- ベストアンサー
共働き女性、家事してますか?
新婚20代女性です。 半分愚痴ですが、ご意見をお願いします。(長文です) 私と夫の希望で、お互い正社員として働いています。 私の方が早く出勤し、同じ位の時間に帰宅します。 給料は私の方が多いです。 家事の負担割合は私:夫が8:2位でしょうか? 仕事が終わると、夫はソファーで寝転がりテレビ鑑賞又はうたた寝。 私は夕食作り→片付け。2日に1回の洗濯。 家の掃除は完全に私。 買い物とゴミ出しが折半でしょうか? (買い物といっても、夫の場合自分が食べたいお菓子を買うだけ) 先日、夫に少しでいいから一緒に家事をやって欲しい事を伝えました。 結婚前から、共働き夫婦の家事負担は折半!と何度も訴えてきたので、いつもの事なのですが。 すると夫の不満?が溜まったのか、「○○さんの家(共働き子供2人)も、△△さんの家(共働き子供1人)も、家事は全部妻がやっている」との返事が。 協力を要請する妻を持つ自分は、カワイそう・・・そのような様子でした。 夫への深い愛情があれば、家事なんていくらやっても平気なのでしょうか? 不満なんて微塵も生まれてこないのでしょうか? 家事の協力を要請する私は、懐の小さな女なのでしょうか。 自動的に食事が出来、洋服も自動で洗濯され収納され、部屋を汚してもいつの間にか綺麗になっている・・・。 仕事と家事の労働を足したとき、夫婦は同じだけ働いているべきだと思うのですが、この考えはおかしいですか? 個人的には、出来る人がやる、お互いに進んでやる、が理想です。 文章がまとまらず申し訳ありません。 共働き夫婦の現実が知りたいです。 こんなものなのでしょうか。 ご意見、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (26)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 結婚して7ヶ月、共働きです。 夫も私も正社員で働いていて、出勤時間はほぼ同じ。帰宅時間は夫の方が30分ほど早いです。 収入は私の方が多いです。 家事は、割合にして私7:夫3くらいです。 ご飯作りはほとんど私。但し、私が仕事から帰ってきて元気があるときだけ、頑張って作ってます。しんどい時は「無理!」を連発すると、夫が豚肉や、うどんや、パスタでよくわからないものを作ってくれます。 片付けは私が頑張って作った時には、夫に「してよ!」を連発して、やってもらいます。ただ、鍋はどうしてもキレイに洗うことができないようなので、見ていない時に洗い直します。 洗濯は洗濯機だけスイッチを入れてくれてくれたり(笑)、時々たたんでくれたりします。干すことはできないみたいです。 掃除は100%私です。汚すのは夫です。 私は「ありがとう。」をできるだけ大げさに言うようにしています。それから、とりあえず褒めとく。 夫は実家では何もしなかった人なので、少しずつ教育していこうと思っています。 自分も働いているのに、なんで私ばっかり!って腹が立つ時は、夫にキレたり、こっそり買い物をして、頑張ってる自分にご褒美をあげています。 我が家の状態しか回答できなくてすみません。 少しずつ、ご主人に慣らしていってはどうでしょうか?
