• 締切済み

保育園でのトイレトレーニング、自宅ではみんなどうしているの?

先日、保育園に遊びに行く機会がありました。 うちの子供は、幼稚園に行きます。まだ1歳前半です。 1歳過ぎの子は、食事、ねんねの時間のみ布オムツ、遊びは綿パンツで、昼寝後、食事の前後などにおまるに誘っていて、タイミングがいいと出るようです。 わたしは2歳の夏にスタートしようかなと考えていましたが、夫に話したら、暇なんだから、誘えるときは誘ってみたらとのこと。 おまる&補助便座はいただきものがあります。 保育園ママさんは、自宅ではどうしているのでしょう? 保育園に通っているとオムツは平均早くはずれるのでしょうか? 遅生まれなんですが、4年保育も検討中なので、先輩ママさんのトイレトレーニング参考にさせてください。

みんなの回答

noname#106942
noname#106942
回答No.7

こんにちわ。 正に今私はその状況にいます。 次男が1歳児クラスで入園しました。 今年の夏からクラス内ではトイレトレーニングが始まりました。 先生が様子を見てできそうだなと感じたらパンツを用意してくださいと声をかけます。 うちは2歳誕生日前ぐらいの時にパンツを・・・・と言われました。 長男の時はのん気でオムツなんて3歳でとれればいいんじゃない?って思ってったし言葉が遅かったのでしゃべれないのにできるわけないって思ってました。 2歳児クラスに2歳2ヶ月で入園してやはり夏前にトレーニングでしたね。 しかし1歳児クラスから上がってきてる子達は既に完了してトイレで普通にしてました。 うちはおしっこはほぼ保育園まかせでしたね。 気がついたら家でもできてました。 問題はウンチでひたすら声かけしてたら突然「ウンチ」と叫び走り回ってました。 トイレに行って初めて成功☆それがちょうど3歳でした。 特に家で頑張った記憶はないですが家ではトレパンを履かせて外出はオムツにしてたし。 で・・・・次男ですが現在2歳2ヶ月・・家ではトイレには誘ってますが一度も成功したためしがないです。 なのに保育園では感覚が長いのでお昼寝もパンツでいいですよ~布オムツは卒業です☆と言われました・・・。 ええっ??って感じです。 だって家ではできてないんですけど~^^; 保育園ではトイレでしてるようです・・・・。 いったい何が違うの? やはり忍耐力・雰囲気・とかでしょうか。 保育園はみんな朝から流し放題?「○○ちゃんパンツ濡れましたぁ~交換です」みたいな光景が飛び交い・・・ 家だとやっぱり漏らされるのって大変なのでついつい長引かせてしまうというか。。。。 その点保育園は漏らしまくれるので。 あとは友達がみんなトイレに行ったり隣で座ってしてたり自分も!という気持ちになるんでしょうね。 また先生の誘うタイミングが上手なんだと思います。 私はトイレに誘っても5分しか待てません^^; それでも家で「しーし」「うんち」と出た後ですが教えてくれたり自分からトイレに行ったり(出ないけど)してるので少しずつ進歩してるのかなぁ?って感じです。 結局は基本保育園まかせになってます^^; 布オムツだし上記のような事情から保育園児はオムツはずれが早いかと思います。 トイレトレは長期戦を考えておいたほうがいいので今からでも遊び感覚で誘って座らせてもいいかもしれないですよ。 本人さえ嫌がらなければ☆

momomoon8
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申しわけありません。 これからは寒いので、春先以降で考えていきたいと思います。 参考にさせていただきます。

