• 締切済み

無謀な挑戦

現在東京に住む高校3年生の男です。 僕は今までほとんど勉強というものをせずほったらかしにしていました。 受験勉強をやり始めたのは3年になる少し前です。 が、実質勉強は時間的にはやっていたのですが集中力が無いためか全く力になっていません。 模試の点数は伸びたのですが最初がひどっかたので伸びたといっても点数はひどいことには変わりません。 しかし僕は今まで無理やりやっていた勉強がこの頃楽しくなってきて、そしてやりたいことも見つかりました。 絶対に明治大学に入りたいという目標が出来ました。 笑わないで下さい笑 本気で行きたいのです。 学部はマーケティングに興味があるので経営学部です。 または情報コミュニケーション学部にも興味があります。 文系で受験科目は英語、国語、日本史です。 センター模試ではそれぞれ5割程度しか取れていません。 無謀なのは承知してます。ついに夏も終わってしまい不安で仕方がありません… オレは逆転合格した!とか入試についてアドバイスがあるという方は僕を助けてくださいm(__)m 最後まで付き合ってくれてありがとうございました。

みんなの回答

noname#68116
noname#68116
回答No.10

 何処の予備校で行われた模試かは分からないですが、この時期で五割は安心出来ることでもないし、かと言って、焦ることはないですね。  例えばですけど、英語は文法問題を完璧にしましたか? 『ネクストステージ』を10周もすれば、完璧になります。 まぁ、具体的な方法は合格体験記など、受験情報のサイト・書籍を読むことが一番ですね。  貴方の場合ですと、勉強方法が間違っていますね。 改善しましょう(色々な情報を集めて下さい)。  時間があれば、本当はダラダラ具体的な方法を書きたいのですが、面倒なのでしませんけど。  問題に答えるときは、根拠を言って(考えて)答えるようにして下さい。  http://waseda-links.com/mori/taikenki/index.html  http://page.freett.com/jukensei/  http://www.808dekiru.com/

CONSOMME7
質問者

お礼

参考URLまでわざわざありがとうございます。 まずは文法を完璧にすることを目標にします。   ありがとうございました。

  • 020936
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.9

アドバイスではありませんが 明治大学でマーケティングを学びたいなら経営学部よりも商学部の方が専門的に学べますよ。 三年からのコース分けでマーケティングコースもありますし。 余談でしたが頑張ってください。

CONSOMME7
質問者

お礼

なるほど商学部といったら明治の看板学部ですよね。 商学部も視野に入れてみようと思います。  ありがとうございました。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.8

こんにちは >文系で受験科目は英語、国語、日本史です。 >センター模試ではそれぞれ5割程度しか取れていません。 センター模試を利用した入試ではなく、一般入試を受けるんですよね? センター模試なんか受けてる場合じゃないでしょ。 河合の私大模試をさっさと受けてください そしてこれからやることは 英語 6割 日本史 4割 国語(古文、漢字のみ) ぐらいで良いのでは? 国語(古文、漢字のみ)については明治の出題傾向を知らないので 調べてください。漢字問題が出ないならやる必要もないでしょう 現代文は勉強時間と成績が比例しにくいの過去問を解いてみて こんな感じで出題されるってことだけわかってればいいでしょうね とにかく英語、英語、英語。ここが人並み以上に出来てないとどうしようもない

CONSOMME7
質問者

お礼

一般入試は漢文はでません。 なので漢文は今のところ手をつけておりません。 しかしやはり英語ですね。 僕はちなみに英語が一番出来ないのでまずは英語で点をとらなきゃですね。 アドバイスありがとうございました。

