• ベストアンサー

大学へ行く意味は?説得するいい方法

大学生の甥について質問です。 小さい頃から夫婦仲はよくなく、ケンカばかり、父親にもあまりかわいがられなかったが、大きな反抗期もなく、すくすくといい子に育ちました。 私の子供の面倒も保父さんみたいに面倒みてくれます。 去年大学受験で失敗し、滑り止めすら受かりませんでした。 今年、ほぼ同じ大学を受けて、滑り止めが受かった時 「ほかの○○大学が自信あるからお金はらわなくていい」っと 言っていたのですが、母親が「去年もそう言って全部落ちてるから一応払っとく」っと、、、 予想的中。やはり滑り止めの大学しか受かりませんでした。 とりあえず1浪しても、私的には専門的ないい大学に入れてよかったとホッとしていたのもつかの間。。。 前期の試験で単位が1つしかとれず、今年20単位とらないと留年か退学と言われてしまったらしいです。 「今年大学入れなかったらもう大学はあきらめてもらう」 といっていたくらい、共働きでも家計は苦しそうで、、、、 留年は無理だと思います とりあえず、単位がとれなかった本人の理由としては (1)試験の日は夜バイトしたため起きれなかった (2)勉強は簡単だから (3)大学はイヤでフリーターでいい(逆上していった?) まだ後期があるとはいえ、大学受験の失敗が頭をよぎります。 いつも「大丈夫」っというんですが、ダメかギリギリなんです もしかして、本気で勉強はその気になれば簡単と思っているのでは? 大学受験で一度失敗した時も「将来何かなりたいものがあるの?」っと聞いたら「いや、普通の会社員でいい」 こんな感じです。。。。 「将来の夢がないのならとりあえず大学へ行った方がいいのでは?」 ってことで、大学受験もう一度やり直したのですが、、、、 親戚中の中の一番最初の子で、私もホントにかわいがりました。 私以外の親戚にもかわいがられ、アチコチ連れていかれたほどです。 甘やかせすぎたのでしょうか? 悪い子では決してないのですが、金銭面では少々ルーズなところがあるように思います。 他の同世代の子より少し頼りないような気もします。 勉強させるいい方法、アドバイスなにかありませんでしょうか? 「やはり大学やめなきゃよかった。」 みたいな後悔の体験談等、、、 このままでは母親が心配です(毎日働いて疲れきっています) どうぞよろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.10

大学教員です. 結局,世間知らず,実社会を舐めてる,ということに尽きますね. うちの大学にもこの手の駄目学生は居ます. ・いまどき「普通の会社員」になるのすらすごい競争率ですよ.  一般事務の正社員の求人倍率は非常に低いです. 大抵の会社は一般事務は派遣で良いと思ってるので.  無名大学を残念な成績で卒業したら,大卒だけど○○カメラのフロアで売り子をしているとか・・職のえり好みが出来ない立場になります.ましてや中退したら... ・なぜ企業がバイトを雇うかというと,正社員より安上がりだからです.  一見バイトの給料は良いように見えますが,その中から   国民年金の掛け金   厚生年金並みの上乗せ年金の掛け金   健康保険の掛け金   退職金をもらえない分自分で積立るお金   税金  を払うと残りは,正社員の初任給の手取りと変わりません. 正社員が昇級していくと差はドンドン広がります. バイトで企業に尽くして試験をサボるのは アホ です. また,フリーターの方が豊かな生活が出来るのは,親の家に住んで親の健康保険の庇護の下にいるあいだだけです. ・・・とか言うことを知らない学生がほとんどなんですね. ではそれを教えたら心を入れ替えてくれるかというと, 残念ですが「もう遅い」(コトが多い)というのが答えです.いまさら「実社会の真実」を教えても,骨身にしみて実感してくれませんので. 別に大卒だけが人生ではないので,とにかくフリーターやニートにだけはならないようにすることが重要. 心を入れ替えて勉強してくれれば良し. やめるならやめるで就職先を見つけてから退学するように助言したほうがいいです. 大学中退での職探しよりも,「大学在学中(退学予定)」という身分のほうが職を探しやすい.履歴書にも空白が出来ませんしね.

cindy_chan
質問者

お礼

ありがとうございます 本当に今時の大学生を見ているからこその貴重なご意見だと思います 上記の正社員とアルバイトの保障の違いを私も前に教えたのですが(a-saitohさん程的確には言えてない)、もう一度、そこら辺をもっと細かく一目してわかるように、小学生でもわかるように、教えてみようと思います。ついでに、自分の子供にも教えておこうかな。。 世の中の就職率の厳しさは、よくわかります。今現在、私もそろそろ働かないとと思っているのですが、正社員の募集がありません。 「日雇いも廃止」的なことを政府は言っていたけど、現段階では派遣の募集は減るどころかすごく多いです。不安です。

その他の回答 (11)

  • YujiroUCB
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.1

大学がすべてではないのは確かですが、「会社員」以外になる夢がないのであれば、大学は絶対出たほうが良いです。将来後悔します。 世の中そんなに甘くありません。今は実力主義などとのたまう人がいますが、それは大卒であるから言えることで、未だに多くの会社では大卒、院卒以外は門前払いのところが多いです。 それでは資格を取れば良いのでは・・と考え、公認会計士の資格を猛勉強で取得した専門卒の友人がいましたが、希望していた監査法人からは面接もしてもらえずに不採用、大手はすべて落ちて、今では田舎の会計事務所でこき使われています。 表面上は学歴不問といっても、学歴で落とされているのは周知の事実です。ひっぱたいてでも卒業させるべきでしょうね。

cindy_chan
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね。事実私は女ですが(エスカレーター式の短大へ行かず専門へ行き資格をとりまくりました)、それでも、会社に入った時は、大卒の同期(女)と同じ仕事をしても給料が全然ちがいました。しかし、男だったら面接も受けられなかったと思います。 とりあえず、大卒(短大卒)してから、その他の資格をとればよかったと後悔してます。

関連するQ&A