その他の回答 (25)
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
質問文の家事の分担具合、実は8対2ではなく、9.8対0.2ぐらいではないですか。 うちの夫は ・ずーっと正社員で、夜遅く帰宅するのが基本 私は ・フルタイム&休日出勤ありorパートタイムの派遣のときアリ ・ぜんぜん働かないときアリ ・・・ですが、大なり小なり家事には自然に参加してくれます。 こっちが仕事に出ていない時すら、多めに分担してくれることがあります。 風邪や病気のあととか(病気の最中は言わずもがな)、 彼からみて私が疲れてそうなときなど。 私が「疲れている」と口に出して言わなくてもです。 たまに私の親が遊びにきたときすら 夫「どうせならうちでお昼食べていきませんか?ありあわせでよければ」 私(えっ、何も用意してないわよ)と思いきや 知らないうちに用意ができていて、こっちが驚いてしまったことも。 こんな風なのは夫の親にも知れていますが、別に問題ありません。 結局、割り切れ方は何でもアリなんでしょう。 私は昔から、夫が 「みんなは」「世間は」を基準に話し合いをしないところが素敵だと思ってました。 常に「僕は・・・だと思うんだけど」「君は」「うちは」。 質問者さんも「皆のおうちはこうだって!」を根拠の中心にはしないほうが、 長い目で見るといいんじゃないかな、と思いました。 ご主人はソレやっちゃってますけどね。 「誰々さんちは」をやりはじめると、二人ならではの絆、解決方法が育っていきませんのでね。 子供の「みんな持ってるから買って」と同じで。 ですからご主人が、どこそこの話を持ってきたら、うちはどこそことは違うと 話の基盤、話し合いの基盤を見直させたほうがいいような気がします。 それからうち以外の、周りの家庭では正社員共働きが多いのですが ・家でタオル以外洗濯しない。下着もクリーニング。衣服は多めに買う。 ・週何回か家事サービスを受ける。 ・基本は外食。栄養バランスのいい店を行きつけにする。 ・家賃は高くても、都心ど真ん中の部屋を賃貸で借りる。 こんな風に、大胆に「共働きのコスト」もかけている家が多いです。 どのくらいの費用負担が割に合うかは各家庭で違うでしょうが 「共に無理しない」ためのコストと割り切ってるみたいです。 質問者さんと旦那様の言い分を両方つりあわせるための方法として使ってみてもいいだろうし 逆にあなたが旦那様との話し合いの行き詰まりを打開するネタとして使ってみてもいいかも。 「では分担してくれないなら、レストラン費用は持ってね」とか。 まあ、がんばって下さいね。
お礼
ご回答、有難うございます。 よくできた素敵なご主人ですね☆ 「共働きのコスト」を掛けるのは、経済的に難しいです。 もちろん、外食などの多少の贅沢(?)はしているのですが。 確かに、周囲と比べても何の解決にもならないですね。。。 ただ、夫の言うように「女性が100%家事をこなす家庭」が本当に一般的な共働き家庭なのか、生の声を聞いてみたかったのです。 二人の生活基盤をどのようなものにするか、話し合ってみようと思います。
- 623rin
- ベストアンサー率0% (0/2)
29歳、同棲3年目です。 私も質問者さんと同じ意見でしたよ。働いて家事もして、私ばっかり自由な時間が少ないじゃないか!!ってよく思っていました。 私の場合は、今同じ職場で一緒に出勤し、同じ時間勤務し、一緒に帰宅しています。生活費はほぼ折半です。(彼的には多く払っているつもりみたいですが^^;) 家事はほぼ全部私です。 彼は一人暮らしをしていたこともあるので、家事は一通りできますが…^^; 友達の彼氏が布団を干してくれてたとか、掃除してくれてたとか、他のカップルの話を聞いては、「ウチの彼氏は何もしてくれない」と本当にどうしようもなくイライラすることもあったんですが、今はなくなりました。 それぞれのカップルで付き合い方も考え方も得意なことも違うだろうし、子供が居る居ないでも違うだろうし… ほんと、皆さんが言ってあるように『よそはよそ、うちはうち』ですね。 >夫への深い愛情があれば、家事なんていくらやっても平気なのでしょうか? 多分、逆で、夫からの深い愛情があれば、平気なんじゃないでしょうか。 その愛情が『家事をする、手伝う』という形で表れるか、ほかの形で表れるか(たとえばよく二人で出かけるとか、よく冗談ばかり言って笑わせてくれるとか)、その形が違うだけだと思います。 私はそこに気付いたとき、イライラする必要ないじゃん、と思いました。 だから、質問者さんも『仕事と家事の労働を足したとき、夫婦は同じだけ働いているべきだ』の中に、目に見えない旦那さんの労力がないか観察して、あったら足して見てあげてください。 家事ももちろん手伝って欲しいけれど、質問者さんのイライラが少しでも解消すると良いですね!!
