• ベストアンサー

自分に向いている仕事

こんばんは。 現在自分は某メーカーの工場で働いています。 仕事内容は、オペレーターとしてCRTを操作したり、現場のパトロールや、製品の受け入れ・払い出しなどです。 働きだしてから2年半ほど経ちますが、最近この仕事が自分に向いているのか疑問に思ってきました。 なぜなら、自分は1つのことをコツコツやるのは得意なのですが、とっさに判断して動くことがなかなかできず、作業自体も遅いのです。 分かりやすく言うと、グループワークなどで他の人は自分で自分のやるべきことを見つけて動き出すのに、自分は何をやればいいのか分からず、リーダーから指示を貰わないと動けない、というような人間です。別に怠けようとする意図は全くなく、自分も協力してやりたいと思うのですが、どうやって動けばいいのか本当に分からないのです。 実際の仕事でも、ルーチンな作業は2年半もやってきたので普通にできるのですが、工場なのでトラブルが起き、少しでも非定常な作業が入ると全然駄目になります。 上司にも「お前は一から十まで指示してやらないと何もできないんだな」とよく言われます。このようなことを言われるたびにとても落ち込み、自分は何て役立たずなんだと思ってしまいます。 ただ、給料を貰っている以上、一生懸命やるし、仕事に必要な資格も全て1回で取得しています。 しかし、仕事自体は特に楽しくなく、前日の夜と当日の朝は憂鬱です。 こんな自分が、現場のような自ら動き回らないといけないような仕事をこれからやっていけるのかとても不安に思います。 こんな自分でもやっていけるような仕事ってあるのでしょうか? それともどんな仕事でも似たようなもので、こんなものはただの甘えなのでしょうか? また、どうすればこんな自分を変えられるのでしょうか? 文章が長いうえ、質問が多くて申し訳ないです。 アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acmac
  • ベストアンサー率54% (48/88)
回答No.6

もっとご自分を肯定すれば良いのに!と思います。 私は質問者さんと正反対で、人に指示されて動くのが大嫌いです。ミッションだけ与えられて、何をどうすればよいのか全部自分で考えて動くのが好きです。会社では重宝がられていましたが、上の言うことを聞かずに身勝手に動きすぎるのがアダとなり、色々あって会社は辞めてしまいました。今はフリーで気ままに働いています。 何が言いたいかというと、人には色々なタイプがあって、それぞれ「適材適所」があるということです。そして人は完璧じゃないということです。人の指示を反感を持たずに素直に聞けて、かつ、その指示通りに仕事を的確にこなし、必要な資格もきちんと取得できるなんて、素晴らしいじゃないですか。一種の才能だと思います。世の中、指示通りのことができない人もたくさんいますよ。 「非常事態のときにも率先して動く」という能力が質問者さんに加われば鬼に金棒でしょうけれど、やはりそれは望みすぎかもしれないですね。なぜかというと、そういうタイプの人は、逆にコツコツした仕事ができなかったりするからです。誰だって強みと弱みがあります。 徐々にトラブルに対処していけるようになることは大事ですが(トラブルも、何回も経験していけばある程度パターン化されてルーチンになるでしょうから、それまでの辛抱)、そのことであまりご自分を責めないほうがよいですよ。自分が当たり前のようにやっていることが他人にとっては当たり前でなかったりするのです。 せっかく真面目に仕事をこなしていらっしゃるのに、「トラブルの場面での失敗」にこだわりすぎて、自分の価値を低く見ているとしたら勿体無いことです。どうぞ自信を持って下さい!

asashinn
質問者

お礼

少し元気が出ました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • CAFE1973
  • ベストアンサー率14% (36/253)
回答No.5

