• 締切済み

運転しているときの速度を覚えてますか?

幹線道路でちょっとした自損事故を起こしてしまいました。 ほかの人や自分にも幸い被害がなく、不幸中の幸いで、 事故を起こしたことはとても反省しています。 事故の届けのために警察に行ったのですが、 事故の瞬間に何キロ出していたか聞かれました。 制限速度以上は出していないとは思うのですが、 正直、覚えていなかったので、わかりませんと答えたら、 警官は、「昨日今日免許を取ったわけでないのだから、わからないはずはない」と、高圧的にいわれてしまいました。 そこで質問です。 「いついつ、どこを車で走っていたときに、何キロ出していたか?」 と聞かれたら、皆さんは本当の記憶として答えられますか? 警官曰は、みんなわかるといいますが、 どうしてもそんなにわかるとは考えられません。 お教えくださいm(__)m

みんなの回答

noname#77585
noname#77585
回答No.14

私はいわば、逆の経験しました。 右折で事故り、何キロだった?と聞かれ、よくメーターを見る方なので、「最徐行で進入し、10キロ以下」と明言したら、「そんなわけナイダロー」「メーター見ながら走ったのか」と・・ 目撃証言があったのか、その後再聴取した警官は納得したみたいです。。 よく、ハンドルを握ると性格が変わる・・という表現がありますが、制服を着ると性格が変わる人も??? 蛇足でした。

geji
質問者

お礼

ありがとうございます。 メーターを見てれば怒られ、見てなければ怒られ、ややこしいですね。 でも、回答者さまの場合は、疑いが晴れたようなのでよかったですね(^^)

回答No.13

#7です お礼ありがとうございます 質問者さまの運転が未熟だとは思っていませんよ >そうすれば、留意しなければならないのは上限の50キロであって、10キロだろうが40キロだろうが、意識しなくてもいいと思うんです。 制限速度内であれば、どの速度でも同じというのは少々、乱暴かと思いました 運転していれば40か50の違いは分からなくても10キロと50キロの違いはわかるかと思います その程度のことを警察官も知りたいのだと思いますし 質問者さまも、そのことは承知しておられると思います 警官の高圧的な態度が気に入らなかったのでしょうが 協力してやるくらいの気持ちで対応すれば良かった事と思います かくいう私も質問者さまと同じように「ぶつかる時に何キロ出てた?」と言われ 「ぶつかる瞬間なんて分かるわけねーだろ!」と押し問答したのでお気持ちは察します(笑)

geji
質問者

お礼

再度ありがとうございました。 たしかに適当に答えればなんのことはないことなんですよね。 犯罪者でもなんでもなく、落とし物をして届けに行ったときなどでも、 いつも「アンタ呼ばわり」する常識のない警官ばっかりなので、 ついつい感情的になってしまいます。 もっと世渡り上手にならなきゃなりませんね。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.12

同じような経験をしたことがありますが、事故の瞬間が何キロなんて分かるわけ無いです。 その瞬間なんてパニックでスピードメーターを見ながらぶつかる人っていないでしょう。 その前のスピードならある程度は分かります。 制限速度も当然、頭に入っていてそのときの流れが制限より早いか遅いか程度ですけどね。 警察の取調べでは、事故当時の速度を記入する必要がありますから当事者に「分からない」と言われて、そのまま書き込むことはできません。 普通は「○○キロくらいは出てた?」と聞くのですが、今回の警察は下手というか虫の居所が悪かったのか、反発を招いて当然の言い方です。 私なら、「昨日今日免許を取ったわけでないのだから、わからないはずはない」と言われたら「昨日今日免許を取ったヤツなら、分からなくて当たり前なのか?」と聞き返してやります。 取り締まる側も親戚に複数いるので、この手の話は良く聞くのですが取り締まりなどのときにケンカ売ってくる人もたくさんいるので、場を収めるのに神経を使うみたいです。 上手く収められずに、わだかまりを持ったまま現場を離れてしまうと「警察の態度が高圧的!」とクレームが来るそうです。

geji
質問者

お礼

わからなかったのなら、適当に答えればいいのでしょうが、それもできず、こんなことで腹を立ててしまい、われながら損な性格だなと思っちゃいます。 もっと穏やかに生きなきゃならないかなと・・・。 どうもありがとうございました。

