- 締切済み
音楽編集ソフトについて
音楽レコードをMacに取り込んでCDに焼いています。レコードにはノイズがつきもので、ノイズを手動で取り除いています。(ノイズ波形のレベルを下げたり、波形を変えたりしています)現在使用しているソフトはSound it! 4.0です。ノイズが多く、手動では大変な場合も多く、自動的にノイズを検出して修正してくれるソフトはありますか?取り除きたいノイズはパチというようなノイズで(何ノイズというのでしょうか?)、サーフェイスノイズや、ヒスノイズではではありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
お手元のSound it!に自動で軽減できる機能が付いていますけど、それでは消しきれないと言うことでしょうか。 当方、Windows版とMac版の両方を使っていますけど、レコードが無いので何ともいえませんが、機能に関しては確認しました。 但し「バチッ」という音は、ご質問者同様に波形を見て消去しています、あれは難しいのではないかな。 お金に糸目をかけなければ http://www.laserturntable.co.jp/ こんなものも有りますけど。
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
ソフトではありませんがNAGAOKAのStat-Ban562が静電気防止と、溝の中に入り込んだゴミとりに効果があります。 ひどく汚れている場合には中性洗剤で洗ったあとぬるま湯で洗い流して充分乾燥させてからStat-Ban562をスプレーし、乾式のクリーナーで磨いたあと一回針を通しますと、ゴミが纏まって浮き上がってきますので、再び乾式クリーナー(またはソフトなブラシ)で取り除き、録音しますとプチプチノイズが激減します。保管条件の悪かった中古のレコードでは効果的です。 このあと波形編集ソフトで手動でノイズを選択してレベル調整しますと、手間がかなり省けます。
お礼
ありがとうございます。自分もレコードを水洗いしたことはありますが、やり方が悪かったのか、効果が今ひとつでした。教えて頂いた方法なら、違うかもしれません。試してみたいと思います。
- sevenless
- ベストアンサー率66% (374/561)
こんなソフトもあるようです。 http://www.m-audio.jp/products/jp_jp/BIASSoundSoap2.html
お礼
ありがとうございます。Sound it! 4.0のノイズリダクションとどれくらい違うのかはわかりませんが、価格もそれほど高くないので試してみる価値はありそうです。
補足
買って試してみました。ノイズ消去を最大にしても完全には消去されない場合があります。この場合ノイズを手動で消去しようとしても、今度はノイズの波形がわかりにくくなっています。小さいノイズを自動で消去して、大きいノイズは手動で消去がいい使い方かもしれませんが、消去レベルの設定が難しそうです。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ アナログレコード独特の パチパチ ブッチ ノイズですね。 ホコリや 過去のホコリの跡、そのた いろいろな原因で出てしまうノイズです。 私は Sound it! 3.0を利用してます。 他にもWin-XPも使ってますので、XP用のソフトも有りますが、目的の機能が有るWin用ソフトを使うと、全体の音が寝ぼけた感じで、やはり 波形上で1~数波のノイズ部分を地道につぶしています。 たしか スクラッチノイズと言う物だと思います。 たまには ダウンロードしたMP3を アナログレコードの状態にしてくれる「レトロプレーヤー」と言うフリーソフトで再生したりもしてますので、オリジナル音源はそのまま記録(アーカイブ)して、再生環境で対処も 良いのかなと考えています。 Sound it!ではありませんが、他のソフトで 録音レベルを少し低くして、プチ ピチ ノイズを 一定レベル以上をカットに設定してみました。 全然音質的に私としては却下でしたので、Mac君のSound it!で手作業に戻りましたよ(笑) あまり 有用なアドバイスになって居ない様な気もしますが、一応情報として書き込みました。
お礼
ありがとうございます。同じように苦労されていることがわかりました。
お礼
ありがとうございます。Sound it!の付属機能では完全にノイズを除去しきれず、しかもノイズをかなり減らすと音質的に一寸という状態です。レーザーターンテーブルはやはり価格的に無理です。