ベストアンサー 電話はどうなるのですか? 2008/09/19 08:06 回線をADSLにした場合、今まで使っていた電話は不通に使えますか? インターネットとの干渉などによって電話に障害がでたりしませんか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tadasi8 ベストアンサー率41% (1187/2828) 2008/09/19 08:36 回答No.4 もちろん電話はADSLでインターネット使用中でも使えますが、ノイズが干渉してADSLの速度低下や電話の通話音声がハウリングを起こしたり混戦する可能性がありますのでADSLノイズスプリッターを付けましょう。これで問題は解消できると思います、私もADSLノイズスプリッターをつけていない時は電話の音声のハウリングや混線が発生していましたがADSLノイズスプリッターを装着してから症状は改善しました。 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4969887652671 価格やタイプは色々ありますのでお近くのPCショップや電気量販店で探して下さい結構安いいものから高いものまで色々ですが大体¥2000~前後で問題なく効果はあるでしょう。 質問者 お礼 2008/09/19 18:39 詳しい回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#140925 2008/09/19 08:22 回答No.3 電話は普通に使えますが、寧ろインターネット接続中に、電話の着信等により、インターネットの方が切断される場合があります。 まぁ、ネットゲームとかやるんじゃなければ大した問題ではないかもしれませんが。 質問者 お礼 2008/09/19 18:38 回答ありがとうございました。 そのままだと切断されることもあるんですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 takuranke ベストアンサー率31% (3924/12456) 2008/09/19 08:21 回答No.2 スプリッターという音声信号とデータ信号とを分離する装置を付けますので干渉はしませんし、電話に障害も出ません。 質問者 お礼 2008/09/19 18:37 回答ありがとうございました。 スプリッターなるものがあるのですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#104909 2008/09/19 08:10 回答No.1 電話は不通にならず、ちゃんと普通に使えます。 なにも問題ありません。 質問者 お礼 2008/09/19 18:36 回答ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスインターネット接続・通信ADSL 関連するQ&A 電話回線 今まで使っていたモデムを外したところ、家の固定電話が不通になってしまいました。 仕組みがよくわからないのですが、インターネットを使うために、NTTで回線をADSLにしてもらってその時に、もともと1本だった回線にスプリッター?というのをつけて電話とモジュラージャック用にわけてもらいました。 今後は電話しか使わないので、回線は1本にしたいです。どちらに連絡をするといいのか、ご存じの方、教えていただけるとありがたいです。 電話 こんにちは、 家に電話回線が2回線あるのですが、1回線にしようと考えています。 今、IPPHONEとか、いろいろ出ていますが、何かアドバイスがあればおねがいします。 1回線は、普通電話でもう1回線は、ADSLでインターネットに使っています。 普通電話で使っているほうは、電話番号ができれば変えたくないと思っています。 電話かネットか ADSL有線です。 ネットにつながっていると電話が不通、電話が通じるとネット回線が切れるというトラブルに陥っています。 これはどこに不具合があるのでしょうか。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム ADSL電話共用型の電話回線について ISDNから、ADSLへの変更を考えていますが、1点不明な点があります。 フレッツISDN契約をしていますが、インターネットへ接続していないときは、 電話回線が2回線使用できましたが、ADSLの電話共用型の場合は、電話回線は 1回線のみとなるのでしょうか? どのたか、教えて下さい。 どの電話線を・・・ | |壁 |------------------□------□--------ADSL回機 | A | |--------電話回線 | | | |-----------------電話機 | と言う感じで現在インターネットしているのですが、Aが異常に長い状態です。(おおよそ15m?)この場合、Aを短くすることで劣化が起きる可能性を少なくすることは可能でしょうか? それともAを短くするのではなく、ADSL回線と書かれている場所に繋がっている線を短くすることにより、劣化を抑える事に繋がるのでしょうか? また電話機/電話回線の線を短くすれば良いのでしょうか? どれを短くすれば劣化を抑え、快適にインターネットを行うことができるのでしょうか? 