- ベストアンサー
ベクターでのヒラギノフォント購入について
ベクターでヒラギノ角ゴシック体を1書体、購入を検討しているのですが、ウェイトで悩んでいます。 できれば、文書作成用と画面表示用の両方で使いたいと思っています。 今、XP Proにメイリオを入れて使っていて、確かにメイリオは画面表示用として見やすいのですが、形がちょっとクセがあるので、できればもっときれいなデザインを使いたいと考えて有名なヒラギノを選びました。 WinXPのClearTypeでもきれいに表示されるのは、どのくらいのウェイトになりますでしょうか。 2~4の範囲だとは思うのですが。 <参考> http://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se140646.html http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/sample/hirg.html
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1&2です。 VistaのClearTypeはXPのとは厳密に言えば違います。 Vistaは視覚効果を重視したOSでClearTypeもそれにあわせて最適化されていますが、Xpの場合はOS自体の視覚効果が小手先で洗練されておらず、それに強引にそれっぽく見えるように付けたものです(ちょっとひどい言い方ですが開発者じゃない人間から見たらそうとしか取れないです)。これはメイリオ自体が悪いのではなく、またXpが悪いのでもなく、それをさも「使えるように思わせて提供する人間」が悪いのです。 ヒラギノ自身はOpenTypeフォントならHGやDFPよりは綺麗に出るとは思いますけど、「出るとは思います」と書いている様な程度です(大きな差異はない)。 但しこれはシステムフォントに限った話ですので、文章作成などに使用する場合は美しいですよ^^ いずれにせよシステムフォントにこだわらないのであれば千都フォントのフォントは(日本人にとっては)美しいです、元々「写研」の書体デザイナーの手に拠るものですから。 フォント全盛になる以前の書籍で写植を使ったもの(書籍・雑誌・ポスターなど印刷物の文字の入るもの全般)はほぼ100%「写研」の書体だと申せばお分かりいただけると思います。 より詳しくお知りになりたければWikipedia辺りを一読されると良いでしょう。 Wikipedia「ヒラギノ」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%83%8E 私自身はDTP屋です。ただXpに「ClearType+メイリオ」は入れて使用してないんで「一般人」でアドバイスさせていただきました。
その他の回答 (3)
- elttac
- ベストアンサー率70% (592/839)
まず,お手持ちの PC で MS ゴシックがどのように表示されるか確認しましょう。おそらく,小さなサイズでは ClearType でなく,内蔵されているビットマップフォントになるはずで,ある程度の大きさから,ClearType が効いたアウトラインフォントが使われると思います。 確か,ヒラギノ TrueType もビットマップ内蔵で,小さなサイズでは MS ゴシックと同様にビットマップフォントが表示されるはずです。表示サイズが大きくなっても,メイリオほど ClearType 向けの情報が組み込まれているわけではないでしょうから,お試しになった他のフォント(リコー書体,ダイナ書体)と同様に表示されるものと思われます。 ですから,システムフォントとして使用するという意味では,ヒラギノ TrueType は質問者様のご希望を満たさないと思われます。 また,No. 3 のご回答に対して,(割り切って)文書作成用でのご購入を検討されているとのこと,ベクターでは 1 書体 8,085 円ですが,パッケージ http://www.screen.co.jp/ga_product/sento/products/pr_TrueType.html ですと 3 書体で実売 13,000~14,000 円くらいだと思います(1.5 倍強の価格で 3 書体)。ウェイト違いで揃えられると重宝しますから,ウェイト 3/5/7 または 4/6/8 を 1 本購入なさって,文書作成に幅広く活用されることを,わたし個人の意見としてはおすすめしたいと思います。
お礼
レスありがとうございます。ヒラギノでもビットマップ内蔵なんでしょうか?初めて聞きました。手持ちのHGフォントやDFPフォントはビットマップ内臓ではないのでClearTypeでそれなりには表示されているのですがきれいではありませんでした。文書作成用でベクターでの購入を検討していましたが、おっしゃっている3書体入っているパッケージを偶然Amazonで見つけまして、ベクターはやめてパッケージ版の購入を検討したいと思います。本当はマックのようにシステムフォントでもきれいなフォントを使いたいんですけど。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
#1です。 「WinXPではメイリオ以外きれいに表示できない」のではなく、あくまでもメイリオはWindows Vistaのシステム用フォントとして開発されたものですから、Xpでは実はメイリオも完全に綺麗に表示できないのです。 但しメイリオはClearType情報をフォント情報内に組み込んでいるので、MSゴシックやMS明朝(共にClearType情報を持っていません)よりも綺麗に表示できると言うだけです。 ご指摘の様にClearTypeはMacやLinuxのアンチエイリアスには劣る(というより特殊すぎる)ので「ヒラギノの美しさの再現」は期待出来ません。 Officeや葉書ソフトが入っていればHGフォントやDFPフォントがインストールされているのでヒラギノを買う前に試してみてください。と言うのはこれらもClearType情報を持っていませんが、MSフォントと違い小さな文字(9pt前後)表示専用のビットマップ情報も持ちませんのでメニューの文字はヒラギノと同じように表示されます(アンチエイリアス風に表示されると言う意味です、勿論デザインは違いますよ)。多分期待できるような綺麗さではなく、むしろ「読みにくさ」「判別しにくさ」が出てくると思います。 それを見た上で判断されては如何でしょうか? (私自身はWindowsの画面はビットマップで良いやと割り切っちゃってるのでMSのままです(笑)、メインはMacですし)
お礼
重ねてレスありがとうございます。「Xpでは実はメイリオも完全に綺麗に表示できないのです」とは初めて知りました。VistaのClearTypeはXPのとは違うのでしょうか。HGフォントやDFPフォントは試してみましたが、ウェイトにもよりますがジャギーがひどく実用的ではありませんでしたのでヒラギノに目を付けたのですが。ヒラギノもClearTypeではHGフォントやDFPフォントと同じであればシステムフォントとしては使えそうにありませんね。文書作成には使えると思うのですが、購入はそこのところも考えて検討したいと思います。
- Hoyat
- ベストアンサー率52% (4897/9300)
表示の大きさにも拠ります。 ただ、XpのClearTypeってメイリオ以外では綺麗に出来ないと思うのですが・・・メイリオの形がクセがあるのはClearTypeを生かすためでもあるのです。 あくまでもClearTypeはWindows専用の特殊な処理で、ヒラギノはどちらかと言えばMac用に開発されたフォントなので多分期待できる効果は無いと思います(MacOSXにはw3とw6が標準バンドルです)。 ウエイトの細い方が多分綺麗に表示はされるでしょうが・・・ 一応ClearTypeについてはWikipediaをお読みください。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ClearType
お礼
さっそくのレス有難うございます。 画面表示用というのは、要はタスクバーやメニュー、アイコンといったシステムフォントとして使いたいとの考えだったのですが、WinXPではメイリオ以外きれいに表示できないものでしょうか。メイリオはVista用に有名なデザイナーが開発されたと聞いていますが、WindowsのClearTypeはマックやLinuxのアンチエイリアスには劣るようなのでメイリオ以外だめなら残念です。
お礼
重ね重ねレスありがとうございます。DTP屋さんだったんですね。「VistaのClearTypeはXPのとは厳密に言えば違います」とは初めて知りました。VistaでClearTypeも変わったとは聞いたことがなかったので。システムフォントとしては無理っぽいですがヒラギノはほんとにきれいなので通常の文書作成用として検討したいと思います。