• ベストアンサー

臭いの暴力を定義することは不可能ですか

なかば感情的になっているのですが バスや電車に乗っているときにホームレスや臭いのきついオヤジ、オタクっぽい人が そばに来ると正直殺意が沸きます。 現代人としての最低限の清潔さを維持できない人間は 現代の施設すなわちバスや電車やレストラン、図書館などは 利用してはいけないと思います。 ただ言うまでもなく臭いの良い悪いを定義するのは難しいことです。 (とはいえ知らない人の加齢臭大好き!ホームレスの髪の臭いがたまらない!という人もめったにいないと思いますが) 将来的に、腕力の暴力のように臭いの暴力を法律で定義することは可能でしょうか? 意味わかんない質問だけど回答してやろうかぁと言う方いらっしゃいましたら よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

感情論的には理解できますが、臭いというのはその人の生理的現象に起因する個性という解釈もできなくはありません。 何日も風呂に入らず臭い人もいれば、たまたまそういう体臭の人もいます。 日本は臭いについては異常なまでに過敏な国だといわれており、海外ではワキガの人も多くいますし、黒人にも独特の体臭があります。 それを法律で取り締まるって人権侵害もいいところですよ。 たしかに体質的な問題と風呂に入らない人を同列では判断できませんが、逆に言えば風呂に入らないで臭い人と、そういう体臭の人をどうやってかぎ分けるのでしょうか? 仮に風呂に入らないで臭い人を取り締まるとして、では法律で最低何日に一回風呂に入れと規定しますか? いつ風呂に入ろうと個人の自由です。 結局それって人種差別の根源的思想で、身長170cm以上は魔女だから焼き殺すとか、白人以外は悪魔だとか、ユダヤ人は虐殺しろというのと同じです。 あなたが不快だからと取り締まるなんて社会は、そんな差別社会でしかありません。 あくまで臭いはその人の個性の一つです。 とはいっても、私も秋葉原に行けばどうしてあんなに酸っぱいのかと疑問です。 おしゃれをしろとは言わない、せめて風呂に入れよとは言いたいですが・・・

その他の回答 (4)

  • Vwiyoonn
  • ベストアンサー率35% (162/455)
回答No.5

 欧米では日本では致命的とされているワキガの臭いは性的魅力の一つとして認知されているそうで、香水の多くは臭いを消すためではなくってその臭いをより魅力的にする、または体臭の弱い人の臭いを補完する(麝香なんてのがまさにそうですね)ように設計されているそうな。  で、ひるがえって日本人というか東アジア圏の人間のおおよそは体臭がただでも薄いところに加えて、清潔好きなために体臭を嫌悪する傾向があるため、それがいきすぎると生き物として当たり前の生理から発する臭いにさえ激しい嫌悪を覚える、なんてことも少なくないようです。  とはいえ、日本人でも男女の別なく結構な数の人が体臭に性的魅力を感じてもいるようですし(意識されない臭いが配偶者選びには大きく関わっているのはよく知られています)、生物としては臭いというのは異性にアピールする手段の中でも主要なものの一つなのですから、一概に臭いを嫌悪の対象とするのは短絡的に感じられます。  で、質問者さんの場合は、どうもこれとは趣を異としているように感じられます。自分が好ましく感じない人々の存在を否定するために臭いを持ちだしているかのような印象を覚えたのですが、いかがでしょう。──臭いというよりも他者との関係性のほうに嫌悪の源があるように感じられるのですが。  ひるがえって、私事ですが、大学時分、化学物質を吸いに吸いまくった(化学だったんで)せいか化学物質過敏気味で、シトラスムスクとかの香りで酷い呼吸困難に陥るんですが、ま、それはそれでせんないことと思ってますがねぇ。

R-gray
質問者

お礼

みなさんたくさんの回答ありがとうございます。 もちろん臭いだけでお前だめだ!というのは先天的に ワキガのような方には明らかに人権侵害であり無理があることは 承知していました。ただ、なんといいますか、それでも世の中の大多数から これは許せる これは許せない という意見の一致はある程度得られると思うのです(むろんそれを法律に盛り込むというのは別次元ですが) 先天的にワキガなら「しょうがないよね」と思える人が大多数だと思いますし 逆にフケつきまくり尿みたいな臭いがするって言うのは大多数の人が「こっちくんな」と 反応すると思います。価値観の自由というのは今の自由平等をテーマに抱える 現代において不可欠なものでありますが一方でどこかしらの線引きというのも 社会の構成には不可欠なものだと思います(人を殺す自由なんて認められないのと同様に)。 まぁそれをやると人権擁護法案のような独裁的な色を帯びてきますし(私はあれには反対です) 無理があるのは承知です。ですので自分が仮に国会議員になっても 悪臭防止法案など出すつもりはありません。 ただ願わくば日本がそういうのが自発的に防がれる文化レベルになることを今後期待しています。 このような幼稚な質問に付き合っていただき皆さんどうもありがとうございました^^

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

難しいですね。 意見には共感できることがあります。私は臭いには弱く、気分が悪くなることもあります。しかし、不潔とは違う体臭もありますから、排除するわけにも行きませんね。 また、香水は一般的には良い匂いですが、量が多くなるとそうでもないです。夜の空いた通勤電車一杯に臭い(匂いとはいがたい・・・)を残していった女性もいました。 危険な科学物質などは規制も簡単でしょうけど、臭いは難しいのでは・・・。

回答No.2

実害を測定することは難しいですよね。 腕力による被害であれば、医師診断で程度はわかります。 「打ち身」なのか「骨折」なのか。 但し、悪臭による被害は数値化できないですよね? あくまでも社会的通念上の判断によると思います。 ですので法的な措置は難しいですよね。 可能性としては同様の被害を複数人受けていれば訴訟などは可能でしょうが。 確かにクサイ奴は公共機関は利用しないで欲しい! 今の時期、汗だくのデブやオタクは全て徒歩、しかも夜間移動して欲しい(笑)。 ちょっと言い過ぎかな?

  • bodyshot
  • ベストアンサー率14% (46/326)
回答No.1

ものすごく共感できます。 が、現在の日本の法律では体臭を取り締まる事は出来ないのでどうしようもありません。 最近はホームレスの図書館利用が問題になっているようでうかつに利用できませんし最低です。 何とかして欲しいですね。