- ベストアンサー
パソコンの追加修理が発生、1度目3.3万円、2度目3.6万円
購入してから約5年たったNECのノートPCの調子が悪くなりNEC系の修理屋に依頼。 現象としては、 ・打ち込んだ文字と違う文字が表示される ・電源を入れるとほぼファンがまわりっぱなし ・PC下部のファン近辺は熱くなって突然電源が切れる 2ヶ月前にキーボードとファンを交換33,000円でした。 そしたら最近になって同じような現象が再発。 再度同じところに修理を依頼したところ、今度はハードディスクとOSが悪いので36,000円かかると言われました。 パソコンの修理ってこんなものなのでしょうか? 最初から6万円以上かかるとわかっていれば買い替えしたし、最初の修理で原因追求できなかった結果だと思うのですが。 PC関連では素人(例えば自分でハードディスク交換とかできません)なので詳しい方の意見をお願いします。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (13)
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.14
![noname#158990](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_2.gif)
noname#158990
回答No.13
![noname#77706](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_6.gif)
noname#77706
回答No.12
- tabaru
- ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.11
- LA_10
- ベストアンサー率54% (35/64)
回答No.10
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
回答No.8
- sotom
- ベストアンサー率15% (698/4465)
回答No.7
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.6
- gatt_mk
- ベストアンサー率29% (356/1220)
回答No.5
- K6A
- ベストアンサー率35% (59/164)
回答No.4
- 1
- 2