  • theonti
  • ベストアンサー率29% (239/802)
回答No.11

わたしも速度メーターは、チラチラ確認しながらの運転なので、大まかな速度は判ります。 流れが悪くても確認はしているので大体は判ります。 順調に走っている時は、50km規制のところを70kmでの流れだとしても、その流れに乗って走りますが速度の確認はしています。 何故チラチラ見て確認するのかは、 ・出してしまう方なので捕まりたくないから。 ・車間距離を速度の応じて変えています。充分に空ければ良いんですが割り込んで来るので、後ろの車に迷惑をかける。都心では特にそうです。 ・もう一つ、下り二段勾配などの時、錯覚でスピードが出てしまいますから危険防止のためにも坂の多いところは特に気をつけています。 事故の直前は何とも言えませんが、もう少し前の速度なら、おおむね把握しています。 若し50km規制のところで事故に有って、何キロで走ってたか聞かれたら、 以下で走っていたと思う時・・35kmなのか40kmなのか良く判りません、兎に角そんなに出していませんでした。 以上で走っていたと思う時・・良く判りませんが50kmくらいだと思います。 と、答えるでしょう。数字は出します。 >「いついつ、どこを車で走っていたときに、何キロ出していたか?」・・・・・ 何もなかった時の事を聞かれても、絶えず変わるので答えられません。

geji
質問者

お礼

>> いついつ、どこを車で走っていたときに、何キロ出していたか? > 何もなかった時の事を聞かれても、絶えず変わるので答えられません。 それについて、その年配の警官は、「普通はわかる」ってようなことを言ったんですよ。 さすがにそれはあり得ませんよね(^.^; どうもありがとうございました。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.10

私も8の方と同じで時々メーターを見るので、なんとなくならわかります。 幹線道路を走る事が多く、いつもより空いてるな、ちょっと調子に乗って走ってるぞーと思うとだいたい70キロくらいでていて「おっと」と思います。道が混んでて40キロ平均だったなとか、空いたバイパスを走っていると大体80キロ位が気持ちいいらしく、いつもそんな速度です。 速度は気にする方です。メーターを確認する前に「○○キロ位かな」と予想しますが、大体あってます。 ただ、車の流れは刻々と変わりますから、ずっと50キロ、60キロと言う一定した速度では走れません。ですからもちろんどこそこでは何キロなどと細かくは覚えてはいません。事故の瞬間の速度なんてかなり微妙ですよね。 私ははっきり言いまして、制限速度で走っている事の方が少ないと思います。我が家の目の前の国道は50キロ制限ですが、渋滞していない時は60~70キロで流れてますし、深夜でしたら90キロくらいも普通のようです。制限で走る方がかえって色々と支障が出そうです。 だからこそ後ろめたくてメーターをちらちら確認するくせがついたのかもしれません。

geji
質問者

お礼

そうですよね。 かくいう私も、速度超過している時は、免停にならない程度(?)に走るように気をつけていますが、明らかにかっ飛ばせないようなところでは、その時々で30キロか50キロかなんて、覚えていません。 同じ速度で巡航するのであれば、話は別かもしれませんが、刻々と変わりますもんね。 回答者さまの書かれたとおり、特に事故の瞬間なんて、そのときだけでなく、その前後もパニクってるのでなおさら記憶なんてあてになりません。 警官は、日々事故対応をしているため、たとえば自分が事故を起こしたとしても、一般人よりは冷静に判断できるかもしれませんが。 それに、他の車両の順調に流れに乗って走っている時なんて、それこそ油断してしまって、速度を気にするのはおろそかになってしまう気がします。よって、たとえば、流れに乗っている時に事故を起こしたとしても、油断して、速度なんて覚えてないことも十分考えられるんではないですかね。 どうもありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.9

大体メーターはチラチラ見ています。 それと走る道路は決まってますから、“この道路のこの付近は大体○km”と習慣で覚えています。 2速3000回転で50km、3速2000回転で50kmということも知っていますので、それも目安になります。

geji
質問者

お礼

ありがとうございます。 決まって走る道路で、交通量の流れも同じくらいであれば、他の流れに乗って感覚的に走れるでしょうし、回答者さまのようにタコメーター等を確認されることで、だいたいの速度はわかると思います。すばらしいですね。 しかし、交通は流れも変わりますし、回答さまのようにメーターやタコメーターをちょくちょく見て認識して覚えている人が大部分とは思えません。 なので、私見としては、警官の言ったように「初心者でなければ、速度はわかるはず」というのは、正しいとは思えないのですが、いかがでしょうか?