>こんなものなのでしょうか。 ぜんぜん。共働きだけど6:4くらいで夫のほうがやってます 直接の理由は夫のほうが出勤が遅く、帰宅が早いからですが、基本は「やって当然だから」です (もちろん感謝はするし、されてるけど) なので、もし、素晴らしい素敵な夫ねって言われても違和感ありまくりです そりゃ私の夫はステキですが(笑) オトコなのに家事をやるなんて素晴らしい~と思ってるうちはあなたの不満は解決しないと思いますよ いくら旦那さんと現時点で考えがズレてても、 根本的にあなたの考えが「やって当然」なら、もっと血まみれになって喧嘩したほうがいいと思います ほめてやってもらうって考えは捨てたほうがいいと思います その場はそれで良くてもずっとは続かないでしょ 思いやりで解決できればいいですが、 そもそも思いやりのベクトル(あなたは「協力するのが思いやり」、旦那さんは「妻が夫に尽くすのが思いやり」) が違う以上、戦わなきゃわかりあえない事もあると思います 10年後、20年後、旦那さんが退職した後も「こんなものなのでしょうか」って思いながら生活できますか?
お礼
ご回答、有難うございます。 やはり、戦いは避けられないのでしょうか・・・。 「やって当然」派ですので。 できた両親に育てられたので、普通(?)のレベルが分からず困惑していました。 この先、何十年の事を考えると確かに話し合いが必要です。
結婚して1年になります。お互い30歳です。 うちは、逆のパターンです。でも、愚痴られたことは一度もないです。 給料は、主人のほうがだいたい7倍くらいあります。 主人は、だいたい8時~19時くらいです。月に、2、3日くらい帰りが遅い日がある程度です。 私の仕事は、8時~18時です。 平日、主人が帰りが早いときは、夕飯は一緒に作ってます。 主人が夕食を作って、私が洗濯をするという日もあります。 土日は、食事は主人が担当することになっています。 (料理が得意で、いつも豪華な食事を振る舞ってくれます) 主人は家事が趣味みたいなものなので、申し訳ないと思いつつ甘えてます。 基本的に、洗濯は私がやって、それ以外は8割くらい主人が担当しています。 ゴミ出しも、いつも主人がやってくれてます。 そう考えると、私はかなり楽をさせてもらってます^^;
お礼
ご回答、有難うございます。 他の回答者様が仰る「天然記念物」なご主人ですね! お互いがお互いのために家事をこなし生活している、そんな印象を受けました。素敵です☆
- dolce7000
- ベストアンサー率11% (2/18)
20代の子供ひとりありの共働き夫婦です。 私は普通に朝から夕方までの仕事(残業もありますが)で、主人は早朝に出て帰りは早かったり遅かったりです。 ですが結婚した時から共働きにするなら家事は絶対に折半でと言っていたからかもしれませんが、うちは完全に分担制にしてます。 食事は私で片付けは主人、洗濯は干すのは私でたたむのは主人、掃除は場所ごとにどっちがやるか決まってます。 半々…むしろ主人の方が時間的には少し分担が多いかもしれません。 もちろん体調や仕事の都合でどうにもできない時はお互いに手助けしますが、「疲れたから今日はやりたくな~い」「明日にまわしちゃえ」なんて時はお互いに見てみぬフリで手伝ったりはしないことにしてます。 それでもケンカとかすると「よそは奥さんがやってるぞ!」とか言われたりしますが「よそは関係ないし!それが守れないなら仕事辞めるからね!」とピシャリです。(笑) 共働きだからこそ主人も趣味にお金使えたりする部分もあるからそれ以上何も言わないですね…ちょっと可哀想かもしれないですが、私の中では同じように外で働いてるんだから給料の金額に関係なく家の事も出来る限り協力してもらいたいと思ってます。 でもうちのような感じのご夫婦ってけっこう少ないみたいで、共働きでも家事はほとんど奥さんって所もかなり多いみたいですね。 主人は一人暮らしが長かったので家事は苦にならないようですが、育った環境とかまわりの環境とかも関係するのかもしれないですね。
