- ベストアンサー
離婚を迫られている時、どこに相談すれば?
知人の家のことなのですが、相談というより愚痴を聞かされ状態でしたが、もうぎりぎりのところにまで来ているようです。 もし、お互いがそれぞれに折り合える条件を・・・というのなら、調停などもあると思うのですが、ご主人は離婚したくない!何とか話し合いを・・・と思っているのに、奥さんはとにかく自分の思い通りにならないことで頭に血が上っている状態で、自分の実家の母親をバックにつけて一方的にご主人を家から追い出し(まさにそんな感じだった・・・)、話をしようにも出来ない状態です。 なんとか奥さん+おばあちゃんではなく、奥さんとご主人が対等に一対一で話をした上で、最悪でも片方にだけ都合が良いようにではなく双方納得の行く協議離婚・・・にするためには、どこに相談にいけばよいのでしょう? 本人、貯金も一方的に取り上げられ身一つで追い出され、大事な子供に会うこともままならず、心身ともに参ってしまって手もつけられない様子です。 奥さんは逆に、自分の基の仕事に戻って家も子供も自分の思うように采配して、絶好調です。が、離婚届に判を押せと迫るばかりで、何も話には応じていないようです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#84871
回答No.6
その他の回答 (5)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.5
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.4
noname#84871
回答No.3
noname#136967
回答No.2
- zenzen123
- ベストアンサー率43% (357/818)
回答No.1
お礼
家族中順に風邪で倒れていたため拝見するのが遅くなってしまいました。 再々のご回答をありがとうございます。 >以上、気がついてみれば自分のあまり役に立ちそうに無い経験談をダラダラ書いてしまい「参考URLだけで良かったよ」と言われそうですが本人も書き出しの流れでやっちゃったとは思っていますのでそこはご容赦願います。 とんでもありません。ご経験者ならではの、おそらくその時のお気持ちが伝わってくるのではないでしょうか、URLだけでは見落としてしまいそうなものがよくわかり、有難いです。 私たちは、何もなかったようになるはずがなくても、なんとか離婚だけは避けさせてあげたいという思いがありますが、当事者は9割がた諦めかけているようです。 本人がその気持ちでは他がやいのやいの言うのもどうかとも思うのですが・・・ >他人事ながらやはりせっかく縁あって結婚したのですからできることなら『離婚』以外に双方が幸せになれる道が見つかるといいですね。 私たちにとっても他人事ではあるのですが、我々も縁あって知り合ったので、せめて毎日一緒に遊んでいたそこの家の子供たちが笑顔でいられるように何か助けてやりたいと思っている次第です。(子供たちは、奥さんにとっては「ろくに面倒も見ない最悪の父親のくせに!」であるお父さんのことが、大好きです・・・そして、確かに傍目にも物足りないレベルでしたけど、彼は彼なりに面倒は見ていました。) 同じように思っていただき、温かい言葉とアドバイス等頂き、感謝します。 URL先を拝見して、またアドバイスから、私ももう少し調べて勉強してみます。 ありがとうございました。