• ベストアンサー

DS-156 記入?

ただ今、DS156の申告書を作成中なのですがいくつか分からないところがあります。どなたか経験のある方などおられましたら教えていただけないでしょうか?? 1) 質問11の出生地なのですがパスポートを作る際に戸籍謄本に載っている場所でしょうか?それとも免許書に載っている本籍のことでしょうか? 2)質問18、19の配偶者の名前、生年月日ですが、もう離婚してかなり経ちますが元主人の名前を記入しないとだめなのでしょうか? 3)質問 22、24のアメリカへの到着予定と滞在先ですが まだ決まっていない場合、記入しなくていいのでしょうか? 記入しなければなにか誤解されやすいでしょうか?(たとえばビザがおりにくかったり。。。) 回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

(1)出生地は出生したところであって、本籍地ではありません。 ・・・でも戸籍謄本に載っている本籍地と運転免許証の本籍地が違うことはありえないはずなんですが? (2)記入したらダメです。現在の配偶者ですよ。 (3)もちろん、あくまで予定ですから予定を記入してください(予定が入国時には変更になってもビザは取消にはなりません)。空欄は揉める元。

bluekai
質問者

お礼

大変分かりやすくありがとうございました。 早速作業に取り掛かりたいと思います。

bluekai
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私は生まれた地は兵庫県なのですが 本籍地を変えた為、運転免許書では今の住所になっています。 (1)の質問は免許書の本籍地を記入すればいいわけですね。 (2)の質問は NONE と記入すればいいのですね。 ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

(3)は、決まっていないものはしょうがないです。 私は、通う学校の住所を書きました。要は連絡が取れればよいと思うので。 また、「渡航先の知人」の名前と電話番号を書く欄も、私は知人がいなかったので、学校のスチューデントアドバイザーの名前を借りました。 それで問題ありませんでしたよ。

bluekai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。要は連絡が取れればよいのですね。 分かりやすくて大変たすかります。ありがとうございます。

関連するQ&A