- ベストアンサー
初心者向けの鍵盤付きシンセサイザーの購入について
- 鍵盤付きシンセサイザーの購入を考えている初心者向けの方へ、鍵盤の数や持ち運びの重さ、シンセサイザーの使いやすさ、音のこだわりなどを考慮したオススメの機種をご紹介します。
- 予算は安い方が良いですが、10万円代であれば選択肢は豊富です。秋葉原や楽器店で展示されている種類は少ないかもしれませんが、ローランドのJUNOシリーズやKORGの製品は初心者に人気です。
- 都内でシンセサイザーを購入する場合、中古店も含めて多くの場所で購入できます。オススメの店舗は特定できませんが、各店舗の評判や在庫状況を確認し、自分に合った店舗を選ぶことが大切です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お礼&お返事ありがとうございました。 >器用のカートみたいなものを購入してそれでゴロゴロ運ぼうかと思っていたのですが もちろんアリです。 ただ、私が徒歩で苦労しまくった時代は駅にエスカレーターやエレベーターが殆ど無かった頃なので、同じように苦しむ確率の見当がつかないためいいアドバイスが難しいんです。 苦しんだのは61鍵の重いシンセやスネアとシンバルを運んだ時に ・ソフトケース+カートだとツマミやレバー類の損傷が心配になる。 ・伸縮性のある荷紐だと階段やちょっとした振り回しで荷崩れを起こす ・運ぶモノに対してカ-トの高さが少ないと取り回しに苦労する というようなことがありまして・・・・。 私個人の考えだと徒歩で73鍵以上のキーボードを運ぶ場合「使わない時の保管サイズ」や「最低限のスタンドも運ぶ必要があるケース」まで考れば、ある程度以上頑丈なカートとそれなりのハードケースを買うより特注のファイバーケースやフライトケースに大きなキャスターを付けてもらう方が魅力的(コスト・パフォーマンスが高い)に思えてしまうんです。 このへんは自分の経験から実際にシンドイ思いをしないとお金を掛ける気にはなれないと思うのです。そして現在だと先に挙げた理由で大してお金をかけないモノを利用したとしてもシンドイ思いをしなくて済む可能性も出てきているので「オススメの運ぶ道具」をどうしたものかと・・・・・(笑)。 それと、ピアノがメインになる演奏スタイルなら取り回しのよさそうな電子ピアノをまず手に入れ、あとで物足りない部分をMIDIモジュールから探す、という選択肢もあるかも知れませんよ。
その他の回答 (1)
こんばんは。2~3日中はまず「お店選び」に使ってもらえませんか?と、最初にお願いしておきます。 「初心者ならコレ!」っていうのは大まかに言えば予算を基準にして数万円のシンセサイザーを指すことが多いですから、本来は使い道がある程度わかればそれに合う製品が一番最適になります。 現在のシンセサイザーはとても多機能になっており入門機種でも使い倒すのは中級以上の経験者でも大変です。しかし、音色の面から言えば豊富なプリセットから選んで使うだけでもそれなりに使い出がありますので1度も音色を編集したことが無い方もそれなりに多いと思います。鍵盤で演奏することを前提にすれば中級以上のモデルならGMで使われるような音色を数セット重ねられますので、重ね方の色々な設定を工夫すれば音色そのものを編集する必要を感じることは多くないはずです。(但し音色を耳コピする場合は別です) つまり、質問者さんが気になっているJUNOやKORGのTRといった10万円台半ばまでの製品なら最初に「音色の組み合わせ方と鍵盤を弾いた時の音の反応の仕方」に関わる設定のやりかたを覚えれば、ほぼ不満を感じずに使っていけると思われます。 (TRの73鍵を持っていますが正直なところ徒歩で持ち歩く根性はありません。徒歩もあり得る場合は61鍵をおすすめします) マニュアル自体が分厚いのでいきなり全部マスターする気にはなれないのが普通ですので他の操作はそれをイジる必要が出てきた時に自分のペースで覚えれば大丈夫です。(マニュアルで読んだことがないページが大半になっても使う上で不自由を感じなければ全然OKです) 具体的なおすすめモデルはあえて挙げません。 できれば「長く付き合っていける楽器店」を見つけてそこで弾いてみて気に入った楽器を選んでいただきたいと思います。 そういう意味でも楽器店が複数集まっている点でお茶の水と渋谷が双璧、次いで池袋と秋葉原、その次が新宿、といった所が狙い目の駅になります。
お礼
早速の返答ありがとうございます! とりあえず、自分なりにネットで調べてTRシリーズとJUNOシリーズあたりが無難なのかなぁ?と機種に目星を付け、とにもかくにも実際使い勝手を試さなくては!と思い、調べてみると「御茶ノ水があついらしい」という事だけ分かりました(笑) 先週渋谷のヤマハと秋葉原の楽器屋さん(赤い看板だった)には足を運んだのですが、やっぱり普段使うのがクラシック系のお店のためなのか置かれている機種が少なくて買えずにいました。 今日明日で仕事の合間をぬってお茶の水と渋谷、池袋を探してみようと思います。 さらに、運び方なのですが、「徒歩」ですね・・・誰かが助けてくれない限りは「徒歩」です。楽器用のカートみたいなものを購入してそれでゴロゴロ運ぼうかと思っていたのですが・・・それって有りですかね・・・? 実は今週末と来週末に演奏する予定がありまして。それで購入を焦っているのです・・・。遅くとも10月上旬までには必ず購入しなければならないのでworkinさんの意見はとても参考になります! (その時の演奏では生弾きになると思います) 最初はただの演奏用キーボードでもいいかと思っていたのですが、いっそ買うならシンセサイザーの方が・・・と思い焦っているのです。 恐らくこの一台を買ったらまたシンセを買う・・・という事はないと思うので一生の相棒探しを短期間でするのはちょっと怖くもあり。 色々不安はありますが・・・とにかくお店探しに行ってきます!
お礼
たびたびありがとうございます。 結局まだ買っていないのですが、本当に明日か明後日には購入しようと思っています。 参りました・・・。 御茶ノ水でKORGのTR88とYAMAHAMO8に絞ろうと思ったのですが、 KORG88鍵盤がなくてですね・・・肝心なタッチが分からなかったんです。 それで、音としてはYAMAHAのほうがいいのかなぁとも思ったのですが。 どうしようかなぁ。。 運ぶ際の事、全くその通りですね!! 実は階段を利用する事、結構あると思うんです。 その上スタンドも運んで・・・となると結構なものですよね。 どうしたものか・・・。 お店で見せていただいたセミハードケースに車輪が付いているものは形はいいのですが車輪のつき方が想像と異なり、鍵盤を天井に向ける形なんです。 ・・・つまり・・・相当幅を取るということです。 自分より大きなケースなので(自分が)潰れるんじゃないかとビビッています(苦笑) キーボードは、最初考えたのですが、 やはり良い音を追求すると10万くらいにはなりますし、 もともと持っているアップライトピアノにサイレントが付いており、 そこでMIDI打ち込みが可能なので・・・それを考えると・・いっそシンセ・・と思ってしまうところです。 それから、楽器屋さんで買うか、インターネットで買うかも悩むところです。どうなんでしょうか。。。 とにかく、本当にありがとうございます。 全然知識がないので本当に助かってます^^