- ベストアンサー
練習場に行けばダメになります。
こんにちは。 ゴルフを始めたとき、「練習場だからマットの上だから距離出るけど、そんなんじゃコースに行っても全然飛ばないぞ!」と言われたものです。 これは誰もが言われたことがあるでしょう。^_^; さて、ゴルフを初めて1年。そこそこ当たるようになってきました。 どのコースのフェアウェイでも7Iできっちり150ヤード出ます。 ところがです!練習場だと全然距離が出ません。 距離も7番Iで120ヤードがやっとです。まるで小学生みたい。。。 何が原因と考えられるでしょうか。 *コースだと真剣だから?(いや。練習場でも真剣です!) *練習場だと、隣がいるから力むのでしょうか?(力抜けばそれに比例して飛びません!) *ボールの違い?(原因の一つかも知れませんが、それでも10ヤードぐらいあるでしょう。) 絶対他に何か原因があると思うのですが。。。 *練習場とコースの距離って違うとか? ちなみに当方ややアイアンが高く上がります。ややフェードです。 どなたかアドバイス下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の過去の経験から コースでは綺麗にダウンブローになるのに 練習場ではアイアンがマットで跳ね返されますので 所謂、ダフッた形になりますね 練習場でショットの練習をされるなら マットの先端にボールを置いてダウンブローになっても クラブのエッジが先に抜ける条件を作れば コースと殆ど同じ飛び方をすると思います あと、ボールをテイーアップして打つ練習をするのも 坂田プロが推奨する方法ですね 飛ばないボールを使用する練習場が減ってきましたが 飛ばないボールを使用する場合は、表示する距離を その比率に合わせて示したものです(現在はあるかどうか) 参考になればと思います アドバイスまで
その他の回答 (3)
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
>マットに跳ね返される=ダフッたと同じ 過去に誤解を招いた事がありますのでもっと説明が必要かと.... 7Iの場合コースでは地面が柔らかいので ダウンブローになっていると クラブフェースがボールに当たった後地面にもぐります ところが、練習場のマットの上ではクラブフェースは コースと同じように当たるのですが地面のようにもぐりこむ事が出来ません クラブフェースの下向きの勢いが消され(マットで止まる) さらに、クラブの勢いがあるためにマットで跳ね返ります (時には2度打ちの形になる事もあります) 追記です
- kedamaru
- ベストアンサー率21% (103/472)
結論から申し上げると一切気にする必要なし。 良くあるパターンとしては「練習場のボールが飛ばない」です。 練習場のボールは飛距離より丈夫さを重視して作られています。ダンゴボールなんて言ったりしますがワンピースのボールなんですね。そのため飛距離が出ません。 練習場と本番と環境が違うため結果が異なる場合もありますが、コースが良くて練習場がダメなら何ら問題はありません。逆では困りますが。私の場合は練習場でもショップでも、ドライバーの高さが出ません。ではコースではどうか?というと何の問題もありません。きっちりと高さも距離も出ます。 その原因は?と聞かれると私自身もわかりません。しかし結果が良い方に出ているので気にしておりません。
- tach5150
- ベストアンサー率36% (934/2539)
練習場によっても使用ボールが違うでしょうけど、使い古したようなボールだと2割程度飛距離は落ちても不思議は無いです。 練習場がラウンドボール並みの品質、飛距離のボールをそろえたとしてらとんでもない経費がかかってしまいますから通常はワンピースを使用しています。 もったいないですが、一度ラウンドボールか、コースで拾ったロストボールで試してみては。