- ベストアンサー
排卵が1週間もズレています。妊娠しづらい・しても染色体異常の確立があると聞いた事があるのですが本当ですか?
妊娠を希望している者です。 毎月、生理・排卵の周期は正確な方なのですが、 今周期はストレスで排卵が1週間ズレています。 遅延排卵の月は、妊娠しづらい・しても染色体異常?の確立がある と聞いた事があるのですが、詳しい情報が解りません。 何かご存知の方、また遅延排卵で無事に出産・育児されている方などの意見が頂きたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#120373
回答No.2
その他の回答 (1)
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.1
お礼
とても参考になるご意見で、有り難く書き込みを拝見させていただきました。 先月からホルモン薬で不妊治療を始め、人工授精に取り組んでいます。 今月はそのせいか生理後に一週間も不正出血が続き、その間はほとんど卵が小さいままでした。ホルモンバランスが崩れたからです。 回答者さまがおっしゃられるのは、卵が既に大きいにも拘わらず中々排卵しないケースに不具合が多い・・という事ですよね? 治療に高いお金・時間・痛い注射に我慢するより、今月は不具合が多いなら治療は見送ろうかな、自然妊娠を狙おうかな・・と考えての質問でした。 周期が乱れても妊娠するときはするのですね。 この度はご回答を誠に有難う御座いました。