全てでしょうか? 下宿先にインターネット。電話なしでも? 下宿先でインターネットをしたいと考えています。 引越しは3月です。 固定電話はひく予定はしてなかったのですが、 (携帯で十分なので) インターネットって電話回線がないとできないんですか? 電話がなくてもできる方法もあるようでしたら、それだと高くつくのですか? でも電話をつけたところで、使うことはほとんどないと思います。 今ちょっとニフティで調べたところでは、 ADSLは電話回線がないとできなくて、 フレッツADSLは、ひいてなくてもできるとか?(違ったかな) 今電話を申し込んでも開通は3ヶ月先になるそうです。 どういうパターンがよいのでしょうか。 それからADSLにする場合、NTTの電話回線でないとだめなのですか? 日本テレコムではダメ? まったくよくわかってなくて申し訳ありませんが、教えて下さい。 電話が使えない インターネットは? (1)ADSLで一般電話が使えない、インターネットも使えない (2)光回線で、光電話が使えない、インターネットが使えない (3)光回線で、一般電話が使えない、インターネットが使えない 上記の場合、一般電話、もしくは光回線が使えないこと=(イコール)回線要因でインターネットが使えないことであるのか教えてください 回線の種類等環境にもよるのかもしれませんが利用環境内の機器のランプは正常であるとします 頻繁に電話がかかってくる。 最近、頻繁に電話がかかってくる。 電話をアナログからデジタルにするチャンスですよ。 インターネットのADSLから光回線にするチャンスですよ。とか、電話もインターネットも今のままで満足しているので、変更したくないのですが、いかがなものでしょうか。 NTTひかりIP電話の不通障害はADSLのIP電話でも起こる? YahooBBのADSL・IP電話を使用している者です。 NTTひかりIP電話が2ヶ月前に3日間の不通障害をおこしましたが、これと同様な障害はADSL・IP電話でも起こりうるのでしょうか? 新規電話回線について 現在インターネットの回線にADSL(フレッツADSLの12M)を利用しているのですが、この回線はそのままでもう1回線電話回線を契約し、その新しい回線をISDNにすることは可能でしょうか?また、新しく回線を引いた場合、施設設置負担金の72000円も必要になってくるのでしょうか?お教えいただけましたら幸いです。よろしくお願いいたします。 スプリッタを通すと電話がかけられません Yahoo!BBのIP電話ですがこちからかけた際、ノイズがひどくて聞き取れません。(けっこうこの障害は多いらしい)知人にアドバイスしてもらい「スプリッタ」を通してから電話とモデムにつないでいます。(電話はIP電話でなくNTT回線) 通話中もインターネットは使いたいので双方向に通信できるようなスプリッタ(自動接続でない)を使っています。 ところがインターネットの接続もできますし電話の着信はできますがこちらから電話をかけることができません。 スプリッタを交換すれば直るのでしょうか? 自動接続のタイプは先に接続した回線が優先されるのでたとえばインターネット接続中に後から電話がかかってきた場合、電話中になってしまうと聞きましたが 。 環境はADSL12Mの無線LANパックです。 ADSLでも国際電話? よくインターネットでダウンロードしたら知らないうちにQ2や国際電話回線につながってた! なんてことがあるようですが、心配なので先日、NTTに電話してQ2規制の手続をしました。Q2は、安心しているのですが、国際電話回線も規制することは出来ないのでしょうか? ちなみに今は、フレッツADSLを利用してます。 ADSLでも不当に国際回線に接続される場合があるらしいのですが、それを事前に防ぐ方法などありますか?初心者なのでとっても心配してます。 ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 電話とIP電話とインターネット・・・? こんにちは。 最近の電話やインターネットについてです。 昔は電話と言えば、NTTの電話回線のみだったと思います。 インターネットも電話回線で使うだけだったと思います。 いつからか、ISDNやADSLなんていうのが出てきて 電話もIP電話なんていうのが出てきました。 最近の事情がよくわからないので質問させてください。 1、 いま電話を自宅に置くのであれば業者?はどこがあるのでしょうか? NTTしかわからないのですが、例えばIP電話をかけると安いなんていうのも聞きますし そういうのが可能な業者を教えていただけるとありがたいです。 2、 また、私の会社ではインターネットで光回線を引いているのですが 昔のISDNというのも契約していて月々支払をしています。 何か光回線とISDNを同時に使うメリットはあるのでしょうか? どちらか1つでもかまいませんので 教えていただけると助かります。 固定電話とフレッツ光 一人暮らしで、10年以上前に買った固定電話回線をもっていますが、携帯電話がありますし、固定電話用の電話機は設置していません。(電話回線だけ持っています) インターネットはBフレッツ光マンションタイプを契約して使用しているのですが、この場合、固定電話回線を解約してもよいのでしょうか?