回答No.6

2歳6か月の保育園児がいます。 1歳1か月から保育園に通っていますが、まわりの子がオマルやトイレでしているのを見ていたせいか、1歳代からオマルに座る習慣がついていたようです。自宅にオマルを買ったのは、たしか2歳の誕生日前後でしたが、家ではあんまり熱心に誘わなかったな…。オマル洗うのって面倒くさかったのもあって(苦笑)本人の気が向いたときに、たまにオマルでする程度でした。 保育園では紙おむつでしたが、2歳2か月ごろから極端に使用枚数が減り、それまで平均5~6枚だったのが、1枚とか、すごい日は0枚とか。保育園でタイミングよく誘ってもらったおかげで、ほとんどトイレで出来ていたんですね~。 それで、ちょうど季節も夏になっていたので、思い切ってパンツに切り替えることにしました。 自宅ではタイミングよく誘えるか不安でしたが、自分から「おしっこ!」って言ってくれました。子どもの大好きなアンパンマンのパンツにしたのですが、1回目のおもらしで「アンパンマン濡れちゃった~!」と、とてもショックを受けたらしく、そのあとはおもらしもなしです! なので、私の感想としては、トイトレ始めた初日にトイトレ完了(笑) 実際は、保育士さんたちが地道にトイトレしてくださっていたわけですが。 今は、夜はまだオムツですが、朝濡れているのが3日に1回くらいなので、こちらも様子を見ながらパンツにしていこうと思っています。 ちなみに、オマルから補助便座への切り替えは、トイトレ初日にしました。保育園では2歳クラスになってからトイレだったので、全く抵抗もなかったです。 うちの保育園では2歳クラスの半分以上が日中はオムツ外れているはずです。ご参考になれば。

momomoon8
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申しわけありません。 これからは寒いので、春先以降で考えていきたいと思います。 参考にさせていただきます。

noname#70313
noname#70313
回答No.5

上の子は初め3ヶ月は布おむつで 仕事が始まったので、それ以降は紙おむつですべて保育園任せでした^^; 保育園ではトレーニングパンツ、家では紙おむつでした。 3歳半の頃に先生が○○ちゃん上手ですよ~ と報告を受けたので、家でもトレーニングパンツにしてみました 自分から「ちっち!」と言ってくれたので、 あまり失敗はありませんでした。 下の子はだいぶ年が離れました。 専業主婦だったので家庭保育で布おむつです 下の子を産む前に行っていたジムで 昔の方は1歳までにおむつを外したという話になりました。 (いろんな年齢の方が親しく話せる面白い場所でした^^) 昔はみな布おむつで、首がもったら 洗濯物を減らす為に、タイミングを見て トイレに連れて行っていたそうです。 主なタイミング 子供が朝やお昼ねから目を覚ましたら 食前、授乳前 食後、授乳後 (うちは食後20分後くらいでした。) 夜寝る前 母親の感^^; 我が家は3ヶ月から初めて9ヶ月には 上手く行けば一日もおむつを汚さない日もありました。 自分から尿意を伝えるわけではないので、 トイトレとは違うかもしれませんが、 子供にとっても、おむつにするより、さぞかし気持ちい事でしょう 洗濯物も減って、結果ママは楽ちんです^^ 時々紙おむつも使いますが、 一回くらいのおしっこで換えるのが、もったいなく感じて もう一回おしっこしてから、換えようと思ってしまいます。 なのでそんな日は、トイレに行くタイミングがずれてしまいます。 布おむつは汚れなければ、一日中同じ物を使ってるのにね^^; 紙おむつでこの方法をするには、 そこを乗り越えないといけないかもしれません。 なによりトイレでのわが子は、たまらなく可愛いです。 大きいほうは、顔が真剣になります。 大でも小でも終わると、ママの顔を見上げてニコっとします。 この顔がたまらんとです!(*>0<*) そして足をぶらぶらしてもうないよーと合図をくれます。 パパなんて朝のおしっこの時間を ママに奪われると皮肉れてしまいます^^ 「仕事に行く気が無くなった」と(あほな(笑) すみません親ばかになりすぎですね^^; どちらにしても、ストレスの貯まらないやり方で、 楽しんで取り組まれるといいと思いますよ~ 子供が嫌がったり、しんどいと思えばやめてもいいのでは? 大人になってもおむつをしている人はいないと思うので^^

momomoon8
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申しわけありません。 これからは寒いので、春先以降で考えていきたいと思います。 参考にさせていただきます。