回答No.7

夏が終わると不安になるものです。その点ではみんな平等ですのでまずご安心ください。 心構えについては先の回答者さまがたが沢山述べておられるので、それに付記する形で少しだけ。 集中力とか限界とか努力とかいうものも、無限ではありません。 だけど、その限界点は自分の力で徐々に引きあがります。 日々の勉強の中で、精神的にも肉体的にも「今日はここまでしかだめだ」と思うことがあると思います。けれど、自分が日々感じる「だめだ」という感覚に素直でいると、自分の限界は引き上がりません。 「だめだ」と感じたあとに必ず、「それってほんと?」と自問してみてください。案外、そこからけっこういけるものです。 勉強法としては、自身の満足感のために物量だけをこなさないこと。 よく、問題集をこなした冊数を自慢する人がいましたが、その内容が8割以上身についているのでないと、単なる努力という作業にすぎません。 予備校や先生、通信などの中から自分にあった指導を自分で選び、それを駆使して最小限の合理的な努力で学力を伸ばすように試みてください。限られた時間の中で最大限の効果を生むには、目的の大学に照準を絞った合理的なやり方でないと、ロスが大きくなります。 以上、高3春にD判定だった東大に現役合格した際に心掛けていたことです。もうかなり昔の話ですが、あの頃に伸びた根性は社会に出てからも有用です。

CONSOMME7
質問者

お礼

なるほど、では僕は「それってほんと?」作戦で限界を突破します。 目的の大学に照準を絞った合理的なやり方というのは、例えば明治の経営は日本史が近現代しか出ないからその範囲を重点的にやるということかな? とにかくcrivelli45さんのような根性を自分もつけられるようにこれから努力していこうと思います。  ありがとうございました。

  • kiyocchi50
  • ベストアンサー率28% (456/1607)
回答No.6

ほほう。 「無謀」とお考えですか。 それなら、高3の夏休み明け(センター模試6割)ら本格的に受験勉強を始め、国公立医学部(大体9割が必要)を目指した私は、超のつく無謀さでしょうな。 (結局、3年かかりましたが。) 目標があれば、大丈夫かな、って思います。 目的がなく、単に大学にみんなが行ってるから、っていう感じだと厳しいですが、質問者さんのようにしっかり目標があれば、決して無謀な挑戦 ではないと思います。 私も、3年っていう長い間受験勉強する羽目になりましたが、常に「自分はやれば出来る!!」って思って頑張ってました。どうしても医師になりたい、って思ってましたし。 正直、受験は何が起こるかわからないので、「大丈夫!!」ってはっきりは言えないですが、これから追い上げる時に、焦りも感じるし、時に思い通りに成績が上がらないかもしれません。むしろ「成績が下がる」なんて事もありえます。 でも、負けないでください。そのまま続けてください。 同じ経験はいろんな人がしてます。 予備校に通うってのも一つの選択肢ではないかとおもいます。(もう通ってるかな?)

CONSOMME7
質問者

お礼

はい。自分は目的を持っているということを最終的には武器にして勉強に励みたいと思います。 ちなみに予備校は一応通っています。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.5

まだ数ヶ月残っているではありませんか。これからが火事場の馬鹿力の出し処です。勉強に興味が出て来たのなら鬼に金棒ですよ。ねじり鉢巻で頑張れば目標達成可能です。私自身は大逆転の経験はありませんが、試験は水物です。当確と思われていた仲間が落ちたり、なんであんなヤツがというのが受かったり、運も大きく作用します。自分を信じて死に物狂いになれば運の神様もきっと味方してくれますよ(^_^) 晴れて駿河台の門をくぐれることを祈っていますよ。

CONSOMME7
質問者

お礼

そうですね。僕はこの数ヶ月を「もう少ししかない」と思うのではなく、敢えて「まだ数ヶ月もある」と考えようとおもいます。 そして効率よく残りの期間を使えたらと思っています。 アドバイスありがとうございます。

回答No.4

#2です。訂正です。 「それも」は余計でした。意味不明でしたね。すんません。 あと、あなたは自分のことを無謀だと言っていますが ただ悩んでばっかりで行動せず、 自分で何も調べられない、有益なアドバイスも無視する、 インターネットで遊びまくって勉強が手につかない、 現実逃避を繰り返す(このカテにもいますよね)、こんな人間のカスに比べれば あなたは立派な方です。