お礼
ご回答、有難うございます。 完全に分担を決めてしまうのも一つの手ですね。参考になります。 >>でもうちのような感じのご夫婦ってけっこう少ないみたいで、共働きでも家事はほとんど奥さんって所もかなり多いみたいですね。 ・・・そこなんです。家事がほとんど奥さんの家庭も多数存在するから勘違いする人間が発生してしまうのです。う~ん・・・。
- sousousou
- ベストアンサー率10% (73/716)
27歳、女で、共働きです。 収入は私の方が少ない、帰宅時間は私の方が早いです。 彼は32歳です。 >仕事と家事の労働を足したとき、 >夫婦は同じだけ働いているべきだと思うのです これまさしく、私の考えと一緒です(^-^;) 私は定時帰宅で、彼の方が2時間ぐらい残業があります。 なので先に帰る私が買い物と料理をしています。 出来上がった頃に彼が帰ってくるので、一緒に食事をした後は 彼が後片づけをしてくれます。(私・・・手が荒れてる為) その間私は、洗濯を回して、お風呂を沸かします。 洗濯が止まるまでは、のんびりテレビ見たりとかしてますが 洗濯が止まったら一緒にさっさと洗濯を干して、取り込みは 自分の分は自分で勝手にやってます。 掃除は自分の部屋は自分で、お風呂は後に出た人だし、 キッチンは私で、トイレは彼です。 ゴミ出しは彼が後片づけをやってる間や、彼が帰ってくるまでに。 二人で何となしにやってる事なので、家事をやって大変という 感覚はあまりありません。 二人で決めてるのは、一人がせっせと働いてる(家事してる)のに もう一人が横目で見てぼーっとしてる事がないように。 これだけ決めて守れる人であれば共働きでも、 自分の時間を充分持てますよ。 掃除は毎日してるわけではないです。でもさぼりもしない。 これが共働きで上手くやる秘訣でもあると思います。 貴方は家事をしなければいけないと思ってませんか? 同じようにパートナーもそう思ってないとだめだと思うんです。 やって欲しいって思ってる男性って多いと思うんですが、 それっておかしいと私は思います。 どうやって変えていけばいいかは私は分からないんですが、 私の現状は上記のような感じです。
お礼
ご回答、有難うございます。 私の理想のスタイルです! >>>二人で決めてるのは、一人がせっせと働いてる(家事してる)のにもう一人が横目で見てぼーっとしてる事がないように。 ・・・私も、その様に何とかして取り決めたいと思います。 とても参考になりました☆
- a_jin
- ベストアンサー率16% (17/104)
はじめまして。共稼ぎ夫婦、女です。 >共働き女性、家事してますか? してます。 我が家の場合、仕事の時間と休みがほとんど合いません。 私はごく普通の定時なのですが、旦那は交代制もしくは終日(13時間くらい)です。 上記をふまえ、食事やお弁当(旦那の)の支度は私が90%です。 遅番の時に自分でお弁当を作ったり、旦那が休みで私が働いている日は、下準備くらいならしておいてくれます。 もちろん、後片付けは旦那です。 洗濯は私が、掃除はすべて旦那です。 週1で、平日の休みにすべてをこなしてくれます。 それこそ、各部屋、キッチン・風呂・トイレと…私の専用部屋以外すべてです。 非常に感謝しています。 そういえば、ゴミ出しも買出しも旦那かな? こう書き出していると、我が家は旦那のほうが多そうです…(^-^; ですが、その分、私はお金を運んできます。 ここで似たような質問をよく目にしますが、収入の割合=家事の割合が、揉め事や不満にならない秘訣じゃないかと思ってます。 子供ができたら、また話は違ってくると思いますが。