回答No.4

こんにちは。 2歳9ヶ月の娘がおります。 今年の4月から保育園に通っています。 トイレトレーニングですが、夏の方が楽で良い!と聞いた事があったので今年の夏かな~と思っていました。 保育園でもだいたい時間を決めてみんなで行ったり、シールを貼ったりとしていただいているみたいです。ですが、保育園の手帳をみるとあまりできた日は少なかったようです。 家でもトイレに誘っても行きたがらず、私も無理に誘うのはやめていました。なので、そのうちできるようになるかな?と思いオムツのままで特にトレパンや布オムツなどしていませんでした。私がトイレに行く時は一緒についてきましたけどね。 ですが、1週間ぐらい前から「トイレ行く~!」と言い出しました。 連れて行くと、最初の2日間ぐらいは座っているだけでしたが、今ではチョロチョロとオシッコがでるようになりました。 もちろんその時は、すご~い!!!と褒めるようにしています。 なので、我が家では子供から「トイレ行く」と言うまで何もしていませんでした。 今ではちょこちょこ「行く~!」があるので嬉しい反面、正直オムツのが楽だな~と思ってしまいますけどね(汗) でも幼稚園ではどうなのでしょう?やはりオムツが取れていないとダメなのですかね? 私みたいな気長な考えだとだめかもしれませんが、御参考になれば・・・。

momomoon8
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申しわけありません。 これからは寒いので、春先以降で考えていきたいと思います。 参考にさせていただきます。

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.3

先日3歳になったばかりの保育園児がおります。(3人目) 1歳(2歳になる年の4月)から保育園に行っておりますが 1歳の夏(保育園に入った年の夏)に先生のほうからトレーニングをしてみたいと思いますと言われました。 ご質問の保育園から帰ってきてからですが・・・・ な~んにもしませんでした。 保育園でトイレでできるときとできないとき半々くらいのときは 先生が帰りにオムツを履かせてくれますのでそれをお風呂に入る前までしているといった感じでした。 トイレは教えるときもあればそのままって時もあります。 もらしたおしっこを掃除するのが面倒なので保育園の先生お願いしますっ!!って感じで家ではオムツでした。 2歳半にはオムツでいてもトイレに行きたくなれば自分で脱いで行けていたと思います。 ちなみに一番上の娘は3年保育で保育園に行くまで私が見ましたが 1歳7ヶ月でトイレトレーニングを始め、終わったのが3歳。 夜もとなれば3歳半くらいまでかかったと思います。 こればかりは早く始めれば早く取れるってわけではないし、 うちみたいに1年も2年もやっているとイライラついでに漏らした時には トイレに閉じ込めて「なんでたれるの!!」なんてやったこともあります。 そのくせお出かけのときはオムツを履かせてオムツでしなさいって言っている自分、今思うと矛盾しているなあ・・・と思います(笑)。 ちなみに現在5歳の息子もいますがいまだに夜、おねしょをすることがあります。 (保育園3年保育現在年中です。) ちなみに、一人目→トレーニングパンツ(オムツではないもの)、二人目→綿パンツ、三人目→保育園で・・・です。 保育園に行っていると比較的早く取れるとは思います。 先生も時間になると誘ってくれるし、みんなで行こう!って感じでの誘いもあると思うので・・・。 歌でもなんでもそうですが集団の中にいると何でもうまくなりますね。 家で1歳児を見ていると家事もままならないこと、多いと思います。 無理にトレーニングを始めようと思わなくても大丈夫だと思いますよ。 一番目は周りがやっているとうちも・・・なんて思ったりすることもあると思います。 うちはそういう状態でトレーニングを始めました。 一番上の子にはかわいそうなことをしたと今では思います。 ずっとオムツでも取れるときがくれば取れると思います。 お母さんの手の空き具合でやってみるのもよし、そのままでもよしって感じでしょうか。 一番上が現在一年生ですがすでに親の手を離れつつあります。 親と一緒に遊んでくれる時期って意外と少ないのねって思います。 トイレトレーニングに行き詰ったらオムツに戻してしばらく楽しく遊んじゃいましょ。 そういうのって大事だと思います。

