の回答 (4)
- arararara
- ベストアンサー率6% (4/58)
補足です SONY DRIVE での購入の話だとしたら このCRTは 別途購入した方が 安くつきますので セットで購入する 意味合いは薄いと思います。 それと もうひとつ補足すれば ビデオ編集に限ってもっと能力のあるものが 欲しいというのであれば 自作 (もしくはショップもの)へ走られる方が いいように思いますが。
お礼
ビデオ編集といってもまだまだ素人の域を出ません。 自作PCには大変興味がありますが、もう少し勉強してからにします。 回答有難うございました。
- arararara
- ベストアンサー率6% (4/58)
SONYのHPを見る限り 基本的には PCV-RZ60L7 という 17インチLCD付きか PCV-RZ60という 本体のみの 選択なので CRT付きといった場合に どういうグレードのCRT付きと 言うのかがわかりません。 あくまで個人的見解で言えば すでに17インチのCRTをお持ちのようですから とりあえず本体のみを購入し 後々考えるのが得だと思われます。 セットにすれば いくらか安い とかいう点も あるかもしれませんが セット販売されるような モニターは大抵 そこそこのレベルであり やはり専門メーカー(nanao等) のものを買い足す可能性が高いからです。 ただ もうひとつ言えば もともと そこそこのレベルのものをお持ちなのに 買いなおす 理由がわかりませんので そういう方には 参考にならないかも とは 思います。 「パソコン大魔神」なるHPなども たまには ご覧になり パソコンがビデオ編集器で は無い事も 一度考えた方がよいかもしれませぬ。
お礼
PCV-R62を購入する時は(初めてのPC購入でした)、かなりレベルが高いと思って購入したのですが、「そこそこのレベルのもの」なのですか…。PCに精通されている方から見れば、そうかもしれませんネ。でも私は満足しています。ただファンの音がかなり騒く、いろいろ対策をこうじましたがどうにもならず買いかえを考えた次第です。 又「パソコンがビデオ編集器では無い事」も充分理解しております。 ビデオ編集といっても素人の編集です、本格的なものではありませんのでPCの編集機能で充分間に合います。 ご回答有難うございました。
- cyobin_man
- ベストアンサー率24% (298/1216)
お金と 置く場所があるなら 大きいことは 良い事だ! がCRTは成り立つと思います。
お礼
回答有難うございました。
- old98best
- ベストアンサー率36% (1050/2908)
場所はあるようなので、予算が許すならば19型をおすすめします。 画面が大きければ、安心して画面のドット数を増やせます。 静止画では、かなり大きなドット数の画像になる場合もあります。 また、ウインドウを何個も開く場合でも、画面のドット数が大きければそれぞれのウインドウは重なる分を少なくして表示できる事になります。
お礼
お礼が遅くなりました。 やはり19型が良いですか、いろいろな方のご意見を聞き19型に使用と思っております。有難うございました。
お礼
なるほど!そういう使い方もあるのですネ…参考になりました。 検討してみます。有難うございました。