- ベストアンサー
ドライバが再度要求~USBポートと直付け
USB4ポート・電源付~にキャプチャBOXやスキャナを接続すると必ず、 「新しいハードウェアを・・・」、「ドライバの~~」 の画面になります。 ところが、PCに直に接続すると正常に作動します。つまり、上の画面が出ないで普通に問題なく作動します。 USBポート・スキャナ・キャプチャBOX全てにアダプタにより電源供給してますので、電力不足ではない様に思います。 1:USBポートを介すると何故に新しく認識し直しなのでしょうか。 それと、PC直付けでも、USBを挿しっぱなしで電源入れると、ある時は正常に作動、ある時は認識しないでUSBを抜いてから機器の電源を入れて後にUSBを挿し込むと、正常に認識・作動します。 2:毎回、電源を入れてからUSBを挿し込んだ方が良いでしょうか。 キャプチャBOXは上のような症状です。しかし、スキャナは直に接続ですと、挿し込んだまま電源ONでも問題ありません。プリンタはUSBポートに挿し込みっぱなしでも何の問題もありません。 3:プリンタは何故、USBポートに挿し込みっぱなしで何ら問題が生じないのでしょうか。 つまり、機器によって、何故こんなに差が出るのでしょうか。 直付けなら問題ない機器が少なくないので、現在はPCIカード叉はPCスロット・カード(空きあり)での増設を考えています。 4:PCIカードとPCスロット・カードで何か差があるでしょうか。 PCはPrius-670F、670Eなどです。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
USBの挙動については、そういうこともあるとしか言いようがありません。 たいていの周辺機メーカーは、取説の中で「PC本体のUSB端子に接続してください」と書いています。 USBハブ経由の場合の動作は保証できないというのが普通です。 >PCIカードとPCスロット・カードで何か差があるでしょうか。 これはメーカー仕様書にある[PCIスロット]と[PCカードスロット]のことですか? だとするとまったく別のものですが。 [PCIスロット]は、本体背面にあるいわゆるPCI規格の増設ボードを挿すスロット。 [PCカードスロット]は、おそらく本体前面にあると思われる PCカードを使うためのスロット。その機種をよく知らないので想像ですが、 そうじゃないと使いづらいので。 USB程度ならどちらで増設してもあまり差は無いように思います。 ただ、私ならUSBの増設なんてしませんね。そんなことに拡張スロットを使うのはもったいない。 拡張スロットは、基本的に本体に無い機能を追加するために使うものです。 USBハブ経由で問題の無いものもたくさんあるので、繋ぎ方の工夫でカバーしたほうが良いと思います。 挿しっぱなしの件については、周辺機のほうも起動のつど電源を入れ直しているなら大丈夫なはずです。 電源を入れっぱなしだと、PCが起動したとき周辺機は初期化がされていないためネゴシエーションが正常に行われないということが起こり、 認識されなくなってしまうことがあります。HDDドライブは、基本的に電源の入れ直しをしないとだめです。 キャプチャBOXというのは、TVチューナーボードのことでしょうか。 こちらは、スタンバイや休止モードなら対応機種なら大丈夫だと思うのですが。 ただ、それらの機種を使ったことが無いので、確認はしていません。そちらは、メーカーに聞けばわかるはずです。
その他の回答 (2)
- FoolsGoo
- ベストアンサー率18% (260/1441)
>USB4ポート・電源付~に 4ポートUSBハブ(ACアダプター付)のことですね 質問の症状は見たことがありますが、明らかにこれと言った理由はわかりません あくまでも推測です、USBハブが不安定なのか?パソコンのマザーボード・USBポートが弱っている(表現がおかしいですが許してね)可能性もあります ひとついえることは「大容量記憶デバイス」とパソコンに認識されるものはあなたの質問の症状になる場合が多いです パソコンによっては電源オンで接続したままだとパソコンの電源が入らない、電源オンで使っていてそのままパソコンの電源を落とそうとしても落ちないと言うことが有るパソコンもあります >PCIカードとPCスロット・カードで何か差があるでしょうか。 あまり差は無いですが、データ転送が目的ですからPCIカードを使ったほうが良いです、余分な経路をたどりません
お礼
>電源オンで使っていてそのままパソコンの電源を落とそうとしても落ちないと言うことが有るパソコンもあります これはこちらでも起きています。また、USBフラッシュメモリを入れてPCの起動をすると、BOOT画面でフリーズしたり・・と。 >あまり差は無いですが、データ転送が目的ですからPCIカードを使ったほうが良いです、余分な経路をたどりません PCIの空きが2つなので1つ塞いでもまだ1つ空きますが、将来のことを(8600Gビデオカード・HD出力)考えて開きスロットに余裕を持たせようかとも考えています。 アドバイス、色々ありがとうございました。
http://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2003may/air/spec.html この表のどれか?分かりませんが… 1) 特にメーカ製PC は、型番により使われてる部品に相違が有るので、 一概に言えませんが、PC の本体、マザーボード(M/B)の仕様に寄り ます。 2) USB が元々複数搭載されているのか?USB は、一つでボード上に 配置されたUSB ハブを使用して、複数に分割しているのか?でも、 話が変わってきます。 3) ご使用の製品仕様です。(それが理想の製品) 物に寄ると問題が起こる製品も一部存在します。(有ると困りますが) 4) 全く別の製品を並べて、違いが?と言われても…違うよ!としか言え ません。(名前は、似てますが…別物です。)
お礼
>物に寄ると問題が起こる製品も一部存在します。(有ると困りますが) 確かに夫々と言うしかないのでしょうね。 実際にそうなんだから、それにあった使用方法を・・と言うことでしょうか。 ありがとうございました。
お礼
>ただ、私ならUSBの増設なんてしませんね。そんなことに拡張スロットを使うのはもったいない。 拡張スロットは、基本的に本体に無い機能を追加するために使うものです。 仰るとおりです。 >USBハブ経由で問題の無いものもたくさんあるので、繋ぎ方の工夫でカバーしたほうが良いと思います。 これも仰るとおりです。 >キャプチャBOX はMPEGのみでTV機能無しです。 アダプテックとI.O.DATAのがありますが、両方とも直に着けると何ら問題がありません。 >挿しっぱなしの件については、周辺機のほうも起動のつど電源を入れ直しているなら大丈夫なはずです。 はい。全てそうしてました。 今はダウンスキャンコンバーターでTVアウトしてますが、将来はPCIビデオカードでハイビジョン-OUTできる(8600GTでしたか・・・?)もので大画面に・・と思っていますので、スロットはなるべく空けておこうと思います。 アドバイスありがとうございます。とても参考になりました。