noname#96559
noname#96559
回答No.8

私自身は普段からメーターはチラチラ見てますので、大体何キロ程度ならいつも把握してますけどね。スピード違反で捕まりたくないですから、郊外の空いてる道でも25キロオーバーをしないようにぎりぎりのピッタリの速度で走ります。住宅地などでも、一時停止違反で張ってたり、巡回のパトカーもいますし。 体感速度と実際メーターもほとんど違いません。高速の出入りの時だけはやっぱり体感速度にずれがでます。 何キロで走っていたか解らないなどという人の運転は怖くて仕方ない、絶対乗りたくないなぁ、という感想を持ってしまいます。 警官のいうことも一理ありますよ。40キロなのか50キロなのかがわかってないって、免許取りたてじゃあるまいし、、、

geji
質問者

お礼

確かにおっしゃるとおりです。 でも、一般的な道路での制限速度以下で走っていれば、そんなに速度に気をつけてる人は少ない気がします。 制限50キロのケースでは、50キロ以下であれば法的には大丈夫ですよね。 その場合、10キロ(渋滞とかがなければそんな速度で巡航することはないかもしれませんが)で走ろうが、50キロで走ろうが特に気にする必要はないと思うんですね。 そうすれば、留意しなければならないのは上限の50キロであって、10キロだろうが40キロだろうが、意識しなくてもいいと思うんです。 それを、だいたいとはいえ、どの時点で何キロかを常に意識して走り、後日事情聴取して答えられるのが常識というのはちょっと酷かなと。 どうもありがとうございました。

回答No.7

速度超過などして事故した場合は本人も速度の自覚はあるかと思いますが 制限速度あたりで走っていたら正確に分かる人は少ないと思います ちなみに、わたしも事故を起こした時に同様の質問をされたことがあります (調書を取るために必要なことなんだと思います) その時は、覚えていなかったので「だいたい何キロ」という風に答え 警察官も納得していましたのでアバウトに答えていいと思います また、虚偽申告しても破損状況などからバレると思われます

geji
質問者

お礼

「速度は覚えてない」というのも、事故の状況も嘘偽りなく話したので、 後ろめたいことはなんにもないんですよ。 でも、件の年配の警官は、速度以外に話した本当の証言もあたかも 嘘を言っているような口調で問いただしてきて、なおさら反感を持ちました。 怒りっぽいのはカルシウム不足なんでしょうかね(^.^; どうもありがとうございました。

geji
質問者

補足

警察官のようにある程度、運転の訓練を受けている&速度重視が必要な人(パトカーも平気で20キロくらいは速度超過してますが・・・)は、それなりに自分の出している速度はわかるかもしれませんが、たとえ職業ドライバーだとしても、様々なシチュエーションごとに自分が出している速度はわからないのではないでしょうか? 単にへたくそなのかもしれませんが、私大型二種の免許を持っていますが、 大幅に速度超過していない限り、他の交通の流れに沿っている走っていれば、自分の出している速度は正直わかりません。 単にわたしが未熟なんでしょうかね?

回答No.6

いついつ、どこを車で走っていたときに、何キロ出していたか?」 こう言う質問の場合は、 制限速度少し超えていた場合でも、 制限速度以下の速度を言うべきです。 そんなのは、基本だと私自身思っています。

geji
質問者

お礼

確かに、無難な速度を言えばいいのだというのはわかってるんですけどね。 あたかも「免許を受けた運転手たる者、わからないはずない」みたいな高圧的な態度にムッときたわけです。 大人げないですね。 どうもありがとうございました。

noname#94836
noname#94836
回答No.5

道路状況にもよるし、当たった瞬間はメーターなんて見てないでしょうから、答えれないでしょうね。 ただしその事故現場に通りかかるまで、何キロ程度で走行していたかは把握できるはず。 警官が聞いたのは、当たる瞬間ではなく、危険を感じた瞬間でしょうから、だいたい何キロ程度というレベルなら答えれます。