指示待ち人間ってところでしょうか? ルーティンワークのスペシャリストにまずはなってしましましょう。 普通では駄目です。誰にでも出来るではなく、貴方にしか出来ない レベルにまでなりましょう。 そこで、何が足りませんか? 答えは、想像し、考えることだと私は考えます。 ここでトラブルが発生した際、何が(誰が)・どの様に困るのか。 そして何をどの様にすれば解決するのかを、 シュミレーションしてみるのです。 経験が無いこと(非常時)への対処とは、そう言ったもんです。 但し、そこで想定し導き出した回答が正解とは限りません。 上司・先輩にアドバイスを求めておきましょう。 恋愛と同じですよ。 何が起こるか分からないけど想像して、対策を講じてる点は一緒です。 対象が、業務になっているだけです。

asashinn
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • suunan
  • ベストアンサー率14% (224/1569)
回答No.4

ルーティン仕事はちゃんとできておりその割合の方が 大きいのだからひどく悪い状態ではなく、 使う側も使えるポジションを与えるのではないですか。 続ければよいでしょう。 どうしても別の仕事に就きたいなら消防士のように 常に具体的な指示を受ける仕事か、 農作業のように同じことを続ける仕事につけば よいでしょう。

asashinn
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

貴方なりにパニックに陥る前に、失敗の経験から学ぶ必要はありますよね。同じようなミスが多いなら、ちゃんと自分が陥りやすいミスを防げるような心の準備や、チェック項目をきちんと把握して作業するのも必要でしょうし。貴方なりに改善しようとしつつも出てしまううっかりやケアレスミスなら上司もなんとなく分かるはずなんですよ。 ただ上司から見たら貴方が進歩していないように見えてしまってるんですよね、今は。貴方なりには前向きに頑張っていると思いますが、 失敗を恐れて不安になる事が逆に手元を疎かにする事もありますし、 ぼんやりと嫌な気持ちや不安感を抱いて関わっていると気が付かない事も出てきたりしますからね。勿論変えていけますよ。 ただそれは積み重ねによって貴方なりに体得して、築いていくものだからね。焦らないで、でも怠らないで、丁寧に目の前の事をもう少し前向きにやってみようという心掛けだけでも全然変ってきますからね☆

asashinn
質問者

お礼

確かに2年半じゃまだまだですよね。 少し元気が出た気がします。 ありがとうございました。

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.2

こんばんは、大分落ち込んでいるようですね。 ただ、感心するのは2年半続けているところです。 私も実は同じような経験をした事があり、また、性格的にも似たところがあるように感じ回答させてもらいます。 新卒で工場勤務になり、まさしく同じ状況で言われないと動けない、常に先輩社員の尻について回る情けない状況が半年弱続きました。 過去形から察しの通り、そういった訳で仕事にやりがいというか面白さを見つける事が出来ず、また、若気の至りというか我慢が足りなかったのか自主退職しました。 その後、事務職をメインに職を180度転換してホワイトカラーのみに絞って探し、営業事務、経理事務、財務と自分なりに楽しく仕事をしています。仕事は相変わらずルーチンワークなのですが、経理や税務など勉強してまた、実務で少しは応用力が付いてきましたのでまた、年も新卒から10年ほどたち社会人としてやっと人並みに仕事をしています。 あなたにも転職を勧めるわけではありませんが、試験を受けるなど積極的な部分もありますし妻子の有無やご自身の年齢など考えた上で別の道を選ぶのもひとつの方法かと思います。

asashinn
質問者

お礼

別の道ですか・・・ それも選択肢の一つですよね。 よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#163889
noname#163889
回答No.1

僕もまったく!同じタイプです。 自分一人じゃ仕事を見つけれず、ただ上司に怒られそうだからアタフタ・・・。だから一人でのんびりできる、自営業へ脱サラしました。 仕事のやる気の有無ではないんですよね・・・。これが。結果、一通りのミスを全部やってしまうんですよね。。。 僕はミスを、データとして頭に入れ、次に暇になったら○○をする!と決めておきます。(飲食業でしたら、手が空いたら水を入れて回る、など) 内容を決めるのは、布団に入って寝付くまでの間でいいと思います。あとは非常事態のときに『○○をすればいいですか?』と聞くだけでも印象は違うと思います(これも実は先輩からの『入れ知恵』ですが。。。

asashinn
質問者

お礼

『○○をすればいいですか?』 は今度使ってみようと思います。 ありがとうございました。