CONSOMME7
質問者

お礼

いえいえ立派ではないですよ笑。 でも他の方のアドバイスは本当に大切にしたいです。 絶対に貴重なものなので

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.3

 別に笑いませんよ。  目標があるということはいいことです。  貫徹することです。  センターを使うのならセンターで足きりがあるはずですからセンターを通過することがまず大事、  英語は単語がなければ何も始まらない。  センターで必要とされる必須単語を覚えましょう。  そして長文読解力、ヒアリングもあるでしょうから、、、  国語は読解力です。  新聞を読みましょう。社説などはいいですね。  書いている方の本当の意図はどこか?  結論はどこかなど単調に読むのではなく推測することも大事、、、  日本史はひたすら覚えるしかありません。  覚えるのが得意であれば稼ぎどころ、、、  センターの先の二次試験はありますか?  センターのみなのならそれでいいですが明大の赤本ももうでてるでしょう。  とにかく時間を惜しみひたすら勉強すること。  努力が実るのが受験です。  棚からぼた餅は絶対ないのが受験なので、この半年でどこまでやれるか挑戦してみればいい!  ちなみに、自分は進学校ではない中程度の高校でしたが、浪人し1年で大学を突破できるまでの力をつけました。  国大は結局無理でしたが一生懸命やったし悔いはなかったです。  とにかく一生懸命自分を追い込んでがんばること。  誘惑に駆られるものはすべて排除、放課後は図書館にこもるなど、、、  自分で努力してみればいいです。  後で考えて自分に悔いがないようにこの半年を過ごしてください。  がんばってね!  

CONSOMME7
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕は現代文が苦手なのでアドバイスどおり新聞の社説を読み始めました。 明大の一般入試は受けるつもりです。 この半年は死ぬほど追い込もうと思います。

回答No.2

>文系で受験科目は英語、国語、日本史です。 >センター模試ではそれぞれ5割程度しか取れていません。 基礎をしっかりつけましょう。 例えば日本史だったら教科書の通読が必要。 歴史は流れがわかってないとキツいと思います。 読むときは音読がいいでしょう。 それも丸暗記だけでなく、大筋をきちんと掴んで 簡単な問題を解いていくことも必要。 インプットだけでなくアウトプットも大事ですから。 簡単な問題が完璧にできるようになれば、少し難しい問題集や赤本をやるのもいいかもしれません。 英語もセンター模試で5割なら高1・高2レベルの単語・文法・構文等 が結構ぬけてるんじゃないかと思われます。まずはそこからかな。 参考書はネクストステージなんかいいと思いますけどね。 色々偉そうなこと言いましたが、頑張ってください。 私は余裕こきまくって落ちたアホですが、 私よりはるかに出来の悪かった子が早稲田いきましたから。

CONSOMME7
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日日本史の教科書の音読をしようと思います。 問題集をやりつぶしてから明治の過去問に行こうと思います。 ネクステは文法はやったのですがまだ定着していませんので何週もしようと思います。

noname#69916
noname#69916
回答No.1

こんにちは 勉強が楽しいならくらいつくことも出来るのではないでしょうか? 私は独学三ヶ月で好きな科目の偏差値70を越えた経験がありますが 勉強中はその世界に入り込む事が上昇のコツだと思います。 劣等感があるのでしたら 勉強していないから今はこの位置 勉強したら明治に届く そう信じた方が伸びると思います。 私は簡易な問題付き参考書を定着するまで繰り返しました。 講義は人により相性があるので そちらがいいという人は自習、復習を行う時間を確保出来る範囲で 塾・予備校に行けばいいのでしょう。 自分の体験を伝えている客観性に欠ける文ですが 本気であるなら間に合うと思います。

CONSOMME7
質問者

お礼

独学3ヶ月で偏差値70ですか。 すごいですね(゜o゜) 僕も自分に限界を作らないで受験勉強にくらいついていこうと思います。 アドバイスありがとうございました。この受験までの期間は自分を信じて本気で挑もうと思います。