お礼
ご回答、有難うございます。 素敵な旦那様ですね。 協力し合っている様子が伺え、羨ましい限りです。 >>収入の割合=家事の割合が、揉め事や不満にならない秘訣じゃないかと思ってます。 うちの場合、それだと・・・。 給料は置いといて、個人的には労働の割合は等しくありたいです。
- hanahana34
- ベストアンサー率9% (54/593)
こんにちは。 うちも共働きで、私の方が早く出て先に帰って来ます。 だんなは、後に出て遅く帰って来ます。 基本的に家にいる時間が私の方が長いので、家事全般は私がやります。 けど、だんなも出来る時・出来る事は手伝ってくれます。 だんなの出来る事・・一人暮らしが長かった事もあり、 家事全般出来ます。 掃除なんか私よりも丁寧で綺麗です(汗 唐揚・炊き込みご飯はだんな担当です。だって私よりも上手ですから。 家事をする事に関しては、不満は無いです・・。 だって、手抜きですから(笑 完璧になんか出来ませんよ~。ご飯だって、たまに出前を取る事も あります。介護が必要な母親と犬がいる為、外食はしないです。 それでも、「たまにいいんでない?」とだんなは言ってくれます。 やっぱり育って来た環境が一番大きいのかな?と思いますよ。 だんなに「家事手伝って~」って言った事無いです。 言わなくても手伝ってくれますから。手が空いてる時は。 すいません、なんか参考になって無いですね。 ま、無理せず手を抜けるとこは手を抜いて・・が共働きで 家事をこなす秘訣かな?と・・。
お礼
ご回答、有難うございます。 出来る時・出来る事をやる夫は、優秀(?)だと思います! その協力し合う姿勢が素晴らしいですね。 手抜き・・・・出来る部分はしているつもりですが、もっと手を抜いてみます(笑)
- taohlove
- ベストアンサー率16% (8/50)
とある男の意見です。 たぶん稀な回答になるかもしれないですが、お許しください。 因みに、バツ1個の独身です。 バツ1個なので何でもできないと生活にならないので・・・。 何でもします。掃除も炊事も何でもします。 理由は、私としては、一緒にゆっくりできる時間が欲しいので、 家事は一緒に手伝います。 二人でやれば早く終わりますし、ご飯やお菓子も一緒に 作りたいですから。 こんな男ばっかりだと良いんでしょうが、こんな男は 稀ですね。周りからヤンヤ言われそうですが、ほんとの気持ちです。 バツだからって言うことも無いです。 なので、夫婦二人で話し合い、納得できるラインの話を してみては?きちんと話をすれば解るんじゃないかと・・・。 子供ができたら余計に、大変になるので、その前に 話をしておくほうが良いと思いますよ。 子供ができてからは、大変でしたから・・・。 ではがんばって・・・。
お礼
ご回答、有難うございます。 taohlove様のような男性がもっと増えると、世の中はもっと素敵になるでしょうね。希望の星です! 夫婦での話し合いは必要ですね。 喧嘩腰にならないよう、気をつけて頑張りたいと思います。
- myuukorinn
- ベストアンサー率36% (35/96)
こんにちは。 >「○○さんの家(共働き子供2人)も、△△さんの家(共働き子供1人)も、家事は全部妻がやっている」 子供の頃、私がこんな感じの事を言ったら「うちはうち!他人は他人!」と親に言われましたね(笑) そう言ってみてはいかがですか? 正直、質問者様の方が給料が高いのなら「○○さんも△△さんも、奥さんの方が給料良い訳!?」 と言ってやりたいですが、それは言っちゃいけない事ですからね・・・。 手伝いと稼ぎの多さは違う話ですし。 私は結婚半年の多分まだまだ新婚で共働きです。 給料は少し旦那が上なくらい。 