momomoon8
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申しわけありません。 これからは寒いので、春先以降で考えていきたいと思います。 参考にさせていただきます。

  • totoyan05
  • ベストアンサー率28% (40/141)
回答No.2

保育園ということは、ワーキングママさんで宜しいですよね。 私は忙しいのと、それでイライラするくらいなら・・・・と思って 家ではオムツを履かせました。聞くと、そういう母親が多かったです。 あと、2歳でのトイレトレは早いと感じていました。2歳から始めても実際に取れるまでに平均して1年はかかるワケですから、3歳で初めて数ヶ月で取れるほうが効果的かな?と。 トイレトレをどこで「出来た」とするかですね。昼間だけ取れる子は多いですが、夜は取れない子も多いです。遅い子だと小学1年の夏までって子もいます。 取れても、失敗が何回かある子も、もちろんいます。 ウチの子は昼間のオムツが3歳で取れて、失敗アリ。夜のオムツまで取れて、オネショも失敗もなくなったのが5歳近かったです。 もっと真剣にやれば早く取れたかもしれませんが、子供だって長時間、保育園なのだから家ではトイレトレよりも少しでもノンビリ親子で過ごしたかったんですよね・・・。ただ振り返ると、良かったと思います。 保育園だからとか幼稚園とかカンケイな気がします。 取れない子は取れないし、取れる子は早い。体の準備が出来ているかどうかもカンケイしてくるしは夏と冬の違い。大人だって寒いとトイレが近くなるのと同じ。 私の子は早生まれではないですが、早産で未熟児だったので同年代の子とムリに揃えるのは止めていました。 しかし、二人目と3人目は何もしていないのに早かったです~。 上の子に習えって感じですね。上のお兄ちゃんと一緒にトイレに行くからかな? よく考えたらトイレトレで悩んだり、イライラしたことがないです。

momomoon8
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申しわけありません。 これからは寒いので、春先以降で考えていきたいと思います。 参考にさせていただきます。

  • ma-7057
  • ベストアンサー率30% (51/167)
回答No.1

こんにちは。 下の子が早生まれ(3月)で4年保育で出しました。 2歳になってすぐの入園でしたが、入園して1か月位たった頃からトイレトレーニングが保育園で始まったのでそれをきっかけに家に帰ってからもやっていました。 保育園を出るときはオムツをして帰ってきますが、家についたら普通のパンツに履き替えさせて結局は垂れ流し状態ですね^^; トレーニングパンツも使いましたがあんまり効果もなく、普通のパンツを使用していました。 (保育園でも普通のパンツを使用していたので) 床など汚れる覚悟が必要ですが、この方法の方が本人も出たという感覚がわかるようでしばらくしてから私が様子を見つつトイレへ連れて行くとトイレで出るようになりました。 結局トイレトレを始めて1か月ちょっとではずれました。うんちは少し手こずりましたがそれでもとれたのは2歳3ケ月です。 ただ、仕事が終わって帰ってからの垂れ流し&トイレへ連れて行く時間でかなり手を取られてバタバタにはなりましたが・・^^; 保育園へ早く出すとオムツはずれも早いと聞きますが、私の回りでは家に帰ってからもトイレトレをやらないとすぐにははずれない印象を受けました。 今は1歳前半なら無理にはずさなくてもいいと思いますよ。

momomoon8
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなり申しわけありません。 これからは寒いので、春先以降で考えていきたいと思います。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A