- ベストアンサー
とても大事なものを無くしてしまった時の立ち直りかた・・・
母親からもらったネックレスを、なくしてしまいました。 2年くらい前に買ってもらってお気に入りでした。 多分値段は3万円くらいだったと思います。 高いか安いかはそれぞれの価値観でしょうが、私にとっては お金に変えられない大事なものでした。 紛失してしまったときの自分の不注意さが今となっては 悔やんでも悔やみきれません。 また、ふだん全く親孝行をしていない(どころか迷惑かけっぱなし)なんで 余計にそう思うのかもしれません。 こういった経験がある方、どのようにして立ち直ったでしょうか…? 私は仕事も手につかないくらいへこんでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#6248
回答No.3
その他の回答 (4)
- fushigichan
- ベストアンサー率40% (4040/9937)
回答No.5
- -lunakuon-
- ベストアンサー率26% (19/73)
回答No.4
- angela1916
- ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.2
- ayukomix
- ベストアンサー率46% (132/286)
回答No.1
お礼
ドラえもんのその話は、テレビ漫画両方で見ました。 ちなみに、夜にしずかちゃんが探すエピソードは、漫画にはありませんね。 アコヤケースで作って、終わりです。 原作に脚色を加えるのはあまり好きじゃないんですが、 この話に限っては、いい脚色だと思いました。 私もそっくりなものを探して買おうと考えました。 だけど流行もあるし、きっと同じのはないだろうし… 見つけたとしても空しいだけかもしれません。 因みに結婚指輪をなくした時は、元主人(離婚したので^^;)に怒られる! って恐怖だけで、へこむという事は全くなかったんですがねぇ… どうもバイク通勤途中になくしたようなので 私が交通事故に遭うのの、身代わりになってくれたんだと思うようにつとめます。 ありがとうございました。