うちの旦那は「出来るだけお手伝いする」を目標にしているらしいのですが、 何せ実家にいる時はな~~んにもしていなかった(自分の部屋の掃除でさえ)人なので出来る事は限られます。 旦那がすると約束したのは『夕食後の茶碗洗い』『毎日のゴミ出し』『休みの日は自分の分くらい洗濯して取り込んで畳む』『冬の風呂掃除』です。 ただ、現在彼は出勤8時半の帰宅時間が22時~0時過ぎという今の世の中では批判されて当然なサービス残業を強いられています。 (地方の企業では当然とされている所が多く、それを拒めば就職先がありません) 共働きですし、休みの日くらい食事の支度や部屋の掃除やトイレ掃除等もして欲しいものですが、 上記のような可哀想な状況に置かれ、休みもサービス出勤になる事が多い彼に これ以上求める事は出来ないので、朝のゴミ出し以外はすべて私がしています。 でも、旦那自身はそれを申し訳なく思っているらしく、いつも謝って来ますし、 休みの日の前日の夕食後の茶碗洗いは「明日オレがやっとくから」と言ってくれます。 洗濯物も溜まっていれば、余程疲れていない限り自分の服は洗います。 旦那が「手伝いたいのに出来なくて申し訳ない」と本当に思っていると感じるので家事を負担するのは苦ではないです。 気持ちがとても嬉しいからです。 むしろ、休みの日は全部休ませてあげたいくらいですが、そうしてあげられなくて申し訳ないくらいです。 これらは、すべて結婚前に価値観のズレが無いか大きく考え方が違わないか等を話し合いました。 それでお聞きしたいのですが、結婚前にも「家事は折半」と言っていたようですが、 彼は了承していましたか?していたとしても渋々といった感じではありませんでしたか? しっかり価値観のズレ等を見極めて結婚したならこんな状態にはならなかったのではないかな、と思います。 それを見極めずに結婚してしまったなら、仕方ありません・・・。 旦那様を育てるしか無いと思います。 #2の方も書かれていますが、して欲しい事の中で旦那様が出来そうな事を「お願い」してみると良いと思います。 心では「して当たり前でしょ!共働きなんだから」と思っていても表には微塵にも出さすに 「してくれたらすっごい助かる」等でお願いをし、してくれたら「ありがとう!」とニコニコしながら大げさなくらい喜ぶ。 ・・・というのを繰り返してみてはいかがでしょうか。 本当に、小学生に対するように・・・。 うちの旦那は、お手伝いは良いんですが好き嫌いが多く。偏った食事になります。 うちの課題は食べ物ですね・・・。 本当、子供のように刻んだり騙し騙し好き嫌いが治るよう育てている所です(笑) 子供が出来る前に、ある程度教育を終えておきたいです。 お互い頑張りましょう!(^^)!
お礼
ご回答、有難うございます。 素敵な旦那様ですね。 私も、仕事が遅くまであって、忙しいのであればたとえ100%の家事をやっても不満なんて出てこなかったと思います。 給料に関しても、あまり気にしていません。 一生懸命働いているので、とても素晴らしいと思っています。 気にしているのは「労働時間」でしょうか・・・。 夫は私が家事をやっている間、リビングでテレビを見ているので・・・。 >>して欲しい事の中で旦那様が出来そうな事を「お願い」してみると良いと思います。心では「して当たり前でしょ!共働きなんだから」と思っていても表には微塵にも出さすに ・・・・現在、実行中です。もしかしたら、心の叫びが顔に出ているのでしょうか・・・??笑っているつもりで般若の顔しているのかも(笑)
お礼
アドバイスを有難うございます。 家と状況が似ていたので大変参考になりました。 やっぱり、たまの爆発&家事放棄が必要かな、と思いました。 実は、買い物に関してはガンガンしてストレス発散してます。 夫を教育しつつ、慣らしていこうかな・・・。