インターネットも使えなくなるということはありませんか? また、今住んでいる賃貸マンションではフレッツ光ですが、この先もし引越しした先がADSLしか使えない場合はまた固定電話回線を買う必要がありますか? 節約を考えています。 IP電話と電話回線 今度一人暮らしをすることになって、加入者同士無料のIP電話を使おうと思っているのですがよく分かりません。NTTの局から1kmほどのところにある物件なので、インターネットはADSLにしようと思っています。IP電話は電話回線につながないと使えないんですか?部屋の間取りや家具の関係で、電話はどうしても回線の位置から離れたところにしか置けないんです。長いケーブルがあると思いますが、見た目が気になるのでなるべく使いたくありません。IP電話はADSL回線を使うと聞きましたが、電話回線につなぐ必要はないんですか?でも、ADSLを使うには電話回線が必要なんですよね?機械のことに弱くて全然分からないので、詳しく教えてください。 IP電話の疑問? ふとした疑問なんですが・・・[IP電話]で、全然パソコンが要らない? (インターネットに繋げているパソコン・・インターネットに繋げながら~じゃなきゃ ダメだとか・・??が必要だとか・・っていうIP電話もあるようですが)かけ方~ っていうのがあるのでしょうか??それはどんなかけ方ですか? で、もうひとつ疑問なんですが・・IP電話の[IP網] っていうのは・・インターネットの回線のADSL~とかと・・同じものなのでしょうか?? それとも、違うものなのでしょうか??なんか・・業者さんも・・別々にあるみたい ですが・・ADSL回線業者さんと・・IP電話回線業者さんと・・・????? 戸建てにおける電話回線の混在について 友人からADSLにしたいということで相談を受けました。 友人宅は戸建てですが、電話回線が2回線入っており、 片方はご両親が事業でつかっているデジタル回線で、 片方は友人自身が使っているアナログ回線だそうです。 ご両親はISDN環境でPCをお使いなのですが、 友人はダイヤルアップで接続をしております。 ADSLにしたい旨をISP事業者に問い合わせたところ、 戸建て内にデジタル回線がある場合、干渉を受けるだけでなく、電話自体がつながらなくなるという説明を受けたそうです。 取り込み口は一つで、1本の(物理的)電話線の中に デジタルとアナログが混在している場合、ADSLを利用することは不可能なのでしょうか、 (電話線云々のくだりは、友人がISP事業者から確認をして欲しいと言われたとのことで、 私自身よく意味がわかっていないので、おかしな質問でしたら、ご指摘ください。) また、干渉は受けるがADSLにすることは可能という場合、最悪どの程度の干渉を受けるのでしょうか。 光であれば専用線をひけるのですが、光にはしたくないそうで、(1日の使用時間は4~5時間程度だそうです) こだわるのは、 1)プロバイダを変えたくないこと 2)電話回線を利用したいこと だそうです。 交換機からの直線距離は3キロ圏内だそうですが、 私自身こういったことに詳しくない上、過去の質問の中にも「戸建てに2種類の回線が混在している」という類の質問を探すことが出来ませんでしたので、 新たにご質問させていただきました。 出来ればご専門家の方の分かりやすいご意見をお聞かせ頂ければと存じます。 分かり難い長文、お詫びいたします。 電話回線 今現在、カードにて、インターネットにつないでいるんですが、毎月の3万くらいかかって、困ってます。そもそも、モバイルでインターネットをやろうと考えたのは 自宅の1階にしか、電話の穴?(電話回線をつなぐとこ)がなく、そっから引っ張るのは嫌だったので、カードにしてました。 しかし、コストがかかりすぎているので、ADSLに代えて、なんらかの手段で、自宅の2階にもスムーズに電話回線をひきたいのですが....。 私的に考えたのは、●コードレスタイプで、電波受信する。●2階に電話回線をもう一つ持つ。 どちらも、金額がはるので、安く抑える方法知りませんか? もしくは、他の方法をご存知の方、教えて下さい。 ADSLに申し込む前に解決しないと、どうにもならないので、どうか、お願いします。 使っている電話と新規インターネット回線 はじめまして。知識がほとんどないので教えていただきたいのですが、今ケーブルTVの回線でインターネットをしています。今回新しくNTTのフレッツADSLに変えようと思うのですが、家で使用している電話そのもののマイラインはKDDIなのです。マイラインがKDDIでも、インターネット回線はNTTのフレッツADSLにできるのでしょうか?是非教えて下さい 「電話機能」について 富士通DESKPOWER C(9)40Lcを使っています。現在、インターネットは、ADSLを使っています。コンピュータの中にプレインストールされている「電話機能」というものがあるのですが、回線がADSLの場合は、これでFAXの送受信等ができないのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス インターネット接続・通信 ISP・プロバイダレンタルサーバ・ASPFTTH・光回線ADSLISDNVPNWi-Fi・無線LANIP電話ワンセグ放送その他(インターネット接続・通信) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しい回答ありがとうございました。