- 締切済み
今すぐにDVD-ROMを購入したいのですが・・・
今すぐに外付けのDVD-ROMを購入しようと考えてるのですが、インターフェースの事でとても迷っています。私が購入を考えているDVD-ROMはUSB2.0用とIEEE1394用のがありましてどちらのが良いのでしょうか? 安定性を取るのであればIEEEなのでしょうが、将来性や用途の幅を考えるのであればUSB2.0のほうがいいのでしょうか? ちなみに私が購入予定のDVD-ROMはこれです。 http://www.macmall.com/macmall/shop/tools/compare/default.asp 皆さんならどちらを購入しますか?それとも他の製品のほうが良いでしょうか? 私のパソコンはDinaBookDB60P/4RAでOSをWindows2000にアップグレードしています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MovingWalk
- ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2
- sumitomo
- ベストアンサー率12% (4/32)
回答No.1