- ベストアンサー
鼻呼吸しようとすると鼻水が止まりません
今まで口呼吸だったのを、常に体が怠く睡眠時に無呼吸状態になっているため鼻呼吸に矯正しようと思っているのですが、鼻水が止まらなくなりました。当然、鼻呼吸は苦しくて出来ません。 誰か同じ症状になった方、解決策をお教えください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まずちゃんと掃除をしたかどうか。 埃の量を全体的に減らす。 これは床だけの問題ではなく、カーテンも、照明も、壁のたて(垂直面)も一度はきれいにしてみる。 鼻粘膜そのものに、埃刺激がまだまだ過剰なのです。 もちろん、布団カバーなどもきれいに洗濯。 周囲の環境をまずは、埃の総量を減らして、 更に、マスクをしてみて鼻粘膜の保護をしてみてください。 自分の呼吸の湿気と温度でかなり、負担が減ります。 薄いのでいいのです。 紙の、一枚でもOK。 保温と保湿が目的ですから、フィルター機能(雑菌をふせぐは必要ないので) これで空気の流通という、乾燥に対する刺激に耐えられるようになると 反射的な鼻汁の分泌は抑えられます。 あらゆる手段で「刺激」を減らすというのが最初の一歩であり、 刺激を減らして、鼻粘膜の強化をはかり、ふつうに鼻呼吸ができる 強さを獲得するのです。 これはトレーニングです。 鼻汁が出ない、鼻呼吸がどのようなものか(これが普通なのですが) を体得して初めて、 鼻粘膜に対する刺激が鼻呼吸だとどのようかを知る。 いきなりなジョグが無理なら、歩く、ゆっくりでも歩く、それも無理なら、歩行器を持って歩く。 今はこの状態。 それがマスク。 ゆっくりの鼻粘膜刺激で「もう大丈夫」まで鍛える。 プールでのスイミングも結構有効です。 普通の人でも、寒い冬など鼻水が出るでしょう? マスクすると、でない。 それでもだめなら、風呂場・ジャグジーで鼻呼吸。 ただし、かびてる場所はNGですから。 ココも掃除してから。 プールサイドでの鼻呼吸というのも楽な場所です。
お礼
昔も鼻水が止まらなくなったことがあり、アレルギー検査を受けたのですが、全て陰性でしたのでアレルギーのせいではないと思います。