- 締切済み
なぜナデシコが秋の七草に?
(この欄が適当かどうか分からなかったのでとりあえずここでQ!) 先日、友人と3人で秩父長瀞の「七草寺めぐり」というウォーキング・イベントに参加しました。 秩父、長瀞の宝登山ロープウェイ乗り場近くに不動寺というのがあって、そこはナデシコ寺ということで知られているようなのですが、私の近所でもナデシコをよく見ますが、いつも6月か7月に咲いています。他のところに行ってもこの頃で、秋にナデシコが咲くなんて聞いたことも見たこともありません。案の定この寺でもナデシコは咲いていないとのこと、ならば「秋の七草寺」というのはおかしいと思うのですが。またなぜ昔の人はナデシコを秋の七草に入れたのでしょうか。つまらない質問ですが分かる方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#67852
回答No.2
10月に…花屋さんで”なでしこ”を売っています… しかも古い品種らしいです https://www0.takii.co.jp/CGI/netshop/catalog/products/item/FND140/00000013
noname#67852
回答No.1
旧暦で立秋を過ぎると秋。 今の暦では8/7頃が立秋。 長瀞のなでしこは8月いっぱい咲いているのが普通らしいですけどね
お礼
「ありがとうございます。」と言いたいところですが、 >今の暦では8/7頃が立秋。<は調べ済みですし、6月頃にさいてしまっていると私が質問しているのに、8月に咲くのではおかしいです。東京周辺と秩父・長瀞地方とそんなに違うはずはありません。1ヶ月以上も同じ種類の花がずれて咲くなんて考えられません。 この寺にはナデシコが10月頃咲くと書いてありましたが、それも全く信じられません。この花の改良されたものがカーネーションですが、カーネーションだって、基本的には初夏に咲いています。温室栽培ならともかく、カーネーションも春、夏物の花だと私は思っていますが、 何しろ、私は秋に咲くナデシコなんて見たことも聞いたこともないので、10月に咲くナデシコがあったら教えてください。