- ベストアンサー
DVDが綺麗に映らない
最近、兄夫婦がプラズマテレビ(VIERA 42型 フルHD 型番不明)を購入したのですが、DVDの映りが以前のブラウン管よりも悪くなったような気がすると言っていたので、いろいろ調べてみたところ、不明な点がいくつかあるのでご存知の方がおられましたらご回答いただければ幸いです。 (1)D端子もしくはHDMI端子で繋げばかなり改善されるとあったのですが、本当でしょうか(現在は黄色の映像端子で接続)? 仮にD4端子(1920×1080)で繋いでも、DVDの解像度が720×480なら関係ないんじゃないかと思うのですが。 (2)端子で画質が向上する場合、D2とHDMIとではやはりかなり差があるのでしょうか? ※D2としたのは、兄が使っているDVD・HDDレコーダー(DIGA 型番不明)がD2までしか対応していないからです。 以上ですが、どうぞよろしくお願いいたします。 ※必要な情報があれば、分かる範囲で追記いたします。 ※DVDの映りが具体的にどう悪いのかは、実際に見ていないのでわかりかねますが、兄曰く「荒く感じる」そうです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おっしゃる通りDVDとフルHDモニターは解像度が異なるので 何らかの形で補う必要があります。 これをアップスケールと言います(アップコンバートとも言います)。 TV側にもこの機能はついていますが、 プレイヤー側でアップスケールしてTVに入力する方が 画質が向上すると言われています。 黄色の端子(コンポジット端子)ではワイド映像を送れないので、 上下の黒帯も含めてTVに送っています。 したがって、実際の画像部分の解像度はさらに少なくなります。 D端子にすればワイド映像を送れるので、 少なくとも上下方向480の解像度で遅れることになります。 したがって多少はマシになりますが期待は禁物です。 なお、お持ちのDIGAはD2までしか対応していないとのことで、 HDMI端子はついていないし アップスケール機能もついていないと思われます。 さて、きれいに再生しようと思ったら アップスケール機能が優秀なプレイヤーを購入して デジタルで送ることができるHDMI端子で接続することです。 なお、現在販売されているデジタル放送対応のDIGAには アップスケール機能はついています。 美画質コンバーター http://panasonic.jp/diga/products/other/index.html TV番組をリアルタイムで見るだけならともかく、 録画・再生もするのであればレコーダー購入は必須と思います。 アナログ録画したものをフルHDモニターで見ても DVD再生よりもさらにひどい画質でしか見られません。 DIGAを買い換えるのも一つの方法でしょう。 他に単体プレイヤーを買う選択肢もあります。 PS3はアップスケール機能が優れています。 また東芝のXDE技術は画期的なアップスケール機能を実現しているようです。 このXDE技術はプレイヤーだけでなくレコーダーも採用しています。 ※ただし11月中旬より販売予定。 したがってDIGAではなく東芝のレコーダーを買うのも手ですが、 ハイビジョンをDVDに録画する規格が Panasonic他数社が採用するAVCRecではなく独自規格のHD Recなので、 将来性が気になるところです。 プレイヤー http://www.tlt.co.jp/hdd-dvd/products/player/sd-xde1/index.html レコーダー http://www.tlt.co.jp/hdd-dvd/products/vardia/rd-s503_s303/index.html
その他の回答 (2)
まず初めにフルHDでのDVD鑑賞は妥協が必要です。ハイビジョンテレビはハイビジョン放送を見るためのものですから。 >ブラウン管TVよりも綺麗に見られるのでしょうか? DVDをブラウン管テレビより綺麗に見る方法はありません。 ちなみにD端子は間違いなく「アナログ」ですよ。
お礼
ご回答いただきましてどうもありがとうございます。 現時点ではブラウン管で見るのが一番綺麗なのですね。 大変参考になりました。ありがとうございます。
どちらにしても?D端子接続に変更すれば、その"荒く感じる"は、 感じ無くなります。 1) デジタル表示で映像を引き伸ばすので、アナログで引き伸ばした 時の荒さが無くなります。 その荒さは、映像ノイズ(音声で言う所の雑音)です。 D4端子は、ノイズリダクション付きです。 2) D2とHDMI は、規格その物が違うので、比べられませんが?見た目 で言うとHDMI は、物凄~く、細かく表示されます。 HDMI とは、デジタルハイビジョンの統一規格です。(PC と家電品)
お礼
ご回答いただきましてどうもありがとうございます。大変参考になりました。 >デジタル表示で映像を引き伸ばすので、アナログで引き伸ばした 時の荒さが無くなります。 D端子はアナログだと聞いたのですが、デジタル表示で引き伸ばされるのでしょうか?それとも、また違うのですか?
お礼
ご回答いただきましてどうもありがとうございます。大変参考になりました。 >D端子にすればワイド映像を送れるので、少なくとも上下方向480の解像度で遅れることになります。 上下の黒帯分程度なら、今の黄色端子の接続からD端子・HDMI端子に変えてもたいして違いはなさそうですね。残念です。 >アップスケール機能が優秀なプレイヤーを購入してデジタルで送ることができるHDMI端子で接続することです。 端子の種類よりも、プレイヤーのアップスケール機能の性能が大事なのですね、勉強になりました。 ところで、追加の質問をさせて頂きたいのですが…。 (1)アップスケール機能が優れたプレイヤーで再生すれば、ブラウン管TVよりも綺麗に見られるのでしょうか?それとも、やっとブラウン管と同等程度で視聴できるようになるということでしょうか? (2)ネットオークションなどを見ると、外国のメーカー(無名)なら数千円程度でアップスケール機能搭載のプレイヤーがありますが、(失礼ですが)そんなものでも、やはり今のアップスケール機能なしよりは綺麗に映るんでしょうか? (3)やはりアナログのD端子より、デジタルで送れるHDMIの方が優れているのですか?あるサイトではどちらも変わらないとあったのですが。 お暇なときにでも回答いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。